skip to main
|
skip to sidebar
雨の日のパン屋さん
2025年8月19日火曜日
ホウセンカ
天気:晴れ(猛暑)
灼熱の暑さかな! 雷注意報が出てもなかなか降らない。今日は妻の通院、明日は私の通院だが病気になりそうだ。
ホウセンカはその後もケムシの幼虫に葉を食べられた。新たに2匹のケムシの幼虫を駆除したが、若い葉は半分は食べられたままだ。混み合う枝葉を剪定して風通しを良くした。背も高くなったので、土を入れて追肥をした。
蕾は出来ても、一斉に花が咲かない。孫は26日にはフランスから帰る。もう少し花が咲いたら良い。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ラベル
がん治療;がんと生きる
(73)
がん治療;がんと生きる 四季の日記
(20)
サロン
(132)
デッサン
(11)
ノラ猫
(91)
パンを作る
(227)
パンを作る 四季の日記
(1)
パン石窯を作る
(57)
果樹園
(385)
果樹園 四季の日記
(17)
果樹園 四季の日記 男の料理
(7)
器
(17)
気になるお店
(89)
妻が闘う病気
(28)
四季の日記
(2088)
四季の日記 ノラ猫
(5)
四季の日記 孫はかわいい
(3)
四季の日記 男の料理
(15)
四季の日記、孫はかわいい
(2)
四季の日記、男の料理
(3)
手作りバーベキューコンロ
(8)
葬られた戦争履歴
(13)
孫はかわいい
(345)
男の料理
(569)
男の料理、
(3)
天然酵母は元気
(42)
東日本大震災
(45)
日
(1)
日本みつばちを飼う
(288)
農業見習い
(748)
非結核性抗酸菌症
(1)
ブログ アーカイブ
▼
2025
(164)
▼
8月
(19)
かぼちゃのレシピ
ホウセンカ
連区の敬老会(9/14)
大畑東(270坪)の草刈り
もうそろそろ『ヘルプ』も良いかな。
こんにゃく栽培日記⑤
草刈りはやらなきゃいかん仕事だ。
死をみつめて丁寧に生きる
まるで猫のたんたんの生活のようだ
雨雲レーダーは便利だ。
無法松(赤松)の一生
ナガサキ平和祈念式典は、、、今日も雨だった。
ピオーネ
携帯酸素は必需品だ。
体が重く息苦しい
世の中いろいろ
体力低下にも要注意を!
雨がほしい!!
ホウセンカ
►
7月
(26)
►
6月
(27)
►
5月
(24)
►
4月
(21)
►
3月
(13)
►
2月
(14)
►
1月
(20)
►
2024
(285)
►
12月
(25)
►
11月
(24)
►
10月
(26)
►
9月
(29)
►
8月
(24)
►
7月
(29)
►
6月
(26)
►
5月
(26)
►
4月
(22)
►
3月
(17)
►
2月
(15)
►
1月
(22)
►
2023
(269)
►
12月
(26)
►
11月
(26)
►
10月
(23)
►
9月
(14)
►
8月
(15)
►
7月
(22)
►
6月
(25)
►
5月
(20)
►
4月
(22)
►
3月
(26)
►
2月
(26)
►
1月
(24)
►
2022
(318)
►
12月
(24)
►
11月
(26)
►
10月
(27)
►
9月
(28)
►
8月
(28)
►
7月
(29)
►
6月
(24)
►
5月
(27)
►
4月
(24)
►
3月
(28)
►
2月
(26)
►
1月
(27)
►
2021
(260)
►
12月
(28)
►
11月
(24)
►
10月
(14)
►
9月
(23)
►
8月
(24)
►
7月
(26)
►
6月
(23)
►
5月
(24)
►
4月
(25)
►
3月
(17)
►
2月
(15)
►
1月
(17)
►
2020
(321)
►
12月
(28)
►
11月
(8)
►
10月
(18)
►
9月
(30)
►
8月
(30)
►
7月
(31)
►
6月
(27)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(28)
►
2019
(350)
►
12月
(29)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(30)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(30)
►
4月
(30)
►
3月
(30)
►
2月
(27)
►
1月
(22)
►
2018
(341)
►
12月
(28)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(29)
►
8月
(30)
►
7月
(22)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(28)
►
3月
(30)
►
2月
(27)
►
1月
(25)
►
2017
(308)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(27)
►
5月
(31)
►
4月
(27)
►
3月
(31)
►
1月
(8)
►
2016
(343)
►
12月
(30)
►
11月
(27)
►
10月
(30)
►
9月
(26)
►
8月
(30)
►
7月
(31)
►
6月
(28)
►
5月
(31)
►
4月
(28)
►
3月
(26)
►
2月
(27)
►
1月
(29)
►
2015
(334)
►
12月
(30)
►
11月
(28)
►
10月
(31)
►
9月
(31)
►
8月
(30)
►
7月
(22)
►
6月
(30)
►
5月
(25)
►
4月
(24)
►
3月
(29)
►
2月
(28)
►
1月
(26)
►
2014
(363)
►
12月
(29)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(29)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(32)
►
2013
(364)
►
12月
(30)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2012
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(30)
►
9月
(31)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(32)
►
4月
(29)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2011
(358)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(29)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(28)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(26)
►
1月
(31)
►
2010
(342)
►
12月
(31)
►
11月
(28)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(21)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(20)
►
2009
(215)
►
12月
(31)
►
11月
(29)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(2)
自己紹介
雨の日のパン屋さん
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿