2020年2月29日土曜日

いちごにマルチシートを敷きました

天気:曇りのち晴れ
いちごの草取り、追肥をしてマルチを敷きました。
マルチは草防止です。

この後、更に、株元に稲藁を敷きます。
後は、収獲~5月上旬です。

2020年2月28日金曜日

エッ、休校? (昨日のつづき)

 天気:晴れ
翔くんのバスでの博物館見学は、次女の中止要請が出来なくて行く事になりました。翔くんには欠席を説明をして納得。(昨日午後6時段階) ところが・・・・。
緊急ニュース~「3/2より全国の小・中・高校の休校要請」
結果、本日朝7時、メールで見学は中止となりました。

<安倍さんが強行策に出た理由> 推定です。
①検査が出来ていないだけで、既にコロナウイルスは蔓延していて、数万人の感染者がいる。
②IOCから、5月末までに感染が収まらない場合は東京五輪は中止を通達された。
 (東京五輪がなければ、こんな強引な対策はない)

*デッサンは「木」の表現レッスン

2020年2月27日木曜日

そりゃ いけんでしょう!

天気:晴れ
西風強く、スギ花粉がぶんぶん~たまらん!
次女から連絡があり。
「明日、翔君が学校の社会見学で一宮市博物館にバスで行く事になっているが、どう思う?」
そりゃ いけんでしょう!国の総理がイヴェントの自粛を言っているのに、国民の一員として許されんでしょう。

世の中、案外ノンビリしているのだろうか。
しかし、我が家は厳戒態勢~肺疾患の妻がいるから・・・。

2020年2月26日水曜日

クラブ活動~おはぎ作り

 天気:晴れ
昨日、きな粉と1.8kgのつぶ餡を作った。
午前9時半から公民館で、クラブ活動としておはぎを作る。参加者はウイルス意識か13人と少ない。
しかし欠席者、高齢ひとり暮らしの方を含め、25人分を作る。
冒頭、コロナウイルス対策、手洗い方法の指導をする。
また、咳エチケット、マスク対応、手袋の着用などの注意事項を説明しました。

ご飯は米6号、もち米1升~炊きあがったらすりこ木で半殺し。
あんこは1個あたり60g、きな粉はまぶすだけ・・・。1時間で出来上がり。年齢からか、性格からか、作業が雑すぎる~あんこが包まれていないし、大きさがバラバラ、丁寧さが足りない。他人に食べて頂くことを意識している妻は、丁寧で、形も見た目も素晴らしいが・・・。

まあ、美味しければ良いか。
しかし、コロナウイルスに向けて、衛生指導は出来ました。




2020年2月25日火曜日

防護服が欲しい!

天気:曇り
妻の咳が止まらない。
昨日から妻の外出は禁止して、私が外出する。肺疾患があり、たださせ肺炎のリスクがあるのに・・・。
政府はコロナウィルス対応を全てを、国民に丸投げした~自分の身は自分で守るしかないようだ。
来週は総合病院に行く事になっている~防護服が欲しい。


 *妻のレースでは、ウィルスから防護できない。

2020年2月24日月曜日

東京五輪は開催不可?

天気:晴れ
新型コロナウィルスの対応がまずい。
危機意識が低く、リスク対応の経験のない、安倍お友だち内閣では当事者意識が低く対応が後手後手となっている。まして、無責任の象徴のような加藤は、所詮、他人事な発言ばかり目立つ。すでに市中感染によりコロナウィルスが蔓延して、検査体制の不備、治療体制の遅れなどにより、「武漢化」すると予想される。TVでおなじみの上医師、岡田女史等の専門家も同様の見識だ。また、また海外からの見方はもっと厳しい。
今、政府は経済対策や五輪開催に向けて、『強行突破』などの発言をしている。前述の上医師は「強行突破はラグビーのFWだけにして欲しい」と批判している。
今のままでは、確実に五輪開催は不可能だと思われる。

*写真上・・・小梅
  写真下・・・今年3年目の南校梅

2020年2月23日日曜日

修理できない!?

天気:晴れ
洗面台での水漏れの続き・・・。
①三菱 電気温水器
温水が溜まらなくなって、メーカーに点検依頼(主張費7千円)の結果、「安全弁」が不機能だが古くて在庫がない~買い替えを勧められた。施工業者に来てもらったが、チェックもしないで34万円の見積もりだけをしてパンフレットを送って来た。部品を探していたらメリカリで1300円の中古品があったので、業者2者に頼んだが断られた(責任が取れないので出来ません)。仕方なく知り合いに頼んだら、ものの15分で取り替えてくれた。(お礼2000円)
②愛車の軽トラック
秋口からエンジンのかかりが悪く修理業者に相談すると、セルモーター(35000円)か、スイッチ部品(57000円)の交換が必要だと言われていた。しばらく不自由のまま乗っていたが、畑で、ついに動かなくなってしまった。家まで牽引しようと義理のお婿さんを呼んだら、偶然エンジンがかかってスイッチ部分の一部(15000円)を替える話をした。ところが、彼がスイッチ部分を解体して、付着していた油かすやサビのメンテをしたら、なおってしまった。彼に、感謝!

昨今、修理出来ても修理しなくて、新品に買い替えを勧めるメーカーや業者が多い。修理では収入にならないからだ。修理手段を持たない高齢者は安易に話しに乗りやすい。今後も同様な事があったら、業者、メーカーの話は疑う余地があることを学びました。

2020年2月22日土曜日

あんぱんを作る

 天気:雨
私は咳きも大分よくなったが、妻はひどい咳が続き寝て休む。

朝一番から、小豆でつぶ餡を作る。

今日はパンを焼く日だ。いつものように、2週間分の食パンを焼いた。そして、日替わりのパンは「あんぱん」です。手作りの餡は1個あたり40g使います。
あんぱんは16個作りました。5個はいつも野菜を頂くおばさんに、そして5個は次女宅に持って行きました。残り6個は我が家分。

美味しいですよ。



2020年2月21日金曜日

新型肺炎コロナウィルスだろうか?

天気:晴れ
昨日は妻の付き添いで耳鼻科にゆくと大勢の方が・・・。妻はふわふわするとして行ったが、帰り頃から二人とものどが痛い。
今朝は妻が内科に行くと、ここも満員~店頭にはコロナウイルスの連絡案内がある。「高熱が続いたら来ないで下さい。直接保健所に」~妻は、喉かぜの薬を貰って来た。
私は、2・3日前から始まった花粉症による、鼻、目、くしゃみも重なり、何がなんだか判らない。しかし、熱はない。 だから、少なくともコロナではないだろう。
肺に疾患のある妻は、コロナは致命傷になりかねないので、感染は絶対に避けなければならない。外出を控え、栄養を取り免疫力を落とさない事だ。

2020年2月20日木曜日

スギ花粉&ふきのとう


天気:晴れ
「スギ薬局」の名前を聞くだけでも、鼻がむずむずする最悪のシーズンになってきました。
昨日は1日中畑にいましたが、お蔭で今日は朝から、鼻、目、くしゃみが・・・・。
嫌な1ヶ月が続きます。


ふきのとうがピークです。(デッサンの現物は2/14の写真)



2020年2月19日水曜日

マスクはまだ早い&澪くんのピアノ

天気:晴れ
ウドの室入れ~畑に1m四方の室を作り、ウドの根っこを掘り起こして室に入れた。根っこを掘り起こすとすでに3cmほどの新芽が出ていた。作業が1ヶ月ほど遅れている。

畑にいてもスーパーに行っても、大抵の人がマスクをしている。新コロナウィルスの市中感染は、この地では、もう少し先の話と思うのだが・・・用心に越した事はないが。


きのうの澪くんのピアノのスタイル~こうして、延々10分も弾いているのです。天才かと・・・ジージとバーバは思う。

2020年2月18日火曜日

澪くんのショートステーィ

天気:雪のち晴れ
今季2度目の雪~うっすらと屋根が白くなる。

澪くんのショートステーィ~小学校のPTAの会議があるというので、12時から午後4時までの4時間預かり。
澪くんは外で遊ぶのが好きだが、この寒さではジージ、バーバがもたない。ずっと家の中で過ごすが、走り回るのでこちらもパワーがいる。

髪の毛を結ぶと、いっちゃんとそっくりでした。ピアノはさすが男ので、イスに立って、鍵盤の下から上まで強く叩き続ける。


2020年2月17日月曜日

クリスマスローズと手編みのレース

天気:晴れ
バンケ味噌を作ろうと思ったら、先を越された。
ふきのとうと、今、満開のクリスマスローズで玄関が飾られた。手編みのレースがよく似合う。

次女が、妻に手編みのレースをメリカリに出したらと言うが、真心込めた手編みのレースをメルカリで中古品みたいに扱われるのも嫌だ~プレゼント用だと言う。
しかし、作品が10点以上あるのだから、展示会はしたほうが良い。

2020年2月16日日曜日

いっちゃんと澪くん

 天気:雨
大抵、毎週金曜日にはやって来る。

いっちゃんは5歳の年中さん~来年はもう1年、保育園の年長さんを。でも、クラスは8人だけ~少数精鋭(?)、過疎地で少子なだけです。絵本を読む事と、一桁の足し算を頑張ってしています。
だけど、お泊りは出来ません。

澪くんは1歳と8ヶ月~まだ、名前も言えないし、いくつかも判りません。ぜんまい仕掛けのピノキオ人形のようで、ありがとうポーズと反省ポーズ、バイバイとハイタッチは出来ます。兄と姉に付いていき、一緒のことを真似ます。今はドライバーにはまっています。

3人来ると、大変なのは、とにかくうるさい~会話の少ない二人だけ生活だからだろう。それに、後片付けでバーバの仕事が増える。
でも、バーバは怒れません。



2020年2月15日土曜日

水漏れの解消

 天気:曇り
洗面台が20年で、水漏れがする。シングルレバー式シャワー付混合栓(KF308A)のいう品番。よくある、水のトラブルの修理屋さんに連絡すると、2週間待ち~やっと来たら、あまり見もしないで
『これは全部変えないとダメ。カートリッジの交換だけは当方ではしません』と、けんもほろろ、費用は57000円だと言う。最近の修理屋さんは、①儲からない仕事はしない②そして、すぐに買い換えろと言う。体よく、お断りをしました。
アマゾンで、カートリッジと工具2種を、昨日注文、費用7400円~今朝届く。部品の交換だけだから、そんなに難しくなく、30分も掛からない。
さて、さて、どうだ!
止まった~水漏れが止まった。

<教訓>
修理屋さんの、「新品に交換」には要注意。嘘ばかりで、高齢者はついつい話に乗ってしまう。詐欺まがいだ。
水漏れがあったら、私が実費だけで駆けつけます。


2020年2月14日金曜日

ふきのとう


天気:曇り
暖かい冬だから何でも早いと思っていたら、いやさにあらん。
ふきのとうがやっと芽を出した~例年に比べると、2~3週間遅い。雪などに覆われて地面が温められと芽を出すイメージだが・・・。先日の初雪が影響?

でも、今年はたくさん芽を出している。妻は、花としてかみていない~私は、食べる事。

天ぷらが良い~春の香りだ。
たくさん出来ているので蕗味噌をつくろう。


2020年2月13日木曜日

牛すじカレー

天気:晴れ(暖かい)
カレーは私の担当~特に牛すじカレーは絶品です。
ポイントは、牛すじ肉は1時間~1時間半ほどしっかり煮込んで、柔らかくする事です。ネギ、しょうがを同時に入れて、臭いも取りますが、何故か、外国産は使いません。堅かったり、臭いが残ったりして、失敗続きです。

*美味しい絹ごし豆腐も合うと思いますが、妻は食べません。

2020年2月12日水曜日

しまトラ

天気:晴れのち曇り
今どき、オス猫がどこもとなくやって来ると、書いた。
オス猫は我が家のミーミー、チーちゃん、マント、くま、ねずみ。
今日も、新入りが・・・名付けて、しまトラ。
年令は3~4歳~ちょっと気弱な性格。
タンタン(たぬき)を追い回している。(写真下ではタンタンはイスの上) が、タンタンはあまり気に入らないようだ。

うさぎも旅に出て2ヶ月以上経つが、同じようにうろついているのか?

2020年2月11日火曜日

案外 大丈夫のよう

天気:晴れ
クールズ船の中は、案外大丈夫みたい。
乗務員の方が大勢見えて、アナウンス(英語)も適時にあり、ラインも繋がっており、食事も充分、薬も届くようになり、何よりもツアー代金が全額返却されるというのが、勇気百倍。
運動不足、何時下船できるかの不安はあるが・・・・。

チャーター便の1便の方が、今日の検査の状況で明日にはシャバに戻れるが、家族のかたは、完全(?)になるまでなるべくホテルにいて欲しいとの希望もあるようだ。もともと単身赴任の方で、もともと家では存在感がないと、そうなるね。

*陶器のデッサン
  素焼き、陶器、磁器

2020年2月10日月曜日

クルーズ船の対応は大丈夫?

天気:雪
新たに60人の感染が確認されて、131人となった。まるで「武漢」化だ。厚労省は今日になって、14日経過後の下船時には全員のウィルス検査をすると発表。
厚労省の方針がよく判らない~まさか、14日経過後はウィルス検査もしないで、下船させる予定だったのか?
今日の発表のように、物理的に同時に検査できるなら、何故、今やらないのか?
チャーター帰国の時から、厚労省の対応が、腰が入ってしなく支離滅裂~リーダーシップが取れていないように思われる。加藤君には荷が重過ぎるようでしかならないが・・・。

*3ヶ月遅れの今季初雪・・・1日中舞うも積もらず。

2020年2月9日日曜日

1週間ぶりの・・・。

天気:晴れ
午後1週間ぶりに、次女ファミリー5人がやって来た。
実は今朝も、『翔くんたち1週間来ていないね』との会話をしたばかり、また、週中にアピタのバレタインコーナーで、いっちゃんにパンダのチョコを、翔くんに子豚のチョコを買っていた。

外は寒くて出られなくて、暖かい陽のあたる縁側でお茶を飲んだり、絵本を読んだり・・・それぞれが、それなりに。
2時間ばかりで帰宅~ちょうど良い感じ。

*枇杷の花が満開です。

2020年2月8日土曜日

コロナウィルスのリスク対策は、これで良いのか?

天気:晴れ
現役の時は、いろいろなリスク対策に接してきた。特に忘れられないのが「阪神・淡路大震災」の時の経験だ。その時、起こっている事象を正確に5W1Hで捉えることが最も重要だ。それが正確でないと、対策が的外れであったり効果が分散したりするからだ。癌患者に治療するのに、正確に、なるべく細かく何処にがん細胞が出来ているのかがポイントだと同じだ。
今回の武漢の政府の対策はまさに、その失敗の結果だと思われる。
それでは、日本のクルーズ船の対応はどうか?
実体の把握は全く出来ていない~対処療法で体調の悪い人のみ検査して、入院させている。前の例で言えば、転移している癌患者の一部だけを治療しているみたいだ。ウィルスが蔓延した、閉じられた船の中で、感染するのを待っているようだ。
早く全員のウィルス検査をして、良い人と悪い人を分けてから対策を打つべきだろう。

2020年2月7日金曜日

マイナス4.3℃

天気:晴れ
今朝は寒かった。最低気温がマイナス4.3℃と、今年初めての真冬日。洗い場に置いてあったバケツの水は、ごらんのように厚さ1.5cmほどの氷が張っていた。(昨日は5mmほど)
ノラ猫の飲み水の容器のにも、カチカチの氷が・・・・。

2020年2月6日木曜日

国府宮はだか祭り

天気:晴れ
今季最大の寒気で最低気温0.2℃~昼間の最高気温も5.7℃と寒い。外でバケツに氷が張ったが、なかなか融けない。

そんな寒い中、国府宮はだか祭りが始まった。1200年の歴史ある祭りで、旧暦正月13日で大抵寒い。
新男(ひとり)が、人々の厄を背負ってから厄払いの神事を行うのだが、新男に触れて厄を托そうと、裸になった数千人の男たちが押し合いへし合いするのです。例年は30分のもみ合いで終わるのだが、今年は新男が現れるのが午後4時20分と早く、5時15分までもみ合った。今年は厄が多かったのかも知れない。祭りが終わり、三々五々と帰るはだか男たちは寒そうだ。

しかしTV中継で、はだか男たちの中でマスク姿はなかった。

2020年2月5日水曜日

うるさい!

天気:晴れ
朝からノラ猫の鳴き声がうるさい。昨年秋に「トラ」を次女宅に預けて、しばらく穏便だったが、メス猫の「ふ~ちゃん 」と「タヌキ」(ともに避妊手術ずみ)を狙って、オス猫どもがやって来る。ミーミーは自分の縄張りが侵されると思って必死だ。
写真上は「くま」だ~ミーミーよりだいぶ年上で負けそうだ。また最近現れたのが、写真中、下の「マント」だ~こいつも、かなり年上で堂々としている。そのほか、「ねずみ」~ミーミーより少し年上で対等だ。これ以外にも、隣の「ち~ちゃん」(奥さんの名前がチエコさん)もやってくる。
これらの4匹のオス猫が代わる代わるやってくるから、ミーミーはひとり、いやいっぴきで孤軍奮闘、最近はご飯の時間も惜しんで、しっぽを丸々して、縄張りのみはりだ。

ときどき、妻や私がミーミーの応援をするのだが、人に慣れた猫は効き目がない。



2020年2月4日火曜日

立春

天気:晴れ
立春・・・。
梅の花もチラホラ。
果樹園に行くと小梅が五分咲き。 ブログのひもとくと、昨年は18日、一昨年は26日と比べると、今年はずいぶん早い~暖冬(温暖化?)の影響なのか、こんなで良いのだろうか。