この地の梅雨明け宣言がされて、午後から湿度が58%まで下がるも、気温が36度とここ2~3年でもっとも暑い。
みかん2号はあい変わらず朝から巣箱から出ていて、昼には数が減っていたが沢山の蜂がブンブンと羽を震わせていた(写真上)
夜8時になってから内観をすることにした、巣門を開くと、入り口を塞ぐほど大きなの巣が落下していた(写真中)。蜂たちにとってはもちろんだが、ショック!しばらくは呆然としていた。事故の全体像を得るために、落下した巣を取り除く。落下したのは1/4ほどだが、中の巣もまともな形を残していないし、蜂たちもほとんどいない(写真中)。夕方までに、別の場所を探して移動している。仕方がなく底板だけを清掃して巣門は元に戻して様子を見ることにする。
0 件のコメント:
コメントを投稿