昨日は塩こうじ作り(こうじと塩を合わせる)して、大豆を浸水(15H)した。今朝は9時から大豆2kgを茹でる。
午後1時にメンバーが集まる~今日は14名の参加だ(女性10名、男性4名)。年齢は80代も数人いる。また数人は昨年度も経験済みだから、説明も詳しくなる。そして、今年はより美味しくする為に、かめを使うのだ。
オッ、と、と、と。早くも味噌玉を作って投げようとする。
味噌つくりのクライマックスは、日頃の鬱憤を味噌玉に包んで、気合を入れてかめの中に放り投げる事。70年、80年も生きると鬱憤が多いようで・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿