雨の日のパン屋さん
2010年3月15日月曜日
蕗の葉の包みごはん
天気:曇りのち雨
フキノトウを取りまくったあとは、真緑の柔らかそうな、若い蕗が高さ20cm程になっている。若葉を数枚、収穫して、ひと塩の湯でさっとゆで
、
水にさらす。葉を軽くしぼって広げ、炊き立てのご飯と、フキノトウで作っておいた蕗味噌をくるんでいただく。蕗のほろ苦い味と香りは、春の大人のあじか。3個ぐらいが、ちょうど良い!~蕗を、『大長今』的に言うと、痰をきったり、咳をおさえたり、また、苦味健胃薬として胃のもたれ、胃痛にも効果が大きいようだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿