2020年4月30日木曜日

2週間ぶりの孫たち

天気:晴れ
午前中、妻と二人でびわの袋がけ~お昼は、春陽うららかな果樹園でお弁当を食べました。

 
午後3時には、次女が孫3人を連れて、顔見せにやって来た。
2週間ぶりです~次女の気遣いで自粛中でした。この期間でもっとも大きなことは、いっちゃんが自転車に乗れるようになった事です。しかし、最も成長しているのが澪くんでした~毎日、お兄ちゃんとお姉ちゃんにもまれて、遊ぶ事が大好きになっています。
三密を避けて、三時間ほで外で遊んで帰りましたが、私たちにとって癒しの時間でした。


2020年4月29日水曜日

G・Wは、SH・W・・・。

天気:晴れ
あれだけ「G・Wはスティーホーム」「帰省や旅行は控えよう」と言われているのに。パチンコ店に行く人、沖縄に行く人たちの言い分は、「ヒマ」「やることがない」が多い~考えられない。一方で、家での過ごし方のいろいろを投稿している人も多いが、特別なことが要る(?)。
先週から見習い農業が忙しい~苗を植えたのは、かぼちゃ、きゅうり、なす、トマト、ミニトマト、ピーマン、唐辛子、パプリカ、ズッキーニ、スイカ、種芋を植えたのは、山芋、大和芋、里芋、こんにゃく芋だ。
果樹園の仕事は残ったままだ~小梅の収穫、びわの袋掛け。

そして農家の一休みで、日常のパン作りと忙しい。

2020年4月28日火曜日

大相撲夏場所番付

天気:晴れ
昨日、夏場所の番付の発表だった。
予約しておいた番付が、午前中 もう届いた。
妻のごひいきの朝乃山の、大関昇進の新番付です。大関だから当然ですが、しこ名が大きく見えます。番付は当分、玄関の壁に張っておきます。

夏場所の初日は5月24日(日)ですが、開催が危うい。
「まぼろしの番付」とならないことを、祈っています。


2020年4月27日月曜日

熱下がりました&黄花君子蘭

天気:晴れ
やっと熱が下がり35.9度です。コロナでなくて安心~先日の季節外れの寒気の対応が出来なかったようですね。
ちょうど岡江久美子さんの訃報と重なり、不安で精神的にはかなり参りました。今は大丈夫です。

君子蘭がまだ美しさを保っています。と、もう一鉢~なかなか咲かないなと思っていたら、何と 黄色の花の君子蘭でした。初めての開花で驚いています。

2020年4月26日日曜日

朝採りいちご

天気:晴れのち曇り
今日の収獲はこれだけ~しかし、夫婦二人で食べるには充分です。採り立てのいちごは、瑞々しく甘く香りもあり、とっても美味しい。だから、小鳥たちも食べに来る~5粒が・・・。

2020年4月25日土曜日

大府市はすごい!

天気:晴れ
妊婦用マスクの配布が中断~大府市では、市で手配したマスクを一人当たり20枚を今月27日に配布だという。一方のわが市は、厚労省から連絡あるまでお待ち下さいと、ホームページでわざわざ掲載。何の差?
私が最も心配なのは学校(教育)の対応だ。休業するだけ おまけに家を出るなでは、教育行政としてはあまりにも無責任。休業する事業ばかりに目がいっていて、子供たちがなおざりにされている。大學や一部の高校ではモバイル教育で実践をしている。5月末まで休業延長になり、6月もとなればどうするの?根本的に教育のシステムを作るべきだ。金がなければ、県や国に要請するなり、基金を作るなり、原資を確保するのが市長の役目でしょう。

妻は午後には36.5度 午後5時の段階では36.1度下がり始めているがまだ要注意。

2020年4月24日金曜日

病院に行ってきました &木の芽

天気:晴れのち雨
昨日より、妻が発熱!
36.9度~36.4度を上下~そこに、岡江久美子さんの悲報。
妻の頭の中はパニック。
今朝一番でTELで一宮西病院を予約し、電話診療もありますが、本人が納得するように、行ってきました。その時の体温は36.4度。
病院は大きな総合病院だが、駐車場は通常の6割ぐらい、入口を1箇所にして、全員の体温チェックとアルコール消毒、映像検査の係はマスク、手袋、ゴーグルの態勢で、待合場所は間隔を取りレイアウト変更、勿論 受付・会計窓口はビニールシートで遮断。本人は車の中で待ち、レントゲン検査、診断を受けて薬を貰って、安心・納得して帰ってきました。対応は病院によってかなりの温度差があるようですね。

*鉢植えの「木の芽」が綺麗です。何に使うのか?
「木の芽田楽」、「竹の子の煮物」に良いが、筍がほしい!


2020年4月23日木曜日

市長不在? & まだ満開です(君子蘭)

天気:晴れ
中野市長は自粛中ですか? 不在ですか?
感染者が3人増えて28人に・・・。コロナ感染予防策もなし、子供や中小企業や商店など自粛している市民に、なんの支援策もなし、記者会見もなし、対策会議もそこそこ状態~小池さんや吉村さんは必死でっせ!
あんたは、無能か?
東京に住む長男から、マスク、消毒液、手袋等と支援金が送られて来た。 よっぽど、長男の方が優秀だ。

写真上・・・山もみじ
写真下・・・君子蘭

2020年4月22日水曜日

コロナ対策 &そばを打つ

天気:曇り(寒い)
市内のコロナ感染者は25人にもなって、県内では名古屋市の次の2番目となっています。感染経路不明感染者も8人です。
市の対応~何もなし! 国レベルの学校の休業、外出自粛要請だけで、対策無し。中野さん(市長)は、仕事も自粛ですか?

「自粛つかれ」より「自粛なれ」でもしないと、活力は生まれない。
NHKの「家族に乾杯」を見ていて、そばを食べたくなった。早速、ネットでそば粉を取り寄せた~北海道 幌加内産。うちの人は、決して食べないので、自分ひとり分は打てない。次女の家族は全員がそばが大好きとあって、連絡すると大喜び~早速、宅配しました。

2020年4月21日火曜日

ピッツアランチ&牡丹満開

天気:曇り
収獲したスナップえんどうをトッピングで、ピッツアを焼く。バジルがないため、チャイブを載せた。
12インチ1枚は、夫婦でちょうど良い~5/8は私、3/8は妻だ。あまり好んでは食べなく、付き合いでたべる妻は、これでも多いかも。

だいたい毎年、牡丹は都合が悪い。春の雨や風に祟られる。だから、満開で咲いている期間は3日ほどだ。

2020年4月20日月曜日

いちご:今季 初収獲!

 天気:雨のち曇り
菜園には、いちごが70株ほど植わっている。
苗は近くのおばさんが作ってくれて、昨秋に植え替える。今年は順調で、いつもより2週間も早く初収獲。


雨上がりであまり良くないのだが、鳥に取られないか心配で収獲をしてしまった。5粒だけ・・・。ぱくッと一口でと、思うのだが、性格ですかね~。


一つも口にしないで、フルーツ牛乳寒天にしました。中の具は、もう1種類~ナタデココを下に入れています。


2020年4月19日日曜日

どうだんつつじ

天気:晴れ(午後風が強い)
庭では、さまざまな木々 草花が花をつけている。
あ~あ  春ですね。

どうだんつつじ~新緑の中に白い花があるのか、白い花の中に新緑があるのか。寄って見ると、小さな釣りかね型の白い花が、いっぱい ぶら下がっている。
初春は暖かかったが、結局 桜や牡丹の開花は例年通り、こちらのどうだんつつじや山ツツジの開花は1週間~10日ほど遅い。

2020年4月18日土曜日

牡丹が咲いてしまった。

天気:雨のち晴れ
たんたん(タヌキ)が、もみじに登る。身が軽いから、木登りは得意。
雨が降っているにもかかわらず、牡丹が咲いた。花は大きく重いので、雨にぬれると傷みが早いのに・・・。

不急不要でも、一日一度は外出をしないといけない人がいる。おまけに、土曜日の密集のホームセンターに・・・。大抵、普段は、人に厳しく言っていて、又、状況が判っていても、結局、自分に甘く、言い訳をして外出をする。
困った物だ!


2020年4月17日金曜日

コロナ対応&君子蘭 満開

天気:曇りのち雨
総合病院でも、コロナ対策にはかなり温度差がある。
特に、入院患者の面会対応と電話診療に差がある。対応の早い病院では、3月から体制を取っているが、私が定期通院している病院ではやっと面会が4/21から禁止、電話診療は検討中だと言う。市内感染者が20名なのに、大丈夫だろうかと不安を感じる。

君子蘭の花は、通常ではなかなか咲かない。日頃のこまめな管理、特に秋の管理の仕方で咲くか、咲かないか決まる。
こんなに綺麗に咲いたのは、今年が初めてだ。

2020年4月16日木曜日

もみじの新芽

天気:晴れ
朝 玄関を出ると、真っ赤な風景画が目に入る。
もじみの新芽が、出揃っている。 緑の多い新緑の中、ひときわ鮮やかだ。どーだと言わんばかりに・・・。

冷蔵庫が空っぽになり、客の少ない昼直後に買物に行く。
密集を避けて買物をなくすために、トラック販売の豆腐さんと生協さんのつもりだった。が、生協さんのパンフレットで検討すると、いつも使っているものが買えないし、冷凍の市販品・既製品が多く、料理にこだわっている妻にとっては、商品が限定されて買うものがない。確かに、セットメニューなどは1・2度は良いが、飽きてしまう。
結局、生協さんはヤメになりました。一度も注文もしないで・・・サンプルのビスケットは食べました。


2020年4月15日水曜日

さくらんぼ

天気:晴れ
さくらんぼは異種交配が必要だ。
写真上の「佐藤錦」に写真下の「アメリカンチェリー」が合う。しかし、今まで開花がいつも同時期でなく困っていた。なぜか今年は同時期に咲いている。
花はどちらも白く、大きさもほとんど同じだ。うまく受粉が出来れば、佐藤錦のさくらんぼが・・・・。

2020年4月14日火曜日

ズッキーニの苗

天気:晴れ
風が強く外にも出れない。
午後、翔くん家族がやって来た。翔くんも、いっちゃんもコロナストレスは全く感じていないようで、毎日、澪くんと三人で遊びまわっているそうです~町の子供たちに比べると、こんな時は恵まれていますね。

ズッキーニが大きくなってきました。9粒の種をまき、3本は近くのおばさんへ、2本は翔くんの菜園に、そして、我が家は4本にしました。

2020年4月13日月曜日

感染者はウソでした。お詫び・・・。

天気:雨
コロナ騒動でいつもお騒がせし、迷惑をかけています。申し訳ありません。
蒲郡のおっちゃんの件、コロコロ方針の変わる知事。
ついに今回は、感染者の報告に誤りがありました。
昨日の一宮市の感染者12名は全員陰性でした。亡くなった80台の男性も陰性でしたが、陽性者として葬儀無しで火葬してしまいました。しかし、市内の累計感染者17人とベット数オーバーの状態です。
なお我が家も、買物外出の回数を減らそうと生協に入会しました。来週からスタートです。

*君子蘭が美しい。

2020年4月12日日曜日

しゃくなげ&牡丹

 天気:曇り午後雨
コロナ感染の新たなステージ~昨日 当市で12名(累計29名)の感染者の確認、尚且つ、1名の死亡者も出てしまった。こんな状況でも自分は別と、散歩にマスク無しで行く神経は血液型なのか性格なのか~下着やタオルなど入院の準備をして頂いた。

写真上~しゃくなげ;まだつぼみは小さい。
写真下~牡丹;さくらの次だが、まだつぼみは堅い。

2020年4月11日土曜日

コロナウィルス対策の第2の矢、第3の矢は?

天気:晴れ
同じ行政の長でも、首相と都知事ではかなりの温度差がある。国の対策の第1の矢は“マスク2枚”だったが、第2の矢は?第3の矢は?リスク対策にはたくさんの策があって、各ステージ毎に手が打たなければいけないが、阿部さん、まさか手詰まり状態ではないでしょうね。

菜園のいちごが結実して、粒らしくなってきた。10日ほどで収獲だろうか。忘れていたカラス対策を急がれる。

2020年4月10日金曜日

君子蘭が開花

天気:晴れ(風が強い)
君子蘭が咲きました~緑の葉とのコントラストも良い。

今日は、44回目の結婚記念日です。
しかし一宮市のコロナ感染者が16名にもなり、自宅待機の外出自粛で、特別な事は何も出来ません。44年もあれば、こんな年もありですね。

午前中はゼリーでデザートを作り、パンを焼きました。定番の食パンと、むかしなつかしいコッペパン。焼きそばパン、サラダパンにします。

2020年4月9日木曜日

梨(幸水)の花~満開

 天気:晴れ
今日も東京の感染者181人、経済的被害等を言っている場合でない。ロンドン、パリ、N・Yが目前なのに、皆さん!あまりにも無責任ですよ。志らく、「日本人は優秀だから、大丈夫」(?)~訳のわからないコメントは不要です。日本は感染予防では後進国で、医療の体制も貧弱なのです。早く法律を改正して、態勢に強制力を持たせるべきですよ。罰金、懲役(フィリッピンは銃殺)等で、本当に何とかしないと、後には戻れない事態になる。

梨(幸水)の花が満開です。ほとんどの人は見たこともないと思いますが、無垢の白さです。


2020年4月8日水曜日

電話診療 & 分蜂待ち

天気:晴れ
妻の定期診療の病院のHPで調べると、電話診療が可能になっていた。今月28日が予約だったので、一安心。

ミツバチの分蜂の時期になって、養蜂家の皆さんは気が燃える時期です。1年に1度この時期に、女王バチは後継の女王バチに巣を引き継ぎ、新居を求めて外に出るのです。数千匹の働き蜂をつれて、この時期の風のない昼時に、一斉に巣箱から出ます。
養蜂家たちは、新居となる巣箱と分蜂板に蜜蝋を塗って、用意して待っている訳です~一旦、分蜂板に付いてから巣箱に入ります。
当然の話ではなく、奇跡に近い確率の話なのです。
6月中旬までのチャンスです。

2020年4月7日火曜日

春の陽だまり


天気:晴れ
暖かい!
タヌキの「たんたん」がベンチの上で、うとうとと・・・シ~。
松の枝の陰でちょうど良い。

君子蘭が外の陽を浴びて、開花寸前・・・しかし、咲く前のつぼみの、この色が、最も好きだ。



2020年4月6日月曜日

梨!満開

天気:晴れ(風が強い)
今年も、梨の花が満開になりました。昨年より2・3日早い程度で、例年並ですか。桜も同じでしたが・・・。
 写真右が幸水
 写真下が豊水
昨年は豊作でしたが、今年は花がちょっと元気がない。
桃もちょっと元気がない。
今年は裏年か。

2020年4月5日日曜日

マスク増産

天気:晴れ(風強い)
うちの人が要請を受けて、マスクの増産に入った。
一日2枚。
阿部さんからではありません。大阪に住む妹からです。

今日も東京では130人以上~東京では、いや日本中で蔓延状態に入っているのではないか。当市では兵庫県からの出張者が感染確認、全国で東京から帰省、または東京に出張した人の感染も相次ぎ発生している。
都市封鎖はすでに遅すぎたようだ。
風邪と同じで、免疫力のある健康な人は発症しないそうだから、くれぐれも体調を守ろう。

2020年4月4日土曜日

君子蘭開花直前です

天気:晴れ
暖かい~4月下旬の気温だそうだ。
でも、この地は桜が満開です。早い早いといわれていたが、結局、例年通りでした。まだ1週間は散りません。次の開花は君子蘭~写真のようにつぼみの先が色づいてきました。今年は、ラキーな事で、6個の花をつける予定です。

今は、畑の準備が忙しい~4月中旬にイモ類の植え付けで、下旬には夏野菜を植えるための、畑の準備です。草をとり、耕耘機をかけて、元肥をして、もう1度耕運機、そして畝作りをします。妻は一切手を出さないので、翔くんが頼みです。が、来週から4年生で学校が始まります。

2020年4月3日金曜日

定まらない国の方針(コロナ対策)

天気:晴れ
やっと、翔くんたちの学校再開が4/6(月)と決まった。はっきりしない文科省に、どれだけ学校関係者、父兄、学童生徒は翻弄されたことか。(政府、省があるために、混乱をきたしている)
非常事態宣言の出せない政府は感染者の増えるのを待っている。そして、今頃になって、軽い感染者は自宅療養(?)~隔離する部屋、防護服のある家庭は少ないはずだが。また、現金給付は申告制(?)~平時の対応方法を貫く厚労省と財務省。
「コロナ対策第1弾」は、国際的にも恥ずかしい「マスクを1世帯2枚の配布」と、誰が考えても、ショボイ!
トランプに言えますか~わが国のコロナ対策はマスク2枚と
しかし、トランプは言い返す~シンゾー、わが国は3枚にする。

*桜 満開です!