小梅が少しづつ赤く色づいている。昨年より 数は少ないが、カリカリ梅になりそうだ。来週には収穫か。次はゆすら梅だが、裏作で数少ないが、6月上旬に食べられる。南高梅が大きいのは直径4cmにもなっている。今年は5kgの完熟梅を7月上旬には収穫出来そうだ(この完熟梅の香りは、最高だ)。そして、7月中旬にはすもものサンタローザが収穫できる。甘すっぱい味は、盛夏に向けての健康食品か。
2012年5月24日木曜日
梅いろいろ
小梅が少しづつ赤く色づいている。昨年より 数は少ないが、カリカリ梅になりそうだ。来週には収穫か。次はゆすら梅だが、裏作で数少ないが、6月上旬に食べられる。南高梅が大きいのは直径4cmにもなっている。今年は5kgの完熟梅を7月上旬には収穫出来そうだ(この完熟梅の香りは、最高だ)。そして、7月中旬にはすもものサンタローザが収穫できる。甘すっぱい味は、盛夏に向けての健康食品か。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿