skip to main
|
skip to sidebar
雨の日のパン屋さん
2025年7月27日日曜日
練習量が物言う大相撲
天気:晴れ(猛暑)
大相撲名古屋場所は
琴勝峰
が優勝した。三賞は
草野、安美錦、藤ノ川、玉鷲
と平幕の新旧力士。三役力士は早々と優勝戦線から脱落して、幕内力士全員で実力伯仲で、全員が横一直線のようだ。原因は、練習不足ではないだろうか。横綱が平幕と同じ練習量では強くなれない〜技ではなく、体型だけで相撲を取っている。練習不足はすぐ息切れとなる。横綱は横綱の練習量と練習方法があるはずだ。
白鵬は強かった!
秋場所の初日は9月14日です。
*黄色い花は玄関を明るくするし、元気を呉れる。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ラベル
がん治療;がんと生きる
(73)
がん治療;がんと生きる 四季の日記
(20)
サロン
(132)
デッサン
(11)
ノラ猫
(91)
パンを作る
(227)
パンを作る 四季の日記
(1)
パン石窯を作る
(57)
果樹園
(385)
果樹園 四季の日記
(17)
果樹園 四季の日記 男の料理
(7)
器
(17)
気になるお店
(89)
妻が闘う病気
(28)
四季の日記
(2088)
四季の日記 ノラ猫
(5)
四季の日記 孫はかわいい
(3)
四季の日記 男の料理
(15)
四季の日記、孫はかわいい
(2)
四季の日記、男の料理
(3)
手作りバーベキューコンロ
(8)
葬られた戦争履歴
(13)
孫はかわいい
(345)
男の料理
(569)
男の料理、
(3)
天然酵母は元気
(42)
東日本大震災
(45)
日
(1)
日本みつばちを飼う
(288)
農業見習い
(748)
非結核性抗酸菌症
(1)
ブログ アーカイブ
▼
2025
(164)
►
8月
(19)
▼
7月
(26)
一日一日を乗り越える
余命は?
マダーボール
練習量が物言う大相撲
ひまわりの採種
小梅の天日干し
石破政権は何をした?
不得手な理由は?&金の梅干し
翔くんは試験下手&梅干し2日目
土用開けの梅干し干し。
エアコンの適温は?
【わが人生訓2】ファースト・ペンギン
大雨洪水警報発令中
相撲を見ながら投稿中
わが人生訓1&酸素量は正常
すごいぜ!梅シロップ&ひまわりがご挨拶
「えざらえ」&ゴーヤカーテン
ひまわりは梅雨明けだ!
猛暑のなかで、どの様に生活されていますか?
トランプの人間性がアメリカ人本来の姿?
かぼちゃの収穫と保管
高齢者による高齢者のための写真展覧会&トマト本来の味とは?
こんにゃくの栽培日記④
信楽焼のたぬき?
とうもろこしの収穫!
ブルーベリー・ささげのことし初収穫
►
6月
(27)
►
5月
(24)
►
4月
(21)
►
3月
(13)
►
2月
(14)
►
1月
(20)
►
2024
(285)
►
12月
(25)
►
11月
(24)
►
10月
(26)
►
9月
(29)
►
8月
(24)
►
7月
(29)
►
6月
(26)
►
5月
(26)
►
4月
(22)
►
3月
(17)
►
2月
(15)
►
1月
(22)
►
2023
(269)
►
12月
(26)
►
11月
(26)
►
10月
(23)
►
9月
(14)
►
8月
(15)
►
7月
(22)
►
6月
(25)
►
5月
(20)
►
4月
(22)
►
3月
(26)
►
2月
(26)
►
1月
(24)
►
2022
(318)
►
12月
(24)
►
11月
(26)
►
10月
(27)
►
9月
(28)
►
8月
(28)
►
7月
(29)
►
6月
(24)
►
5月
(27)
►
4月
(24)
►
3月
(28)
►
2月
(26)
►
1月
(27)
►
2021
(260)
►
12月
(28)
►
11月
(24)
►
10月
(14)
►
9月
(23)
►
8月
(24)
►
7月
(26)
►
6月
(23)
►
5月
(24)
►
4月
(25)
►
3月
(17)
►
2月
(15)
►
1月
(17)
►
2020
(321)
►
12月
(28)
►
11月
(8)
►
10月
(18)
►
9月
(30)
►
8月
(30)
►
7月
(31)
►
6月
(27)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(28)
►
2019
(350)
►
12月
(29)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(30)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(30)
►
4月
(30)
►
3月
(30)
►
2月
(27)
►
1月
(22)
►
2018
(341)
►
12月
(28)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(29)
►
8月
(30)
►
7月
(22)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(28)
►
3月
(30)
►
2月
(27)
►
1月
(25)
►
2017
(308)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(27)
►
5月
(31)
►
4月
(27)
►
3月
(31)
►
1月
(8)
►
2016
(343)
►
12月
(30)
►
11月
(27)
►
10月
(30)
►
9月
(26)
►
8月
(30)
►
7月
(31)
►
6月
(28)
►
5月
(31)
►
4月
(28)
►
3月
(26)
►
2月
(27)
►
1月
(29)
►
2015
(334)
►
12月
(30)
►
11月
(28)
►
10月
(31)
►
9月
(31)
►
8月
(30)
►
7月
(22)
►
6月
(30)
►
5月
(25)
►
4月
(24)
►
3月
(29)
►
2月
(28)
►
1月
(26)
►
2014
(363)
►
12月
(29)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(29)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(32)
►
2013
(364)
►
12月
(30)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2012
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(30)
►
9月
(31)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(32)
►
4月
(29)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2011
(358)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(29)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(28)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(26)
►
1月
(31)
►
2010
(342)
►
12月
(31)
►
11月
(28)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(21)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(20)
►
2009
(215)
►
12月
(31)
►
11月
(29)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(2)
自己紹介
雨の日のパン屋さん
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿