「長寿会」から「いきいきクラブ 」に改名して初めての団体バスツアーで、南信州さくらんぼ狩りと井伊直親(直虎の元カレ)の幼少時に避難し育った松源寺を訪れる。ここ数年続けているメロン狩りを避けて、今年はさくらんぼ狩り・・・結果、少し参加者が少なく40名(女性26名、男性14名)。
午後はその自然がいっぱいの松源寺の拝観と、隣接する松岡城址の散策をする。大河ドラマでの直親のゆかりの寺といえども、観光客が殺到するような場所でもない。寺や直親の歴史を紹介していただくのはお寺の大黒さま(寺主のお母様)で、境内の階段に後ろ向きだが座らせて、背後から説明をされた。陽もあり暑くなってきていたので、本当に有り難い~人の温かい優しさを感じる。
0 件のコメント:
コメントを投稿