地域の老人クラブ活動の一環だが、今回は近くの介護施設の方3名、プラス介護スタッフ2名も参加していただいて、合計18人で草餅作りを体験していただいた。作業が偏らないように3グループに班分けをした。
もち米を機械に入れるところから見ていただいて、生地が出来る間、皆さんにはハランの葉を切ること、餡を30gで丸めて餡だんごを準備していただいた。
生地が出来上がると一口大に分割して、餃子の皮のように丸く伸ばしてから餡を包む。
作業は思ったより順調に進み、当初1時間45分の予定が30分も早く終了~約80個の草餅が完成。全員が自分の作った草餅を3個づづ持ち帰った。
今回も、準備や後片付けをしていただける会員とスタッフに感謝!
0 件のコメント:
コメントを投稿