暑いですね! 外には出ないほうが良いですね。頭がクラクラするほどですよ。夏は暑いに決まっているが・・・、この暑さは今週いっぱい続きそう。
でも、暑い中でも花が しっかりと咲いていてくれます。クレマチスは春に続いて2回目です。でも不思議なのは花の色が違うのですよ。
夏の花は、それなりに暑さに強いのでしょう。🌺🏵️🌻でも、暑い中でも花が しっかりと咲いていてくれます。クレマチスは春に続いて2回目です。でも不思議なのは花の色が違うのですよ。
夏の花は、それなりに暑さに強いのでしょう。🌺🏵️🌻今日も720人、なるべく外に出ないように、なるべく人に接しないようにとしている。が、ここでは外にでない日には、本当に人に会わない〜ここはそんな田舎です。最近は郵便屋さんが土・日は配達しないから、家の前の道路は誰も通らない。静かです。
実は、28日〜31日まで「一宮七夕まつり」なのです。
寝る? それも良いが・・・🏡🚇
古文書の研究をしています。市の古文書講座は歴史民俗館にある、起宿の本陣、脇本陣に関する資料を中心に行われている。日本の古文書の研究の第一人者である林英雄氏は、この脇本陣の出身なのです。膨大な資料を私蔵されていて、市史にも資料を提供されている。それも良いが・・・。
私の研究の目的は、我が家の古文書の意訳である。翔くんが社会科の授業に学校へ持っていったが、残念ながら中身がだれも
今年の梅干し干しました。南高梅は実が柔らかくて、何個がつぶれてしまった。重しが重すぎた?🫙 でも、干したばかりの梅干しは塩の角がとれてなく、塩辛くて美味しくない。一年は熟成を!🍚🍙
昨日打ったワクチンの副反応は? うちの人は、今までの接種で何もなかったから当然何もありません。三回目で熱反応があった私は、期待をしたが何もありません。でも、腫れて痒いのは副反応でしょうか?
黄桃の皮をむき種を取って 実は 細かく刻んで鍋に入れ砂糖をまぶします。一時間ほどで水分が出ます〜だから水は入れません。苺ジャムが無くなって、ジャム不足だったが一息つきました。
コロナの新規感染者数が、何と18万人を超えています。当市は300人超えです。行動制限を制限をしない政府は、今までの政府とは違う。何もしないのが方針のようです。地方の自治体は、政府が何もしないので、戸惑って対策も打てない。そんなそんなにしている間に、18万人になってしまった。😤 一番困っているいるのは、病院かな?
私たち4回目のワクチン接種💉🚗は、7月24日です。
めまいがきつい〜寝ているときに右側に寝返りをうつと、必ず目が回る。その影響で昼間に激しい運動すると目が回る。実は5月9日にめまいで救急搬送されてもいる。治っていないのか?
近くの耳鼻科医院に行きました。診断結果は「良性発作性頭位めまい症」のようでした。いわゆる、耳石が剥がれていると言う。薬を飲みながら、運動しながら、時間をかけて治すと・・・。うちの人も随分長く、めまいで病んできた。原因が良く解らない良く解らないから、困ったものだ。
加齢のせいで、いろんなところの部品が故障してきている。
大相撲名古屋場所🏯も早くも後半戦の9日目、三段目で出場の朝乃山は5連勝(当たり前)で、朝乃山ひいきのうちの人も一安心。もう一人心配なのが、カド番の正代だ。序盤では1勝4敗の絶体絶命状態です。どうしたらいいの? たちあいが遅い、胸出すな頭を下げよ、等などのアドバイス。うちの人のアドバイスは、嫁さんを貰うこと・・・ところが嫁さんを貰ってないのに、中盤は4連勝。
間垣親方(白鵬)が、 “僕のアドバイスが効いている”と解説。 それは何? “ないしょ!”
明日の午後に、82歳になるお知り合いの方が来るという。実は、一ヶ月前にはこの方は死んでいた😇。そんな風聞を聞いて驚き、すぐメール✉️を打ったが10日以上往信なし。その間、私達ふたりはその風聞を信じたくないが、日が経つにつれ、彼に関する話題もすくなくなり重い雰囲気の中で、祈って唱えるお経もむなしい。😤
ところが、ある夜突然、彼からメール✉️が届いた〜古いメール✉️に、今気がついたという。
明日の午後に姿をみせるというが、足があるのかは🦶・・・判らない。
夕方、御主人🧑🦲が一ヶ月の入院で一人生活を余儀なくされている高齢者の方🧑🦳に、刀自が夕食🍱を作って届け、励ましに行った。帰りには大きな、大きなプリンスメロンを二個🍈🍈も頂いてきた。スーパーで買う2倍以上のサイズです。どうしてこんなに大きく出来るの?
市役所庁舎に行ったついでに、マイナンバーカードに健康保険証と銀行口座を紐付けして登録をした。マイナーポイントが1万五千円分がついた。良く判らないが、よろこんでいいの?
6月からは🥒、🍆、🍅の収獲。7月に収穫するのは〜🍎のサンタローザは終わりましたが、今日は🍑を。ラズベリーは終わりましたが🫐はピークで両手いっぱいの収穫〜これらは全部ジャムになる。
雨の降る一日 車を外に置き、車庫の中で、まずは二台の草刈り機のオーヴァーホール〜エンジンの動きをチェック。次は耕運機です。キャブレターを分解して、各部品の劣化をチェック(午後ホームセンターへ購入に)、エンジンオイル交換等など・・・。
田舎の農機具のお医者さんだ。
買い物をして帰って暫くする〜午後5時3分、安倍さんは亡くなった。この事を、翔くんたちには、如何に説明すのか?
安倍さんのご冥福をお祈ります。
5月から古文書の研修二回、宿題の古文書一通と我が家の古文書に取り組んでいる。戦国時代以前は、ほとんど100%がお経などと同じの漢文であったが、今の対象はそれ以降の中世(江戸時代)で、公家、武家から農民をはじめとするを始めとする一般衆生に、文字が広がった。(寺小屋、女大学) しかし、基本は漢文。なかなか難しく、参考書の例文や購入した3冊の辞書で文字を探して、現代文にして読んでゆきます。
参考書を求めて図書館に行くが関連図書が少なく、すべてを借りてしまったので、今後は図書館を変えなければいけない。
家庭菜園🌿のきゅうりは三本しか作っていないのに、大量に使い切れなく残ってしまう。なら、共同で作る人を決めたら良いのだが、きゅうりは作りやすいから皆が作る。🥒だれも貰ってくれない。しかも、きゅうりの料理は案外少ない。酢の物、冷やし中華・・漬け物(浅漬、ぬか漬)は一部の人だろう。
うちの人がそのきゅうりを6本も使って、時間をかけて、Qちゃん漬けを作りました。これだったら 貰ってくれる人がいるかもしれない。
みかんやいちごのジャムがなくなり、この時期はジャムがない。ももとすもも、ブルーベリーが収獲するまでの時期ですね。スーパーで買って来ましたが美味しくありませんでした。
写真はその美味しくないジャムではありません。今朝作ったジャムです。さて、原料は何でしょうか?
しかしながら菜園のナスもきゅうりも、庭の花たちも暑いからと言って、ちょっとアチラに行って来ると言う訳にはいかない。避難、避難・・・鉢物は日陰に移動しました。