いよいよフィギュアのファイナル・グランプリが、明日から始まる。大会前の羽生君は、ちょっと激やせが気になる。羽生ファンの妻が、翔君の髪を羽生スタイルにカットしてしまった。我が家の羽生君は、まるまるふっくらだ。
「漬物」は和食の代表であるが、ご飯食と同じく漬物離れが見られる。
自家栽培の野沢菜を粗漬けをして、一部は醤油漬けにする。粗漬けした野沢菜をみりん、酒、醤油の調味液に漬けて、昆布、唐辛子を加える。野沢菜は繊維が堅い為に1週間は必要だろう。
白菜は半分に切り、半日以上は天日干しをする。8等分して3%の塩だけで、粗漬けをするが、2日もすると漬け上がる。水分を絞り、昆布と唐辛子、ゆず1個を加えて本漬けをする。3日ほどで漬け上がるが、1週間以上経過して、ちょっとすっぱく乳酸発酵した方が美味しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿