天気:晴れ
何と34℃~台風の影響なのか、温暖化による海水温の上昇による影響なのか、湿度70%でまるで梅雨の気候だった。慣れないからだのに疲労がたまる。
銀杏の木の葉は緑色で、その中にたくさんのオレンジ色の実がなっています。木の下にはシートが敷いてあり、落下した実を集めます。風が強く吹くとパラパラと落ちます。
今年は粒も大きく、豊作のようです。
2019年9月30日月曜日
2019年9月29日日曜日
久しぶりに食パンを焼く
天気:晴れ
美味しそう!
猛暑日の間はパンが焼けません。その間は市販のパンを頂いていました。今日は涼しい予定でパンを焼く。(実際は32℃で最悪)
食パン4本にくるみパン10個~朝9時半にスタートして、午後2時には全て焼きあがります。商売なら早朝5時ごろスタートして10時ごろには焼きあがるのだが・・・無理です。
しかし、これでしばらくは食いぱぐれはない。
美味しそう!
猛暑日の間はパンが焼けません。その間は市販のパンを頂いていました。今日は涼しい予定でパンを焼く。(実際は32℃で最悪)
食パン4本にくるみパン10個~朝9時半にスタートして、午後2時には全て焼きあがります。商売なら早朝5時ごろスタートして10時ごろには焼きあがるのだが・・・無理です。
しかし、これでしばらくは食いぱぐれはない。
2019年9月28日土曜日
2019年9月27日金曜日
あいちトリエンナーレ騒動&ジージとバーバの限界
天気:曇り
国際的展示会であった「あいちトリエン」では、県民として恥ずかしい。国の補助金ももらえないと、大村さんは国と裁判に訴えるという。そもそも、大村さんの事前の不手際でこのような事態になり、大村さんが独断で勝手に中止して、勝手に再開したいという。県民も観客もそっちのけで、自分を守る事しかしない大村さん~訴訟をするなら、県民税を使わないで自費でお願いします。
夫婦の会話で
『翔くんを緑地公園に連れて行って遊んだのはいつ~』
『翔くんが1・2歳の時だから6年前だった』
当時は私たちも60才台で、気力、体力もあったが、今では・・・。
その分、長男、長女、次女がずいぶん気を使ってくれるが、やってあげたい気持ちの1/3ぐらいしか出来ないのは、歯がゆい。
歩き始めたばかりの 可愛いがぎりの澪くんと本当は公園に行きたいのだが・・・。
国際的展示会であった「あいちトリエン」では、県民として恥ずかしい。国の補助金ももらえないと、大村さんは国と裁判に訴えるという。そもそも、大村さんの事前の不手際でこのような事態になり、大村さんが独断で勝手に中止して、勝手に再開したいという。県民も観客もそっちのけで、自分を守る事しかしない大村さん~訴訟をするなら、県民税を使わないで自費でお願いします。
夫婦の会話で
『翔くんを緑地公園に連れて行って遊んだのはいつ~』
『翔くんが1・2歳の時だから6年前だった』
当時は私たちも60才台で、気力、体力もあったが、今では・・・。
その分、長男、長女、次女がずいぶん気を使ってくれるが、やってあげたい気持ちの1/3ぐらいしか出来ないのは、歯がゆい。
歩き始めたばかりの 可愛いがぎりの澪くんと本当は公園に行きたいのだが・・・。
2019年9月26日木曜日
ウーハンVSセルベス
天気:晴れ
さつまいもと里芋を収獲。
さつまいもは「ファイヤー金時」~ちょっとも金時らしくなくごつごつして、見た目が悪い。しかし、ホクホク生地で栗のようで、ホクホクさつまいもの好きな妻は大満足。
里芋は写真右の赤いのがセルベス、左の白いのがウーハンだ。
セルベスは名前のごとくインドネシア原産で、親芋も小芋も食べられる里芋で煮物に合う。ソフトボールサイズの大きな親芋だけでも販売されているが、小芋より美味しい。
一方のウーハンは台湾原産だが、今では奈良県地方だけで作られているめづらしい里芋だ。ねばりが強く、おでんなどにぴったり。親芋は食べない。
さつまいもと里芋を収獲。
さつまいもは「ファイヤー金時」~ちょっとも金時らしくなくごつごつして、見た目が悪い。しかし、ホクホク生地で栗のようで、ホクホクさつまいもの好きな妻は大満足。
里芋は写真右の赤いのがセルベス、左の白いのがウーハンだ。
セルベスは名前のごとくインドネシア原産で、親芋も小芋も食べられる里芋で煮物に合う。ソフトボールサイズの大きな親芋だけでも販売されているが、小芋より美味しい。
一方のウーハンは台湾原産だが、今では奈良県地方だけで作られているめづらしい里芋だ。ねばりが強く、おでんなどにぴったり。親芋は食べない。
2019年9月25日水曜日
温暖化対策 &ブルーベリーソース
天気:晴れ
朝晩はずいぶん涼しいが、昼間の暑さは耐えられない~温暖化の影響か。気候行動サミットでのグレタさんの行動できない政治家へのメッセージを、日本のメディアと政治家は、小泉大臣のセクシー発言にすり替えている。なんと、情けないことだ。
温暖化による地球の破滅は待ったなしだ。
何故、逃げるのだ。
朝晩はずいぶん涼しいが、昼間の暑さは耐えられない~温暖化の影響か。気候行動サミットでのグレタさんの行動できない政治家へのメッセージを、日本のメディアと政治家は、小泉大臣のセクシー発言にすり替えている。なんと、情けないことだ。
温暖化による地球の破滅は待ったなしだ。
何故、逃げるのだ。
2019年9月24日火曜日
澪くんは外が大好き
2019年9月23日月曜日
2019年9月22日日曜日
銀杏事情&今日はスポーツ三昧
2019年9月21日土曜日
2019年9月20日金曜日
2019年9月19日木曜日
イチジクの効能
天気:晴れ
「イチジクの効能」は赤ワインやブルーベリー、ザクロと同様に、脂肪酸などの酸化を防ぐ働きです。 それによって活性酸素の発生を抑え、動脈硬化の予防に役立ちます。 食品の機能性とは、人体に対する食品の作用や働きの事で三つの機能があります。 イチジクは、ビタミン類やカルシウム・鉄分・灰分などのミネラルを多く含むアルカリ性食品です。
普通、効能が良くても、イチジクを頻繁に買ってまで食べない。 だから自家栽培で毎日収獲できても、うちの人はあまり食べない。ところが、アンチエイジングとか、しみ・そばかす等の美容に効くと説明したとたん、食べるようになりました。
冷蔵庫にたまったらジャムにします。
「イチジクの効能」は赤ワインやブルーベリー、ザクロと同様に、脂肪酸などの酸化を防ぐ働きです。 それによって活性酸素の発生を抑え、動脈硬化の予防に役立ちます。 食品の機能性とは、人体に対する食品の作用や働きの事で三つの機能があります。 イチジクは、ビタミン類やカルシウム・鉄分・灰分などのミネラルを多く含むアルカリ性食品です。
普通、効能が良くても、イチジクを頻繁に買ってまで食べない。 だから自家栽培で毎日収獲できても、うちの人はあまり食べない。ところが、アンチエイジングとか、しみ・そばかす等の美容に効くと説明したとたん、食べるようになりました。
冷蔵庫にたまったらジャムにします。
2019年9月18日水曜日
停電 &イチジク
千葉県の停電が長引いている。停電のお蔭で家電(エアコン、TV、冷蔵庫、洗濯機)、調理器具が使用できないし、スマホ、パソコンなどの通信手段も途絶えているので、生活が成り立たない。
なのにTVの中継を見ると、各家の上には太陽光パネルがあり、山間部を含め沢山の太陽光パネルが近くにある。
何か、おかしくないか? と、言いたくなる。
イチジクの晩生が収獲出来る。イチジクは突然(3日ほど)収獲の時を迎える。最初は緑色で小さく堅いが、スイッチが入ると、内の花がひらく力で大きくなり、色も薄いピンク色になり、実も柔らかくなる。そしてすぐひらく~ひらくと、からすや鳥のえじきになる。
この種類は、開く前の柔らかくなった時に収獲する。甘く、皮まで食べれる。
2019年9月17日火曜日
2019年9月16日月曜日
2019年9月15日日曜日
翔くん:運動会とスイミング
天気:晴れ(暑い)
この暑い中、小学校の運動会。
学童が少なく(全校で130名ほど)だから、プログラムも少ない。
3年生になった翔くんの徒競走は3着かな~体が小さい方で、なかなか1着は取れないが、一生懸命にがんばる姿は良いと思う。
給水タイムも何回もとり、緊急搬送もなかった。
この9月から、翔くんがスイミングクラブに入部した。毎週土曜日だけで、まだ2回だが、「楽しい」と行くのを嫌がっていないから大丈夫。
どんどん成長するのが楽しみだ。
この暑い中、小学校の運動会。
学童が少なく(全校で130名ほど)だから、プログラムも少ない。
3年生になった翔くんの徒競走は3着かな~体が小さい方で、なかなか1着は取れないが、一生懸命にがんばる姿は良いと思う。
給水タイムも何回もとり、緊急搬送もなかった。
この9月から、翔くんがスイミングクラブに入部した。毎週土曜日だけで、まだ2回だが、「楽しい」と行くのを嫌がっていないから大丈夫。
どんどん成長するのが楽しみだ。
2019年9月14日土曜日
グレープフルーツゼリー
天気:晴れ
涼しくなり台所での調理がし易くなった。
スーパーでGFが安かったので、GFゼリーを作る。
粉ゼラチンの量は同じなのに、固まり状態がいつも異なる。前回は、固まるのに冷蔵庫で一晩かかったのに、今回は半日で完成した。また、前回はゆるいゼリーだったのに、今回はしっかりしている。
粉ゼラチンは沸騰させると固まりにくいと言われるので、沸騰した砂糖水の温度を80度ぐらいにして、水に溶かした粉ゼラチンを入れた。
ゆるいゼリーも、これはこれでOKだが・・・。
涼しくなり台所での調理がし易くなった。
スーパーでGFが安かったので、GFゼリーを作る。
粉ゼラチンの量は同じなのに、固まり状態がいつも異なる。前回は、固まるのに冷蔵庫で一晩かかったのに、今回は半日で完成した。また、前回はゆるいゼリーだったのに、今回はしっかりしている。
粉ゼラチンは沸騰させると固まりにくいと言われるので、沸騰した砂糖水の温度を80度ぐらいにして、水に溶かした粉ゼラチンを入れた。
ゆるいゼリーも、これはこれでOKだが・・・。
2019年9月13日金曜日
何処に行ってたの?
2019年9月12日木曜日
2019年9月11日水曜日
大相撲観戦チケット &味噌しょうゆ
2019年9月10日火曜日
2019年9月9日月曜日
2019年9月8日日曜日
消費税 &栗の収獲
2019年9月7日土曜日
2019年9月6日金曜日
白ごま
天気:晴れ(残暑厳しい)
ごまの刈り込みが終わった~これから3週間ほど乾燥して、ごまを取り込む。サヤが枯れれば、自然とはじいてごまが飛び出す。手間なのは、サヤや葉などのごみを取り除くことだが、素人ゆえ道具があるわけでもなく、目と手で取り除く。
買っても安いごまを何故作るのか?
最初は、干瓢同様で国産比率が低く5%以下でチャレンジの目的だったが、収獲して判ったのは、とんでもなく香りが良い事だ。そもそも、ごまは香料だったはずだが、市販品は全く香りがない。
うちの人が、自家製ごまに取り付かれ栽培を継続しています。
ごまの刈り込みが終わった~これから3週間ほど乾燥して、ごまを取り込む。サヤが枯れれば、自然とはじいてごまが飛び出す。手間なのは、サヤや葉などのごみを取り除くことだが、素人ゆえ道具があるわけでもなく、目と手で取り除く。
買っても安いごまを何故作るのか?
最初は、干瓢同様で国産比率が低く5%以下でチャレンジの目的だったが、収獲して判ったのは、とんでもなく香りが良い事だ。そもそも、ごまは香料だったはずだが、市販品は全く香りがない。
うちの人が、自家製ごまに取り付かれ栽培を継続しています。
2019年9月5日木曜日
おじいちゃん、おばあちゃんの会②
天気:曇り時々小雨
午前9時半、ふたりで歩いて保育園に向かう。
待機児童などとは関係ない保育園は、年少8名、年中8名、年長17名、合計33名。だけど、そのうち30名の園児の祖父、祖母がやって来ている。老人クラブの集まりのようです。
日頃やっている歌や演奏をクラスごとに発表し、その後おじいちゃん、おばあちゃんとゲームをします。
いっちゃんは年中さんのクラス~昆虫太極拳を披露して、じゃんけんゲーム。いっちゃんのことを思ってバーバに参加してもらい、ジージはカメラ係です。
午前9時半、ふたりで歩いて保育園に向かう。
待機児童などとは関係ない保育園は、年少8名、年中8名、年長17名、合計33名。だけど、そのうち30名の園児の祖父、祖母がやって来ている。老人クラブの集まりのようです。
日頃やっている歌や演奏をクラスごとに発表し、その後おじいちゃん、おばあちゃんとゲームをします。
いっちゃんは年中さんのクラス~昆虫太極拳を披露して、じゃんけんゲーム。いっちゃんのことを思ってバーバに参加してもらい、ジージはカメラ係です。
2019年9月4日水曜日
定期血液検査&ノラ猫動向
天気:晴れのち雨
2ヶ月に1回の血液検査HbA1C(へボグラミン)は6.1%と正常値~おかしいなあ~?
ウーちゃん(ウサギ)が旅に出て、もう2週間帰ってきていない。その留守を塀のうえから守っているのが、雄の若手ミーミーだ。ノラ猫のトラがときどきやって来るが、果敢にも大声でうなって追い出す(先週は足に引っかき傷を作っていた)。風邪をよくひき、2・3日声が出ず薬のお世話になっている。
フーちゃん(母親)は、朝晩の食事の時だけやって来る。どこかに自分の住処があるようだ。
タンタン(たぬき)はうまくミーミーと共生している。が、ミーミーが遊び相手にさそうが、面倒くさそうにしている。雌猫だから、警戒心が強く、うちの人意外は近寄らない。
隣のコロちゃんや裏となりのチーちゃんも生きているが、ともに高齢のために、あまり外出はしなくなった。
(そうそう猫とは関係ないが、安倍昭恵夫人が公の場で見かけない・・・)
2ヶ月に1回の血液検査HbA1C(へボグラミン)は6.1%と正常値~おかしいなあ~?
ウーちゃん(ウサギ)が旅に出て、もう2週間帰ってきていない。その留守を塀のうえから守っているのが、雄の若手ミーミーだ。ノラ猫のトラがときどきやって来るが、果敢にも大声でうなって追い出す(先週は足に引っかき傷を作っていた)。風邪をよくひき、2・3日声が出ず薬のお世話になっている。
フーちゃん(母親)は、朝晩の食事の時だけやって来る。どこかに自分の住処があるようだ。
タンタン(たぬき)はうまくミーミーと共生している。が、ミーミーが遊び相手にさそうが、面倒くさそうにしている。雌猫だから、警戒心が強く、うちの人意外は近寄らない。
隣のコロちゃんや裏となりのチーちゃんも生きているが、ともに高齢のために、あまり外出はしなくなった。
(そうそう猫とは関係ないが、安倍昭恵夫人が公の場で見かけない・・・)
2019年9月3日火曜日
2019年9月2日月曜日
合意なき離脱 & ゴーヤ
登録:
投稿 (Atom)