2022年1月31日月曜日

コロナ緊急事態宣言2回目 & いちご大福

天気:晴れ
 354人と新規感染者の勢いが止まらない。当市は人口38万人だから、10万人当たりでも100人近くで高い。中部電力の林社長も感染した。NHKのまるっとのニュースで、高山アナウンサーいわく:「電力の供給には影響は無いでしょう」・・・そら、そうでしょう。

写真は昨日と同じですが、外出したついでに金蝶堂で家用に和菓子を買ってきました。いちご大福を2個、桜餅を2個、そして麩まんじゅうを1個で、昨日、今日のお茶の時間に庭で頂きました。

2022年1月30日日曜日

死にたければ切腹せよ/介錯はしてやる。

 天気:曇り

今日は日曜日にもかかわらず、何と308人の新規感染者数だ。でも、やることはいっしょだ。マスクを鼻まで覆い、手洗い、うがい、ソーシャルデイスタンスだ。

埼玉でまたも医師が理不尽な事件で殺された。自分は死んでいないが『自殺する道連れ』だという。最近同様な事件が多い〜大阪の心療内科事件、小田原の新幹線事件、京王線の事件、古くは京都アニメーション事件〜共通点は犯人が男で結果として死んでいないか、最後まで生きていることだ。自殺する勇気がないから道連れを巻き込む〜とんでもない。「死にたいなら、迷惑をかけないで勝手に死ね」と言いたい。しかし、今はこんな言葉(死ね)は言えないようだ。毎日新聞も加害者には触れないで、被害者を守る制度を・・・とお茶を濁している。死にたければ切腹をせよ/介錯はしてやる〜そんな制度があったほうが良い。とにかく頭にきている!

2022年1月29日土曜日

258人 & 今年カニ食べましたか?

天気:晴れ
今日の当市の新規感染者はなんと258人でついに感染ルートの追跡も諦めた。ワクチン予約は出来たが、もっとも私はワクチンがブレークスルー・・・困ったね〜タンタン(猫) 

先ほどTVで「ごはんジャパン」の石川加賀のズワイガニの特集を見ていた。夫婦での会話・・・ことしはカニを食べていないね。

あなたは?

2022年1月28日金曜日

我が家はゴミ屋敷

天気:晴れ
前にも書いたように、身の回りの整理をしているので毎回のゴミの収集日は 大変だ。今日は可燃物だが9袋を出し、来週水曜日のプラゴミは5袋、木曜日の不燃物はすでに15袋が待機中だ。先日も粗大ごみも10件も出した。

我が家はゴミ屋敷か? 450坪の屋敷は整理すればするほど、ゴミとなりゴミが出る。


2022年1月26日水曜日

4回目のダラキューロ&ワクチン接種予約出来ました。

天気:晴れ
 昨日は4回目のダラキューロ(抗がん剤治療)でした。副作用では眠気、脱力感、味覚障害、食欲不振などの毎回の症状でした。2・3日はつづき、昼間は眠気をこらえて、家の中でゴソゴソしています。薬も山盛りですね。

今日、ワクチン接種券が届き、早速予約を取りました。2月13日14:30、前回接種した一宮西病院です。主治医はそもそも抗体を作れない病気だから、ワクチンを打っても抗体が出来ないから効果はない。打っても仕方がないと言いますが、気休めで打ちます。

2022年1月24日月曜日

力強いパンとは?

天気:晴れ  
昨日は5種類のパンを作った為、全てを焼き上がったのは午後8時過ぎになってしまった。ちょっとやりすぎで疲れが残ったかな。

焼き方の目標は、自慢のパン釜で薪で焼く力強いパンをレンジで焼く事です。見た目は悪くても、いかにも手づくりという感じです。買うことは出来ない・・・販売もできない・・・。食パンも同じで生地がしっかりと重量感があることです。


2022年1月23日日曜日

カンパーニュを焼きました

天気:晴れ
 外は冷たい雨〜大相撲は予想通り御嶽海の優勝でした。

TVを見ながら雨の日のパン屋さんは営業中。久しぶりにカンパーニュを焼きました。これだけは二人では食べれません。当店のパンが大好きのファン〜澪くん、翔くん、いっちゃんにおそそ分けです。長女や長男にも分けたいのですが・・・。

2022年1月22日土曜日

いよいよ明日は千秋楽〜『マドンナを探せ』

天気:晴れ
 大相撲も終盤〜明日に千秋楽。2敗は御嶽海、それを追うは3敗の照ノ富士、阿炎、琴ノ若だが、明日の対戦は当事者同士だ。照ノ富士VS御嶽海、阿炎VS琴ノ若で御嶽海が勝てば、御嶽海が最高優勝だが、照ノ富士が勝てば優勝決定戦の巴戦。巴戦になれば面白いが、相撲協会としては、現役2大関がカド番〜下手すると大関がいなくなるから、御嶽海を大関にさせたいのだ。

*写真は御嶽海が勝って水をつける場面だが、14日間同じ席で座っている、例のマドンナが写っています。「ウオーリーを探せ」ではなく「マドンナを探せ」。

2022年1月21日金曜日

3回目のコロナワクチン

天気:晴れ
市のワクチンサイトを 久しぶりに見ると、二人の3回目のコロナワクチンの接種券が1/25に発送されるらしい。前回同様にワクチン専用サイトかコールセンターで予約しなければならない。また先着戦争するのでなく、新しい予約方法がないの?

お母さんは打つ予定だが、私はどうせブレークスルーするのに思案中だ。(主治医に相談するが・・)

2022年1月20日木曜日

大寒〜工事は続く

天気:雪のち晴れ
 朝7時半、外に出ると空からふんわり〜ふんわりした雪が降ってくる。雪の降り始めは本当に美しい。番傘が似合うがあいにくない。暦通り大寒で寒い。

7日に始まった斜めまえの取り壊し工事が、未だに続いている。重機をつかって「ドカン、ドカン」と大口砲が飛ぶ〜そのたびに震度1から3の揺れで、こちらの家が壊れそう。一方、裏の新築工事はテントの中で内装工事〜こちらは小銃だ。いつまで続くのだ。

2022年1月19日水曜日

コロナ「緊急事態宣言」

天気:晴れ
 コロナ禍〜ついに全国で4万人を超えた。当市も71人で保育園の休園もある。ブル、ブル〜(寒さも)

妻も肺に持病があり感染したら重症化しそうだし、私は白血球で抗体が作れない病気で、昨年打ったワクチンは効いていないので、感染したら「死」しかありえない。オミクロン株は重症化しないというのは、私達2人には該当しない。だから我が家ではマンボウではなく、玄関に宣言文を掲示して「緊急事態宣言」です。買い物も行けません、が、病院だけは・・・・。

2022年1月18日火曜日

明日から後半の大相撲

天気:晴れ(寒い)
オミクロン株の感染の勢いが強い。しかしこのレベルでも、昨年度は 五輪、パラ五輪をやっていたから驚きだ。  

妻と毎日16時頃からTVの前で相撲観戦をする。大人しく見ているマドンナとは違い、こちらは大声を出してもOK〜「いけ!引くな!あ〜あバカ!」とうるさい。貴景勝は怪我でしょうがないが、正代には厳しい罵声が・・・。朝乃山、竜電がはやく帰ってほしいですね。

2022年1月17日月曜日

年金生活者の晩ごはんです。

天気:曇り
 年賀状のお年玉プレゼントは当たっていましたか?

寒くて外には出ず一日中家にこもり、うちの人は編み物、私は本を読んでいます。

晩ごはんは粗食で、もう過ぎました。美味しゅうございました。

2022年1月16日日曜日

ガラスの仕切り版

天気:晴れ
 こうしたアクリル版がほしいが、ホームセンターでは販売していない。ちょうどよいガラス板があったので作ってみた。下の支えを3箇所にしたがやはり不安定感はある。地震があったら倒れるかも知れない。

でも、長居しないお客様にはちょうどよい。

都合の良い、濃厚接触者の待機期間

天気:曇り
 今朝の新聞を見て、驚いた。新型コロナの濃厚接触者の待機期間が14日から10日に短縮〜警察・消防・介護・保育関係者は6日に短縮すると表明。

①デルタ株に感染した人は? オミクロン株かデルタ株はすぐ判明しますか。

➁上記以外の業界の人は? 例えば、飲食業、観光業は? 航空業界は? 鉄道は?

*正常化バイアスではありませんか? 自分の都合の良い予想しかしないという戦前の陸軍と重なり合う。


2022年1月14日金曜日

雪降り

天気:雪のち晴れ
 朝・・・雪国だった。 風があり寒い〜雪はまだ降っている。

こんなに寒いのに、いっちゃんや翔くんたちは学校へ行ったのだろうかと心配する。

昨日搬出した粗大ごみは回収してくれるだろうか?


2022年1月13日木曜日

祖父江の森図書館

天気:晴れ
 小学校以来になる図書館に行くことにした。昨年は既読の本を200冊以上を処分したばかりだが、それ以降も本を購入して読んだが、身の回りの整理の為にすぐ処分が必要。知人の勧めもあり市の図書館へいったが、残念ながら2月末まで改修中。やむ得ず、隣の町の「祖父江の森図書館」へ行って、本を2冊借りた。本はちょっと古いが読むには充分で満足度100%。会員カードも作ったので、大いに利用しよう。

2022年1月12日水曜日

粗大ごみ

天気:雪のち晴れ
粗大ごみは1件800円のチケットを購入して申請をする。1回に5件まで取りに来てくれるが、玄関や道路わきに出しておく。今回は14日(金)で、今日はその準備をした。整理ダンス2竿、洋間テーブル1個、あんま機を二人で搬出。明日は次女の応援を得て洋ダンスを搬出する。次回は21(金)で八畳じゅうたん4本と折りたたみベットを予定している。何処にそんなに粗大ゴミがあったの?いえいえ、恥ずかしながら、まだまだいっぱいあるのです。

2022年1月11日火曜日

院内がうるさい一宮西病院

天気:雨
 朝9時から妻を定期診断のため一宮西病院へ行く。検査をへて診断は11時半〜途中再検査で最終診断は12時半でした。会計を済まして薬局で薬を得たのは午後2時。この病院はどこかのシステムがオカシイと思う。時間がかかることで有名になった病院だが、そのつもりで行けば気にはならない。ところが耐えられないのが院内がやかましい事だ。看護師が元気な大きな声で「○○○番の方」「〇〇さん〜」が耳をついて離れない。また会計の順番待ちは一番ごとに放送で呼びかける。待ち時間に本を読む余裕がなくなるほどだ。

写真はお兄ちゃんやお姉ちゃんのマネをしたい澪くんです。


2022年1月10日月曜日

トントン、カンカン。

天気:晴れ(暖かい)
朝7時から、うるさ〜い! 

我が家の裏となりに住宅の新築工事が始まった。今では大きなクレーンを使って、一日で大枠工事が完了してしまう。トントン、カンカンと10数人の大工(?)が一日中やっている。と・・・。

前斜め前の空き家が、トントン、カンカンと解体工事が始まった。頭の中は、右も左もトントン、カンカン・・・トントン、カンカン。助けて〜!

2022年1月9日日曜日

いっちゃんのお泊り

天気:晴れ
今日はいっちゃんの一人での初めての お泊りです。2日に予約してから、楽しみで、楽しみで仕方がない。金曜日に宿題を終えて、午後に自転車に乗ってやってきた。夕食は『もんじゃ』、明日の朝食はジージの作ったパンを食べます。(この文は、いっちゃんの口語文です)

2022年1月8日土曜日

要らないものを棄てよう〜ひょっとしたら・・・。

天気:晴れ
 先月から、樹木希林の本を読んで要らないものの整理をしている。実は4・5年前のこと、知り合いの高齢者の方の奥様が亡くなられて、身の回りの整理が一人では出来ないので手伝ってほしいとのことで、夫婦ででかけていった。亡くなった奥様の部屋はほとんど手つかずだった。ところが、いきなりタンスの引き出しから何と20万円以上の現金(へそくり)が出てきた。びっくり!ところが、ところが、たくさんある和服衣装の間にまたまた20万以上の現金(へそくり)が・・・。ご主人の話では、これまでにも押入れの布団の中からもかなりの現金が出ているらしい。いずれも旧札の一万円札だったが、奥様はへそくったのを忘れていたのだろうか。
我が家でも無いかな?と真剣だが、残念ながら今まで出てきたのは、大阪万博の記念100円玉1個だけ。これは貧乏家族と言うのだろうか。

今日は朝からパン作りでした。

2022年1月7日金曜日

学んだコロナ対策&七草粥

天気:晴れ(寒い)
 オミクロンコロナが一宮市も春日井市も急増している。ただ6回目だから過去勉強したことやるだけだ。玄関にアルコールボトルを設置、外ではマスクと三密回避、帰ったら手洗いとうがいの実施です。酸素ボンベメーカーは増産などして進歩がみられるが、飲食業界や観光業は相変わらずで進歩がないな〜と思う。 

うちの七草粥は本物です。買ってきた七草セットに収穫した蕪と大根を加えて、土鍋で炊きます。ただし二人分で、わずか一合でした。ちょっと苦味があったが、我が家の蕪と大根が新鮮で柔らかく、甘く、美味しい。

2022年1月6日木曜日

七草粥を食べよう。

天気:曇
 パソコンの調子が悪いと高齢者ふたりではどうしようもない。でも、突然復旧出来るから不思議です。こんなに遅くなりました。

明日は七草粥をたべる。我が家の大根は種を蒔いたのが遅く、やっとスズシロサイズです(笑)。蕪も小さいのはスズナサイズで自家調達ができる。せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざは買わなきゃならぬ〜が、これだけでは売ってはいないので、結局セットで買って粥を作る。

2022年1月5日水曜日

『人生は全て遊び』と悟りました。

天気:晴れ
 午後1時半から町内のご夫婦が「お茶会」に見えた。昨夜からお菓子を作ったが、プリンは出来たがかぼちゃシフォンは真ん中に空洞ができ失敗〜急遽今朝からりんごパイを作った。美味しいコーヒーはうちの人が点てた。ご夫婦は大満足で2時間半を過ごす。

好きな事をするのは楽しい、それで人が喜ぶのはさらに生きがい〜何の負担にもならない。子供のように何事にも興味があり、やるのは「遊び」〜『人生は全て遊び』と、やっと悟った。

2022年1月4日火曜日

前向きな日常が戻る

天気:晴れ時々雨
 2日間ブログの更新がありませんでしたが、2泊3日で翔くんが来て何やかんやとやっていました。 要らないものの整理や書類の焼却等、そして昨日の午後からは農小屋に20年以上放置していたリヤカーを持ち出して、復帰に向けてDIY作業〜ホームセンターでチューブ、板、塗料一式を購入して改造しました。

農作業の停滞気味だが、翔くんが来ると前向きの日常が戻ってくるし楽しいが、1つのことの半分づつやっても疲れる。

2022年1月1日土曜日

今日はアップルパイを作りました。

天気:曇(冷たい)
 新たな一年を迎えました〜高齢者にとっては一年一年が超える山であり、2年先、3年先・・・は考えられない。

でも、「今日」は大事で、したいことをやりましょう。と・・・・今日はアップルパイを作りました。美味しそうでしょう。でも食べるのは明日です〜子供や孫たちは喜んでくれるか?