2022年6月30日木曜日

40,40℃ですよ!

天気:晴れ(猛暑)
 40,40・・・40度です。庭には石が多いから、陽で熱くなるとなかなか冷えない。夕方水をかけると湯気がたつ。長男が心配して、ビデオ通話で声掛け。大丈夫!ちゃんとエアコンの効いた部屋にいます。でも私が心配なのは、暑さピーク時に、通学で帰る翔くんたち小学生〜遠い子は30分以上です。本当に大丈夫?

夫婦で二通の般若心経の写経のを、神戸のお寺に送りました。何と、丁寧にもそのお寺から返事がきました。仏前にお供してお焚き上げをしていただけるそうだ。恐縮至極です。これで雀たちも成仏出来るでしょう。

2022年6月29日水曜日

今日も耐えきれない猛暑でした。

天気:晴れ(猛暑)
朝から突然のお客様 〜83歳の女性ですが、とにかく元気で週に5日はパークゴルフで帰りは喫茶店でお喋り。今日も9時半から11時半まで2時間のおしゃべりでした。昨日のうちの刀自とは異なり外向きの時間の過ごし方ですね。

ところで、刀自が寂聴さんのCDを聞いている隣で私は? 古文書の勉強です。2冊の古文書事典、図書館で借りた参考書を広げて、宿題の古文書や我が家の古文書に頭を抱えています。受験勉強同様に、結構ストレスがかかる作業ですが時間のすぎるのが早い。時には刀自に聞いたりしています。


2022年6月28日火曜日

どう過ごそうか?猛暑のなかで。

天気:はれ(猛暑)
朝から猛暑で部屋の中に。皆さんは冷房対策の中でどのようにお過ごしですか?冷房の効いたスーパーやドラックストア、又は図書館、カラオケで・・・しかしコロナ禍で長居は無用。家で韓ドラの方もみえるでしょう。

うちの人は刀自らしく勉強です。最初は二ヶ月ほど前から 図書館で寂聴さんの本を借りて、あっという間に四冊を読み上げました。先週はメルカリで新品同様の寂聴法話集CD版を¥2800でゲット〜冷房対策の部屋で過ごすにはピッタリです。

最近は寂聴さんの法話について話すこと多く、生できく法話集のようだ。(馬の耳に念仏ではありません。ちゃんと聞いていますよ)

2022年6月27日月曜日

郵便局の民営化?

天気:はれ(猛暑)
 梅雨明け? 暑かったですね。朝、隣の人はいなかった。午前11時ごろ帰って来て、トラックそのままで、家にはいって出てこない。10時頃、外仕事で頭がぼーとなり、近くのホームセンターでアイスクリームを食べて熱中症直前を何とか・・・。自然を甘くみてはだめですね。

郵便局のATMで1198円を送金;152円の手数料、25枚以上の硬貨は有料、はがき、手紙は値上げ、働き改革と言いながら土・日曜日は休み。法律に守られて、競争相手がいないから、やりたい放題、 だから改革もなし、緊張感もなし・・・これが民営化の結果なのか。

2022年6月24日金曜日

自然発酵のパン作り

天気:晴れ(暑い)
 予報どおり暑い!!  昨日のうちに畑の作業はして正解。でも家にいても蒸し暑い。こんな気候は野菜や果物にはとっても良いのです。

実は、もう一つこんな気候はパン作り(発酵)にはとってもいいのです。いつもは発酵器に入れて温度調整して発酵させますが、今日は縁側に机を置いて自然発酵です。何故か判らないが、こちらのほうが早いのです。美味しいパンが出来ました。


2022年6月23日木曜日

やさしくない古文書

天気:曇のち小雨
 第一回目の「やさしい古文書」の講座で一枚の古文書のコピーを渡された。何も言わずに頂いたが、何とか調べてみる。字が読めないのだから、中身が判らない〜一字づつ判ってくると考えがひっくり返る。一の次、冒頭の二字を最初は「紀ノ宿」と読んでいたが、事典で調べると「起ノ宿」だった。地元の話題の古文書だったのです。また「問屋場」という文字が出てくるが、今はない単語だから、当時の生活が判らないと理解出来ない。・・・これは厄介な事になった〜決してやさしくないのだ。

2022年6月22日水曜日

梅干作り第一段階

天気:雨のち曇り 

梅の収穫がおわりました。今年で4年目の南高梅はちょうど2kgでした。実って落下するのは日ごと5個から10個ほどで、毎日、果樹園に通いました。梅干を作るのには、こうした実って少しだけ柔らかくなった梅が必要なのです。

今日は梅干しに興味のあるいっちゃんに来てもらって、漬け込み作業を手伝ってもらいました。、午前中から水に浸した梅を拭き取り(あく抜き)の水分を拭き取り、400gの塩、焼酎を加えて、よくかきまぜる。そして、漬物容器に入れて、押し蓋、2、5gの重しをしました。

一ヶ月後にしそ浸けの作業です。

2022年6月21日火曜日

今日はすいかの状況

天気:雨
 昨日は収穫したばかりの野菜を、東京に住む長男に送りました。ジャガイモ、きゅうり、なす、ズッキーニ、トマト等です。一人生活で、忙しい中ではいくら新鮮でも全部使うのは難しいので、最小数量にしました。

畑ので他の作物は、かぼちゃはまだ受粉作業中、メロンは実がつかない。スイカはなぜか2個だけ大きくなってきた。(写真)でもこれは一番なりで、本来は摘果対象のスイカです。出来ても美味しくなさそうです。でも大きくなれば良い。収獲は7月終わりから。



2022年6月20日月曜日

何が怖いのか、岸田さん

天気:晴れ
 知っていますか?日本は「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)に参加していないことを。唯一の被爆国でありながら、なぜ? 広島出身の岸田さんにこの体制を変えることを期待したが、安倍さんと一緒ではないか!岸田さんは何を怖がっているのか?経済対策を含め、何も出来ていません!もう一度言います〜何を怖がっているのか?・・・「保身」ですか?

写真は、今朝、刀自が収穫した野菜です。長男に送ります。

夕食で食べたきゅうりのすもみはパリパリの歯ごたえ、焼いたなすはふわっとろでした。

2022年6月19日日曜日

ファーザーズ・ディー

天気:晴れ(蒸し暑い)
 母の日に比べて存在感のうすい父の日ですが、我が家では宅配業者が忙しいのです。左となりは0件、右隣は一件だけをみると我が家だけですか!午前中だけで4件の配達がありました。

プレゼントの品を見て、刀自は感激で何度も涙ぐんでいます。そのたびに、「今日は父の日ですが・・・」というのですが。でも、でも、私達ふたりは、優しい素晴らしい子どもたちを持って、本当に幸せです。羨ましい方には申し訳ありませんが、二人の人生の誇りです。


2022年6月18日土曜日

ジャガイモ男爵

天気:曇のち雨
 朝食まえに、表の畑でふたりで食べるだけの野菜を収獲しました。ぴかぴかのピーマンは青椒肉絲に、トマトときゅうりはサラダと漬物に。なすとズッキーニは月曜日に収獲します。

雨が降る前にジャガイモを五株掘りました。種類は「男爵」です。刀自はジャガイモもサツマイモも、ホクホクタイプが好みで敢えて男爵にしています。今年はどこも出來が良くて、立派な男爵です〜夕食はほくほく肉じゃがです。


2022年6月17日金曜日

「般若心経」の写経をしませんか。

天気:晴れ
 蒸し暑い。午前中は果樹園で梅をチェック〜10個も落下していた。完熟落下の梅での梅干作りが理想ですが、今日落下収穫した7個は完熟落下だった。

ようやく「般若心経」の写経が一枚書き終わった。刀自も、同様に書き終わった。最初はへたくそだったが、次第に神経を集中し無の心境で、たんたんと写してゆくと、手本の文字通りになっていた。一度よく見てください。また、ご参加ください〜残りの少なくなってきた人生に、新たな一歩になるでしょう。

2022年6月16日木曜日

雀の命

天気:曇り
 タンタンの狩りの餌食になったすずめを、刀自が箱に入れてもってきた。一撃の傷をうけてひん死状況だったが、暫くすると少しずつ 少しずつ元気になってきた。暗いところに持ってゆくと箱の端にたった。ピンセットでパンを与えたが食べない。早く自然に返しほうが良いと、玄関の上の屋根においた。後は彼女(?)の運を祈るだけ。たんたんは部屋の中に閉じ込めたままです。田舎の自然は、自然の摂理〜弱肉強食の世界がそのままある。

ジャガイモを掘ってみたら、こんなに肥大化してました。野球の硬球のより大きいかな。

2022年6月15日水曜日

麻薬の押収

天気:雨
 昨日は第9回目のドラキューロでした。自分で運転して帰るが、かなり意識朦朧状態で、帰宅し横になると10秒以内に6時間爆睡です。今日は午前中は良いが午後は薬の影響で、高揚感、睡魔、疲れ等で無茶苦茶でよく分かりません。

今回持ち帰った薬を朝食後に飲む分を仕分けしました。次女に写メすると「警察の麻薬班の押収物のよう」・・・。

2022年6月13日月曜日

明日は9回目のダラキューロ

天気:晴れ
 ズッキーニは4本、きゅうりは6本、なす1本、とまとやすいか、うり等はまだ収獲が出来ていません。そして、オクラは種を蒔いて4日目(写真)です。

明日は9回目のダラキューロ(抗がん剤治療)です。 ので、菜園の報告で終わります。 おやすみなさい~


2022年6月12日日曜日

言葉のない手紙

天気:晴れ
 風の強い一日でした。

涙の絵手紙のがん友に手紙に書いた。先日本を送った時には、本が届いたとのメールが・・・副作用に悩まされ、全身に発疹が出て夜が眠れない〜体調は最悪と。行間には「お前なら判ってくれる」がヒシヒシと感じられる。
辛い、しかし「辛抱」するしかない。抗がん剤治療は確実に効いて、がんは
小さくなる・・・と。
他にどんな言葉があるのか悩む。

写真のあじさいは、珍しいハーフ・アンド・ハーフです。

2022年6月11日土曜日

祖父江の森図書館

天気:曇のち雨
 お昼前に図書館に行きました。図書館は「稲沢市立祖父江の森図書館」車で7〜10分で行けて、室内プール、テニスコート、総合グラウンドが併設されている。小雨にも関わらず駐車場には多くの車でした。(駐車場は広く満車ではないが)

私は古文書に関する図書を、刀自は瀬戸内寂聴の図書を返却、そしてまた借りました。図書館では数人の職員がいるが、案外と感染対策が出来ており、図書も定期的に殺菌されているようで、二週間後には陳列場所が移動しているのが多い。いいのか、悪いのか判りませんが、本を指定して借りる場合は大変です。


2022年6月9日木曜日

あじさい祭り2022

天気:晴れ
 昨年は手入れが出来なくて、今年はあまり期待が出来なかった。が、屋敷の裏がわと東側がちょっと少ない花だが、庭は、今年も変わらず乱舞だ。入口から満開で、こんなあじさい祭りの庭はない。どうぞ味わってください!
※このあじさいは、一つで2色です。



2022年6月8日水曜日

きゅうりとズッキーニの初収穫

天気:晴れ
 満を持してきゅうりとズッキーニを収獲しました。栽培しているのはきゅうり3本、ズッキーニも3本です。今日初収穫したのは共に1本づつです。

夫婦二人ではちょうどよい量で、収獲仕立ての新鮮なものが食べられる。今日も昼食にズッキーニをソテーして頂き、きゅうりは夕食の冷やし中華と明日の朝食のサラダです。しかし、ズッキーニは2〜3日に2本収穫しなくてはなりません。これは大家族の次女宅行きです。ズッキーニは作っている人が、少なくて貰い手がいますので良いですが、きゅうりは3本でも出来すぎるとでも困ります。

2022年6月7日火曜日

花らっきょが出来ました。

天気:晴れ

らっきょを収獲、根切りして粗つけをして10日です。ザルで水分を切って、保存ビンに入れます。一方で、


なべに酢、酢の1割ほどの水、砂糖を入れ沸騰〜冷ませて、らっきょが浸かるように保存ビンに入れます。一週間から10日で食べれます。

今年は370gのこれだけです。在庫が大瓶に一杯あり、需給バランスを考えると、こんなもんですか。大粒のらっきょ大粒のらっきょ漬けではなく、桃屋高級花らっきょの仕様で、美味しいですよ。

2022年6月5日日曜日

小学校の授業参観に行きました。

天気:曇り
小学校の授業参観日〜コロナが収まり傾向で、ジージやバーバの参観も許された。翔くんは六年生で多分これが最後でありバーバも是非と希望していた。翔くんの参観は体育、二年生のいっちゃんは得意の算数だった。
しかし、ジージ、ばーばが参観するのが初めてで、いっちゃんは嬉しく仕方がなく、翔くんは「緊張する〜」と先生に告白していたらしい。私たちの時は何故か嫌で仕方がなく、連絡文書を渡さなかったこともあったが。翔くんやいっちゃんたちにこんなに期待されると
、行きがいがある。そして・・・・。
いっちゃんは先生のすきをねらって、手を何回もふるし、翔くんは始まる前に近づいてきてハイタッチ。二人とも特別ではないが、みんな友達と仲良く小学校生活を楽しんでいるのを、参観して安心だった。

2022年6月3日金曜日

名古屋バンテリンドーム

天気:晴れ
次女のファミリーが名古屋バンテリンドームで野球観戦に行った。 皆さん初めての観戦で、中日を応援します。でも三人とも野球はほとんど分かりません。でもよいのです〜美味しいものを食べて、大きな声を出して周りの人と一緒に応援したら良いのです。

たとえ負けても・・・・いい思い出になるでしょう。


2022年6月2日木曜日

光明真言

天気:晴れ
 あじさいが、庭でわが物顔ごとく咲いているが、ちょっと待てと如くと赤いバラが元気に主張している。刀自は、白いバラと二輪とで・・・トイレに置く。

般若心経と一緒に「光明真言」がある。短いお経だが、ちょっとも覚えられない。歳のせいもあるが、意味がさっぱり解らないからだ。

“おん あぼきゃー べいろしゃのう まかぼだら 

まに はんどま じんばら はらばりたや うん”

刀自も真似するが、替え歌か?

2022年6月1日水曜日

台湾ライチ

天気:晴れ
 何かな? 台湾からライチが届きました。日本で流通しているのは冷凍ですが、これは生ライチです。ジューシーで本当に美味しい〜楊貴妃が好きだった。

台湾の彼は、奥さんと子供を残してベトナムの工場に単身赴任をしていました。最初は短期間の予定だったが、コロナの影響もあり帰ることが出来なくて2年間赴任していました。今年の1月末のお正月(旧)から帰っていましたが、どうしてもハノイの工場で必要で、この夏には家族そろってハノイに赴任するようだ。私も単身赴任をのべ五年ほどしていますが、家族は一緒が良いと思います。日本からはちょっとだけ遠くなりますが・・・。