2025年7月7日月曜日

こんにゃくの栽培日記④

天気:晴れ
 午前5時;乾燥した西風が吹き涼しい。コンコンは風の通る松の枝の上で、涼んでいる。元来、お百姓さんは自然に合わせて生活をしていたが、37℃の暑さは自然を壊している。悪石島、子宝島の地震はいつまで続くのか? この地震も地球を壊している。温暖化で地球を壊した人間に、神は怒っている〜罰が下されている様だ。

こんにゃくが高さ70センチにもなった。主幹も片手に握れる太さだ。本来、韓国や日本の群馬県の高地で育つから、この暑さは心配だ。今は根や葉っぱから栄養素を吸収して、球根(いも)が大きくなったり、新根を伸ばしたりしている。週1回は水道のホースを伸ばして散水しているが・・・。このままでは8月には未成熟のまま上が枯れてしまう。



0 件のコメント: