2021年9月29日水曜日

無増悪生存期間

天気:晴れ
さつまいもを掘ってみた。5月に苗を植えてほったらかしだからあまり期待ができないが、ふたりで食べるにはこれで十分だ。

私の「多発性骨髄腫」の治療も1年を経過して最終クールが来月19日で終了です。治って終了であれば良いのですが、今の治療方法(DーVMP)では、副作用が大きすぎるか効き目がなくなる為に、別の治療方法に変えるのです。一つの治療方法で効果ある期間を「無増悪生存期間」と言います。10年ほど前は、治療方法が限られていて、余命3年で39%とかなり低かったが、今ではいろいろな選択肢が増えて、あの手この手で余命は伸びているようです。次の一手は「ダラキュ~ロ」と言って、今年の5月に承認されたばかり〜抗がん剤でかなり高価だが、長時間点滴ではなく皮下注射で5分間で済むのが、患者にとっても病院の手間にとってもメリットが大きい。コロナ同様に「治す治療薬」の開発に期待したい。

2021年9月24日金曜日

刀を授ける!

天気;晴れ時々くもり

殺人予定はありません。東京に住む長男が、休日に釣りに出かけて釣った魚を調理するらしい。ちょうど我が家にある包丁を差し上げる事にした。堺もので『能登光』の銘がある小出刃である。鯵、鯖クラスの調理用だが、鯛やヒラメ、ハマチやカツオがつれるわけでもないから丁度良い。もう1本 OPINEL#13〜刃渡り22センチのジャイアントナイフがある。長女の義父から頂いたものだが、13年間一度も使っていない。BBQ、アウトドアでの肉料理用のナイフだ。最近のブームにのって出かけている、これも長男に引き継ぎたいと思っている。かっての昔、戦国・江戸時代には、報奨の証に刀、帯刀を授けたものだが・・・。


 

2021年9月23日木曜日

澪くんの成長

天気:晴れ
 火曜日は抗がん剤治療で朝6時から午後5時半まで続いた。ちょうど同じ病院で次女が2回めのワクチン接種でした。

家の残るのは、バーバと澪くん(3歳3ケ月)だ〜次女のワクチン接種で澪くんを預かったのです。2人だけでいるのは2時間ぐらいかな〜さて何するか? 心配は無用!ママと別れる時も『バイ、バイ』とあっさりとしている。最初は持ってきたレゴ・ブロックで遊び始めたが、バーバが相手ではちょっとも面白くない。バーバが外に誘うと、駆け足で公園にゆく。ブランコ、シーソー、滑り台〜他に子供が居ないため、バーバが相手です。しばらく遊んで、家で休憩タイム写真)。澪くんもバーバも楽しかったが、バーバはそれから筋肉痛でした。澪くんは、毎日の生活からちょっと飛び出して冒険をしたいという成長時期なのだろう。

2021年9月22日水曜日

来月末には紅葉します

天気:雨

春には紅かった枝垂れ紅葉(写真下)ですが、今は緑色です。少しだけ赤味がかったところもありますが。10月末には見事な紅葉を見せてくれます。そして落葉します。そして冬には枝に雪を載せてくれます。 一年は早いですね。



 

2021年9月20日月曜日

槇の剪定

天気:晴れ
畑に行くにはちょっとしんどい時は、庭の草取りや木々の剪定をする。だから、大きな木の剪定は一日では終わらない。4日ほどかけて槇を剪定して、やっと完了しました。見て下さい〜しっかり刈り込んで、最後に青カビの処理をしました。

夕方にはうちの人が、私の頭の剪定をしてくれました。庭の剪定は年一度で良いが、年を取って髪の毛が少なくなった(抗がん剤の影響ではありません)と言えども、年六度ほどお世話になっています。切った髪は翔くんの1/5位ほどで、ちょっと切り甲斐はありません。

2021年9月19日日曜日

今日の出来高

天気:晴れ
雨の日のパン屋さんの、今日の出来高はこれだけです。昨日は生地を作り、冷蔵庫で冷藏長時間発酵 です。もう少し出来るが・・・腹八分目です。

次女が誕生日でこのうち3品を、プリンと共にプレゼント。翔くんが、登校中に転んで怪我でしばらくは、来れないという。仕方がないね。

2021年9月18日土曜日

何しているの?

天気:雨のち晴れ

台風14号も直撃を免れて午後には晴れ間が出てきて、たんたんも散歩かな? うちの人が外に出たので追いかけて来たようだ。

「わゃん、わゃん」と言いながら、うちの人にべったりです。近づいて、「わゃん、わゃん」〜「何しているの?」だ。


 

2021年9月17日金曜日

エンシェア・リキッド

天気:曇のち雨
 申し訳ありません〜先日のこのコーナーで「これは何でしょう」で終わっていて説明不足でした。

うちの人が食欲がない日が続き体重減になっていた時に、西病院の消化器内科で処方されたもので、「エンシェア・リキッド」と言います。栄養点滴の代わりというか、これ一缶でいろいろな栄養素とカロリーは250Kcolが摂取出来るというものだ。うちの人は食欲が通常まで回復したが飲み続けている〜新しいものには敬遠するのに、どうやら気に入っているらしい。しかし、缶の表示をよくみると「経腸栄養剤(経口・経管両用)」と書いてある。経管とは「胃ろう」ではないか〜要はもう口からものが食べれなくなった人が、胃に管を通して取る食料かわりの栄養剤だった。亡き母もこれで3年ばかり生きていた。しかし、本人が気に入っているから良いだろう。私は飲んでいませんが、そのうちにお世話になるかもしれない。

2021年9月16日木曜日

大相撲秋場所序盤

天気:晴れ
 秋場所も序盤も終わり、新横綱がしっかりと場所を締めている。横綱が番を張っていると、大相撲も面白くなる。もう非常勤横綱の白鵬がいなくても良いかも。大関貴景勝は少し心配だが、大関正代は本来の相撲でカムバック(春日山親方に叱られたのが効いた?)。豊昇竜と北勝富士が休場は残念だが、二人で毎日TV観戦を楽しんでいる。  

2021年9月15日水曜日

敬老の日

天気:晴れ

二人の孫からジージとバーバにお手紙がきた。敬老の日のお祝いのメッセージだが、手形やジージやバーバの似顔絵もそえている。お祝いのメッセージと言うより、孫たちの成長の証だ。

敬老の日はかっては9月15日で固定だったが、知らぬ間に9月第3月曜日になってしまって、今年は9月20日(月)です。そして、敬老の対象が昔は60歳以上が、知らぬ間に65歳以上になった。そのうちに80歳以上になりそうだ。


 

2021年9月14日火曜日

澪くんとプリン作り

天気:雨
 お昼に次女が澪くん(3歳)を連れてやって来た。今日は雨で家にて何かデザートでも作ろうと思っていました。TVで7/Eの特集で「堅いプリン」を紹介していて、うちの人が購入してきた。それをめざして澪くんを使って作ることにした。材料と使う道具を揃えさせ、一つずつ教えていった。この年代から教えていけばものになるかな、と思いながら。

写真は卵にグラニュー糖を加えているところだが、左手がボールにないために叱っている。本人は真剣です。

卵は全卵使用で牛乳の量をすくなく調整したら、7/E並のプリンが完成しました。

2021年9月13日月曜日

やめる勇気は何と難しいことか!

天気:晴れ
 毎日のリハビリもさぼっていて足の筋肉も細くなっているし、体力も落ちている。一方、畑や果樹園は荒れ放題、草まみれだ。治療は1年経ったがまだ続くので、少しづつ、少しづつ体力をつけてぼちぼちと、先日から庭の選定を始めた。

今日は暑くもなく(?)、丁度良い。草刈り機や鎌を準備して、草刈る計画をつくり30分が限度とした。人とは会わないからマスクは不要、に飲水だけ持って出かけた。しかし、計画が甘く時間内には出来ない。 それなら途中で止めたら良いのに止められない〜結局2時間もかかった。疲れと情けない気持ちだけが残った〜明日以降は筋肉がないのに、筋肉痛が出る。

*写真は今場所の番付表と力士うどん〜長男が贈ってくれた。

2021年9月11日土曜日

一転忙しい日でした。

天気:晴れ時々曇り
一転変わって、今日はお客様が多かった。中学時代の同級生から手紙を頂いたし、免許更新のハガキも来たし、長男からの宅急便も届いた。幼馴染の同級生がお茶を飲みに来て1時間ほど過ごした。夕方近くには次女が、買い物帰りに3匹のこぶたを連れてやって来た。 忙しい午後でした。

午前中は? え〜と? え〜と? そうそう二人で卵を買いに行きました。

*写真は何でしょうか? うちの人の栄養源(250Kcol) です。

2021年9月10日金曜日

うちの人の病院は?

天気:晴れ
今日は朝からうちの人のアッシー君で病院(一宮西病院)通い。これで4週連続でうちの人の診察に立ち会った。最初は近くのかかりつけ医のK医院、二番めが一宮西病院の消化器内科(初診)、三番目が心療内科のM医院、そして今日が一宮西病院の呼吸器内科で、四人の医師に会いました。病気の事は判らないが、医師と患者が本当に患者に寄り添って、かつ、真摯に病気に向き合っているか、相互に信頼関係を築いているかを観させていただいた。少し安心したのは、ずっと継続している西病院の呼吸器内科のM医師、診療内科M医院のM医師が良い先生だったことです。30年間地元にべったりのかかりつけ医はダメですね。内科が専門で確かに胃カメラは上手だが、看護師が診察室で口をはさんだり、携帯電話をしながら診察する等のルール違反は、安倍内閣の長期独裁からくる慣れと気の緩み、そして好き勝手と同様そのものだ。それはそれなりにお付き合いをすれば良い。4回の面談(診察)に同席させて頂き、少し安心した。

2021年9月9日木曜日

「無人島」に住む夫婦

天気:晴れ
 昨日は雨で外出しなかったし、誰にもあっていない。今日も誰とも会っていない。要するに、9/7の午前に病院から帰ってから、うちの奥さん以外は誰も会っていない。奥さんも同じだ。この期間宅急便もなかった。なんと会ったのは、猫の"たんたん”だけ・・・。夫婦で無人島で生活しているようだ。

TVの街頭ヒアリングで「不要不急の外出をしない」と言いながら、街に出ている人が信じられない。家族感染が多い中、自分の家庭でのシュミレーションをしてほしい〜自分が感染したら子供はどうするか等。

*ジャム(すもも=サンタローザ)を作った。やはり、すっぱい。

2021年9月8日水曜日

秋鮭のムニエル

天気:雨
 病院の帰りにスーパーに行くと、旬の秋鮭がセールをしていた。ちょっと大きめの立派な2切れを購入〜ムニエルを作ることにした。材料は秋鮭、オリーブ油、小麦粉、バターだけだが、後は材料に入れたいほどのたっぷりの時間だ。

低温からゆっくりゆっくり皮目を焼くが、パリツと、焦げ目をつけるためには、せっかちな人ではダメですね。弱火で10分以上ゆっくり焼いてから、表に向けてバターを入れておもて面を焼く。皮目はパリツと、中身はふっくらとなれば美味しい。

2021年9月7日火曜日

秋の虫たち②

 天気:晴れ

耳をすませば、秋の虫たちの鳴き声が聞こえる。合唱だろうか、コウロギの独唱もある。素晴らしい!


2021年9月6日月曜日

秋の虫たち

天気:晴れ
耳をすませば、秋の虫の鳴き声が聞こえます。スズムシ、マツムシ、コオロギ、キリギリス、クツワムシ、ウマオイ等だが、鳴き声を聞いても、何が鳴いているのかなかなか判らない。でも、鳴いている。

今年は蝉の鳴き止めが早い。本来この時期ひぐらしが鳴くはずだが今年は聞こえない。 8月の長雨、低温で季節を勘違いしたようだ。一方、蜂たちは今が活動のピークで、所構わず飛び回っており、危ない・・・危ない。剪定をしようとした赤松の枝に大きなハチの巣を2つも発見。お、と、と、と、危ないぞ!

2021年9月5日日曜日

木工工作を通じた翔くんの成長

天気:晴れ

昨日から合宿の翔くんと木工工作で、バーバにスパイスラックを作ってプレゼントした。ホームセンターにパンフレットがあったが、翔くんの企画だった。ジージはそれを応援する内容だった。

夏休みには椅子を一緒に作ったが、それは本来の椅子の構造を知ることから勉強して、次には簡単なお風呂のすのこで物を作ることの面白さを知った。そして今回は、自分の作りたいもの作るという成長過程だった。バーバから、翔くんがスパイスラックを作ってくれる話を聞いたのです。夏休み前では何をつくるかのイメージも湧かなかったのに、大きな成長でした。本当に良い子です。


 

2021年9月4日土曜日

カレーは様々

天気:雨

翔くんが昨日までに宿題を終えてやってきた。椅子の木工工作の次作を作る為だったが、ジージはマイカレーを作る予定だった。午前中は工作をして、午後は一緒にカレーを作ることにした。前回のカレーは「バターチキンカレー」であった〜今回は玉ねぎたっふりの「ビーフカレー」にした。玉ねぎは中玉四個、そして自家製人参二本をすりおろした。

あとで聞いたら、翔くんは昨日の夕食もカレーだったそうだ。が、カレーは、作り方により別料理にもなる。翔くんはカリカリのフランスパンとカレーにした。


 

2021年9月3日金曜日

プリン

天気:雨
総理という職はコロナから逃げれても、国民、特に医療従事者は逃げられない。それも二代続けてだが、無責任な軽い職だ〜俺でも出来る。

ミルキーシフォンケーキは卵白だけ使って卵黄が余ってしまう。でもプリンが出来る。冷蔵庫にはいつもプリンがある。プリンは卵黄をたくさん使うので、卵により色や香りがその都度違う。いつでも、どうぞ!



2021年9月2日木曜日

ミルキーシフォンケーキ

天気:雨

シフォンケーキをいろいろ作ってきたが、卵黄を使わずに仕上げた、真っ白な生地のミルキーシフォンケーキを作る。ふかふかとしたパンのような食感とミルクの風味は、どこかなつかしい味がする。コンデンスミルクやスキムミルクを使っているから、不二家のミルキーキャンディーの香りがする。パンのような食感はちょっと焼いて、うちの人の朝食にちょうどよい。

卵白だけの卵はないから、卵黄は余るがプリンを作るのに使えば良い。

2021年9月1日水曜日

パンいろいろ

天気:晴れ
先週の金曜日ですがパンを焼きました。 大体10日毎に焼いています。いつもは食食用に食パン4本とバタール2個ですが、今回はイギリスパンを1本減らして、アンパン7個、小さな型でくるみパンです。アンパンの餡は自家製で本来35〜40gを使いますが50gも包みました。1個食べてみましたが、高齢者にはちょっと重く6個は次女宅へ。小さなくるみパンは一つの山が一人分のちょうど良く、これはありだと思います。型はこれ以外にもリングなどもあり、次は何か楽しみです。