ついに、この地も40℃(午後2時28分)の世界に入った。
TVでしきりに熱中症対策を徹底するようにと言っている。NHKの画像では、高齢女性が椅子に座っていて、エアコンが、扇風機が、飲み物が熱中症対策だという。高齢女性は1日中椅子に座っているの?部屋の中でどう過ごすかが、熱中症対策ですね。妻はピアノのレッスンをする、写経をする人もいる。料理をする人もいる、家事をしなければならない人もいる、外で草刈りをする人も、耕運機を動かす人も、そんな行動の中での対策が熱中症対策ですよね。昼ご飯は誰が?
写真は「10銭玉」。よく見ると①昭和20年8/15以降に急場しのぎで発行した②日本政府が発行〜普通は日本国か日本銀行、戦争以前は大日本帝国だ。ネットオークションでは_¥300〜¥5100だ。
*写真下は裏側:貴方は使ったことがある?
0 件のコメント:
コメントを投稿