予報どおり、朝から雨・・・お陰で、昨日とは打って変わって、快適です。花粉の被害が全くなく。ほんとうに、快適です。快適ではあるが、屋外には出れなくて、室内で過ごす。
ところで、ジャムとマーマレードの違いは?
「柑橘類で、果皮が入っている」ものを、マーマレードといいます。が、柑橘類で果皮のはいっていないオレンジジャムはあまり見た事がない。こんど、一度作ってみようかな。
鍋に、八朔の身だけを入れて、木べらで大まかにつぶす。水に晒した皮をいれて混ぜて、砂糖とレモンの絞り汁、蜂蜜を加えて、しばらく放置する。糖分の影響で水分が出たら、煮込む。沸騰したら茶袋に入れた八朔の内袋を入れるが、茹でてしばらくしたら、取り除く。ペクチンを出す為だが、長く入れて煮ると苦味が出る。後は、弱火でじっくりと煮込む。とろみはあって、水分だけを飛ばすが、飛ばしすぎると、カチカチになるので要注意。
0 件のコメント:
コメントを投稿