雨の日のパン屋さん
2021年7月13日火曜日
梅干し
天気:晴れ
気温が33℃と灼ける暑さに湿度70%以上の蒸し暑さ。
買ってきてから3年目の「南高梅」を無農薬で初収穫し、かめで漬けて置いた。白梅酢も500ccも出て(約1ヶ月以上)次の段階。かめから瓶に移し、数年前の梅干し(写真右の瓶)から紫蘇を取って移して、2013年の赤梅酢を移した。良いのか悪いのか判らないが、多分良いでしょう。次の段階は、1ヶ月後の天気の良い日に天日干しを3日ほど連続でします。毎日赤梅酢の瓶に戻します。漬けたり干したりですね〜3日間。
今日は、その数年前の梅干しも天日干しをしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿