2009年7月19日日曜日

ゴーヤの青汁

天気:曇り夕方から雨
第三日曜日は男の料理教室。参加者は24名ほどの中高年の男性ばかりで、美人の先生の講座は好評だ。今日の料理のサブメニューに、季節のゴーヤのドリンク。 ”名古屋の駅前のドリンクコーナーでは380円もするのよ!”と彼女は言う。 帰宅して、妻に飲ませるために今日の復習! ゴーヤ1本を半月ぎりして、砂糖大2、牛乳300ccを加えてミキサーにかける。小さめのバナナ一本と、今年の春から冷凍保存してあったケールを加えてミキサーにかけて出来上がり! ”これはメロンジュ-ス?” いやいや、ゴーヤの青汁です。

2 件のコメント:

  1. ワー、綺麗にできてる!!!
    グラスとコースターもバッチリマッチして~
    ケールもいれれば、夏ばて防止に怖いものなし!
    マアなんでも書くのは自由ですが、美辞麗句を有り難うございます。
    料理教室も皆さんに楽しんでいただけるように、それなりに苦労しています(本当は小心者なんです、一人に多勢で出勝ち目はありません・・・)
    こうして作った料理を写真で見せていただくと、嬉しいです。

    返信削除
  2. 嫁さんに見放されたようなどんくさい男どもを、マドンナはうまく楽しく操っている。二十数名の男どもは昭和の歴戦の士であり、自己啓発の意識も強く、料理を楽しんでいる。公民館祭りのように、外向けの発表の場所もあって良いですよね。

    返信削除