2019年3月31日日曜日

新元号は?

天気:晴れ
私的には元号は番地のような物で、普段は西暦を使う。計算する時には絶対に西暦の方が便利だ。大正、昭和、平成を足し算、引き算が出来ないからだ。
でも明日、新元号が発表され、明日の更新時には分かっている。

忖度社会で、『安晋』とか『安昭』にならないのを願う。『森掛(加計)』元年というのも、語呂的には良さそうだが・・・。

2019年3月30日土曜日

野菜計画

天気:曇りのち雨
午後は雨~今年の野菜計画を作る。
もう準備済が、ジャガイモ、里芋、こんにゃくいも、長いも、そして、ズッキーニとかぼちゃの種を蒔きました。

写真上は、翔くんの食育の為の、ジャガイモ(男爵)の観察用プランター。
写真下は、双葉に生えそろったズッキーニとかぼちゃ(ロロン)だが、植え付けの出来るのは4月下旬。

メロン、ゴーヤ、オクラ、夕顔、バジル、落花生の種蒔きがそろそろだ。


2019年3月29日金曜日

果樹園もよう2019

天気;晴れ
翔くんが手伝いに来ると農作業が進む。ジャガイモの種芋を1/3植え付けた。

同じ畑の果樹園は花盛り。
白桃、黄桃の花は、桃色でちらほら(写真上)。
サンタローザは白い小さな花が、満開(写真中)。
梨はつぼみが開き始めている(写真下)

 気分的にもうきうきする。



2019年3月28日木曜日

君子蘭

天気:曇りのち晴れ
君子蘭が4鉢ある。その内3鉢は数年前に友人から頂いたものだ。しかし、開花したのは2回のみで、今年もダメかなと思っていた。株分けも必要だが、毎年出来ていなく諦め気味。
今朝、ふとッ 見てみると、つぼみが来ていた~二鉢、四株からつぼみを発見。
オレンジ色の花が満開になるのは4月末から5月上旬だ。

2019年3月27日水曜日

花見のはずが・・・。

天気:晴れ(暖かい)
今日の参加は26名。
朝9時の集合して、もち米・うるち米を半々で2升も炊いた。昨日作っておいた、あんこときな粉でおはぎを作る。市販のおはぎをサンプルに居ておいたが、だんだんと大きくなる。
外ではこんろに火を熾し、金串にさした田楽が焼きあがる。
外は、今日だけのぽかぽか陽気だが、桜は咲いていない。花見の予定だったが・・・。

一人生活の二人の高齢者の方も、日頃は家で一人でいる人も、グループホームの方も参加され、ワイワイがやがやと楽しい時間でした。





2019年3月26日火曜日

クラブ活動:おはぎ

天気:晴れのち曇り
明日のクラブ活動は「花見」。だが、桜は開花したばかり。
しかし暖かそうで、みんなが集まって何かをするにはもってこいだ。味噌田楽とおはぎで花見の予定。
参加者は26人。
担当はおはぎで、一人それぞれ1個づつ~材料の小豆餡ときな粉を手作りする。
小豆餡は大納言小豆300gで約1.2kgを作り、きな粉は大豆をオーブンで焼いてミキサーで粉砕。
共に上出来だ。
明日が楽しみです。

2019年3月25日月曜日

翔くんの春休み

天気:晴れ
土曜日より春休みに入り、さっそくジージの家に来て忙しい農作業のお手伝いにやって来た。春休みは宿題がないから、毎年思う存分、遊べる。
毎年やってくるが、2月で8歳になり毎年成長を感じる。自己意識が出来で独立性、積極性を感じる。来年はもう来なくなるかも知れない。
午前10時には家を出て、草取りや土ならしをして、草を燃やす。

昼には、バーバが二人分の弁当を持ってきて来た。これも、翔くんも楽しみのひとつで、外で食べると本当に美味しい。昨年までは食べ切れなかったが、今年は「おいしい~おいしい」と、完食した。

食事後は芝刈り機を使って除草、チェンソーを使って伐採をする。
同級生のおじさん二人が、芝刈り機やチェンソーは子供がいると危ないと要らん世話。孫たちに相手にされない自分たちを嘆いているようにしか思えない。

孫と二人で、奥さんの作ったお弁当を食べれる幸せをした事もないだろう。



2019年3月23日土曜日

梨の花2019

 天気:晴れ
梨の花も順調だ。
大きなつぼみの中に、5~6個の花をを持つ。
その花の先っぽは薄ピンク色だが、咲く花は無垢の白だ。梨の花ほど美しいものはない。これから一気咲き始め、3月末には満開になるだろう。

昨年は、収獲前にカラスの被害にあって全滅だったので、対策を講じたい。

2019年3月22日金曜日

アプリコット(杏)の花2019

天気:晴れ
2017年は1週間遅く3月28日だったが、毎年決まって3月22日がアプリコットの満開日だ。
不思議だが、カレンダーを意識しているかのように同じ日だ。

まだ、さくら(ソメイヨシノ)が開花宣言時期で、アプリコットの花は一段と目立ち果樹園が明るくなる。
実の収獲は6月か。

サンタローザ(すもも)、桃、梨はつぼみだが、開花は近い。




2019年3月21日木曜日

群青(小田美樹)

天気:雨
10年来の知り合いの方が、「明や」のわらび餅をもってみえた。
彼も趣味多彩で、「第九を歌う会」にも入っている。また20年前、60才のときに奥様を癌でなくされている。
そんな彼を うちの人は奥様を想い出させて涙させる。今日も、来るやいなや、「群青」を話題に泣かせてしまった。

 ああ あの町で生まれ
 君と出会い
 たくさんの思い抱いて
 いっしょに時を過ごしたね
 今 旅立つ日
 見得る景色は違っても
 遠い場所で 君も同じ空
 きっと見上げてるはず

*彼は3年間、合唱でこの歌が歌えなかった。


2019年3月20日水曜日

スナックえんどう

天気:晴れ
スナックえんどうの花が咲いている。
良く見ると、1個だけ実も出来ている。シーズンインだ。
同類のキヌサヤ、グリーンピースは作っていなくて、今年はこれだけだ。いろいろ作っても食べきれないからだ。

玉ねぎも極早生から収獲が始まっている。我が家では栽培していないが、台所には5個もある。
初物のご相伴にあずかる。

2019年3月19日火曜日

ボランティア精神

天気:晴れ
残念ながら、近くの老人クラブが3単組が消滅する事になった。
何故か、この地にはボランティア精神が根付かなく、サロン、クラブについても、長続きしない。私なりのボランティアとは?

強制はしないし強制されない。自分の出来ること(したいこと)を出来る時にする。

サロンの運営は基本的に8人のスタッフでする。スタッフには前日の会場設定、当日の接待をお願いしているが、それを
当日だけに出来ないかと言われた。用事があり 来る事が出来なければ、こなくても良いと言うのだが、前日休むと当日は出づらいという。
実は、前日までのサロンの準備はそれだけではなく、デザートを作る(勿論、買物も)、コーヒーを買いに行く、支所のゲームを買いに行く、プログラム・POPを作る、食器を準備する、会場で必要なものを揃えて持参する。その他、社福協への書類の提出、研修などがある。それらは、私が全て、こなしている~出来るから。
しかし、誰かがしないと、進まない。と、いう事が、あまり理解出来ていない。
きちんと説明をして、分担をして頂くのが良いかもしれない。

* いろいろな水仙があるが、この水仙が最も美しい!



2019年3月18日月曜日

幼なじみからの贈り物

天気:晴れ
妻のふるさとの幼なじみの方から箱いっぱいのみかんが送ってきた。自宅のみかん山で作っている 「せとか」「はるか」「デコポン」だ。いずれも採りたての新鮮な味で、はるかはあっさりした甘い味、せとかはまるでゼリー、デコポンは絶対君主NO1の味だ。
妻の実家は誰もすまなくなったのですでに取り壊されていて、帰省する家は故郷にはない。が、ふるさとの情景を思い出しながら美味しいみかんを頂いている~と、お礼のメールを送る。
幼なじみの方から返事で、そんなに喜んでいただけると、また今年もみかん作りに頑張れる・・・と。
お礼のメールが、彼女への励ましの言葉になったようだ。

2019年3月17日日曜日

はるなくろ

天気:小雨(寒い)
寒の戻りか? 寒い!

こんにゃくの種芋を買ってきた。今までの種類は「赤城大玉」だったが今年は小さい玉しか販売されていないので、「はるなくろ」にした。
2013年からこんにゃく栽培を始めて7年目だが、親芋から小芋、孫いもと6年間つないできたが、だんだん収獲が悪くなり新しい種芋にする時期だった。
こんにゃくは3~4年生で収獲するのだが、2年間も栽培するのは大変だから、2年生のなるべく大きい玉か 3年生を植え付けて、その年に収獲するのが、素人にはベストだ。

しかし、価格は高い。2013年は3玉(500g)¥598だったが、今年は4玉(500g)¥985だった。
植え付けは4月上旬だ。

2019年3月16日土曜日

駐在さん異動

天気:晴れ
午後、突然に駐在さんがやって来た。
転勤の挨拶。

ここ1ヶ月ほど、駐在さんのバイク姿を見ないので、午前中に駐在所に寄ってみたら、若い新任の駐在がいる。話を聞くと、15日付けで異動になったらしい。
7年間勤務して58歳になった前の駐在さんは、退官までの残り2年間はこの地に居続けると言っていた。が、糖尿病もちの体で、単身赴任に耐えられなく自宅から通勤できる交番勤務になったようだ。
町の駐在は地元に溶け込んで、子供からお年寄りまでを良く知ることが重要だが、彼はこの地が大好きで、町民からは好かれていた。だから、7年間も勤まった。
巡廻時には、我が家の庭で休憩で美味しいコーヒーを飲んでいた。
今日も、「コーヒーを頂きに来た」と寄ってくれた。
本当に、ご苦労様でした。

2019年3月15日金曜日

澪くん:9ヶ月

天気:晴れ
午前中、次女の所用で外出 ~澪くんをあずかる。
10日前より、かなり成長しています。

クロールでの動きは早く、両膝ついてハイハイも時々、座るのも正座が出来ます。
上の歯が2本生えてきました。遠慮なしに噛むので、猫より痛い。
気に入った物を取り上げようとすると、「あー」と大声で拒む~いっちゃんと取り合いが面白い。

4時間ほどいたが、ジージもバーバも癒される。


2019年3月14日木曜日

寒の戻り?

天気:晴れ
ブルッ~ブルッ。
昨日は夕方には雪がチラチラと・・・。
花粉症には有り難いが、風邪気味になる。

所用で町内をまわると、声がかかる。
キャベツとレタスを一玉づつ、おまけにレタスの苗も頂いた。ところが今度はクラブのメンバーが、ほうれん草と春キャベツを届けてくれた。なんと夕方には、隣のおばさんが春キャベツとブロッコリーを持ってきてくれた。
有り難い! 田舎では日頃から顔を見せて会話をしていると、欲しい物が届く。
因みに、我が家ではキャベツ、レタス、ブロッコリーは栽培していない。ほうれん草は収獲が終わってしまっている。
(写真のクリスマスローズ、水仙も頂いたものだ)

2019年3月13日水曜日

サロン「よりあいカフェ」でのおしゃべり

天気:晴れ(寒い)
今日の参加者は22名(一人欠席)。
サロンの運営にマンネリ感を感じるとの意見あり。
また、他の老人クラブの女性の方からは~味噌を作ったり、習い事はしたくない、ただ集まっておしゃべりをしたいだけとの声を聞いた。主催側としてはそんな事で満足して出席していただいて、会が継続できるのかの心配がある。

それでもいいかと、今日のサロンはおしゃべりを中心に1時間半を過ごしていただいた。それでももてあます人にと、脳トレ用の数独、折り紙、間違い探し、パズル、オセロ、トランプ等を準備した。
しかし、どうしても仲間同士がかたまってしまう。グループホームからも4名の方に来て頂いたが、あまり打ち解けるようにはない。
『閉じ篭り』や『認知症』を予防として、またふだんから隣り近所のつながりを期待しているだけだが・・・。
強制も出来ないから、まあ、しばらく、様子を見てみよう。


2019年3月12日火曜日

シルバー川柳入選作 &牡丹

天気:曇り
①うまかった 何をたべたか 忘れたが。
②「インスタバエ」 新種のハエかと 孫に問い。
③Siri だけは 何度聞いても 怒らない。
④靴下を 立って履くのは E 難度。
⑤「ご主人は?」 「お盆に帰る」と 詐欺に言い。
おまけ
 「おーいお茶」 妻の返事は 「持ってきて」

*写真は何か? Yes! 牡丹です~早くもつぼみ?

2019年3月11日月曜日

8年も経過したが・・・。

天気:雨時々曇り
午後2時46分・・・TVに時報と近くのお寺の梵鐘に合わせて黙祷。
(お寺の鐘は1年目の時に、私が了解を得て撞いてから、以来 続いています)

東京では国立劇場で「東日本大震災」の慰霊祭がもようされている。在り来たりの安倍総理の挨拶に比べて、秋篠宮殿下のお言葉の方が、現実に踏み込んだ内容だった。
先週、安倍総理は東北に行き、道路の開通式に出ているが、未復興の現場には行っていない。周りの人が忖度して、復興したところ、実績を強調したいところだけを見せているようにしか思えない。
TVの特集などに見られるように、まだ5万人以上の方が避難生活をしている現状、8年も経過して年令もとり、「あきらめ」の気持ちになっている人たちが多い現実を見ようとしないのか、見させてもらえないのか。
3期7年の任期で、拉致問題も、基地問題も、領土問題も、地震原発事故の処理も、何も、何も出来ていない。私は不満だ。

2019年3月10日日曜日

チーズケーキ

天気:曇りのち雨
翔くんが手伝いに来てくれたのに、雨が降り出した。それでも雨の降り出した11時までに、表の菜園の耕運機をかけてくれた。

お礼にチーズケーキを作った。あいにく、生クリームがなかったので牛乳で作ったが、なかなかの味で翔くんも満足。オーブンは170度で25分が適当だ。

2019年3月9日土曜日

じゃがいもの植え付け$暖地さくらんぼ


天気:快晴
午後3時、翔くんが自転車でやって来た。
お昼に電話があり、『ジージ、行っても良い』
自転車で10分だからすぐ来れるのだ。
午前中は、ズッキーニ、ロロン、すくなかぼちゃの種を蒔き終わったから、午後の予定はない。プランターで翔くんの観察用ジャガイモを植えることにした。種芋2個だが出来れば10個ぐらいは5月に収獲できるだろう。

その後、果樹園に向かう~暖地さくらんぼのつぼみが膨らんで、明日にも開花宣言だ。

2019年3月8日金曜日

いっちゃん:もうすぐ5歳

 天気:晴れ
スギ花粉体策~目薬は普通の目薬とアレルギー用目薬、鼻つまり鼻炎カプセル、くしゃみ 鼻水には鼻用噴霧器。それでも、目が痛い。
早生まれのいっちゃんは、4月で5歳になる。弟の澪くんが出来て、おねいちゃんぶったり、保育園でもおりこうさんで先生の言う事も良く聞く。
だけど、ときどきママに甘えたい事もあり、2日前から微熱で保育園を休み、きのうはちょっとズル休みだ。 ママも承知の上で、しっかり甘えさせる~すると、気持ちが切り替えられるようで、今度は張り切って保育園に行く。

もう5歳だが、まだ5歳だ ~頑張れ いっちゃん!


2019年3月7日木曜日

「一切なりゆき」を再購入

天気:晴れ(西風強い)
「みんなの広場 」(毎日新聞)への投稿掲載の記念品(謝礼)として、図書カードが4枚贈られてきた。
さっそく、本屋へ。
うちの人に、羽生くんのアルバム集と思ったが高すぎる。

1ヶ月前に購入したが九州の友人に送ってしまった、樹木希林さんの「一切なりゆき」を、再度購入した。
前回は「50万部突破」の帯が、「70万部突破」に変わっていた。

2019年3月6日水曜日

澪くん:9ヶ月真近か

天気:曇りのち小雨
澪くんといっちゃんがやって来た。
先月に比べると、成長が著しい。
椅子にもずっと座っていることが出来る。ボーロを目の前にあると、指でつまんで口に持ってゆくが、3度に1回は口に入る。
バーバの顔を見ると、喜びを体全体を揺らして表現するし、持っているのを取り上げるとさけび声で嫌がる。

写真中は「いないいない ばー」ではありません~ただ眠たいだけ。

写真下は、バーバに教えてもらった 片手を上げる「ばんざい」だそうだ。


2019年3月5日火曜日

天気は良いが・・・。

天気:晴れ
昼間の気温は18℃~気持ちが良いはずが・・・。

スギ花粉がきつくて、目が開いていられない。