もう夏季ラジオ体操の最終日。 今日の参加者は老人クラブ14名、子供会25名、父兄7名で、総数46名だった。自主参加でこれだけの人が集まるのは素晴らしい!。
最終日で児童遊園の草取り・清掃をして、終わってから皆ですいかを食べた。たぶん、子供たちにはいい思い出になるだろう。
どうも、この年代の方は、自己主張は強いが、協調性がない。コミュニケーションをとるのもヘタだ。相模原の事件の犯人像と重なる。私たちがバブルで浮かれていた時に生まれ育った年代だ。長男の話では、損得勘定が強く会社では帰属意識も薄く残業などしない年代層だそうだ。
厄介な年代層が現れてきた。
0 件のコメント:
コメントを投稿