祖父江温泉の日常化も良い。が、元々は深夜電気温水器が故障して風呂に入れないのが原因だ。何時までも祖父江温泉とはいかず修理する。落雷が故障の原因で火災保険の救済が出来てた。タンクを含めまるっと全部新品に入れ変わる。工事は来週になるが、それまでは祖父江温泉だ。
この深夜電気温水器の1号機は2000年から21年間故障がなかった。そして2号機は21年11月に買い替えた。1号機は家族が多く550lで、2号機と今回の3号機は370lだ。エコキュートへの変更もあるが、我が家は深夜電気を使ったこのシステムだ。2号機の費用は29万円だったが、今回は35万円弱〜全額保険対応だ。自分で交渉していて何だが、この業界は定価より相場が優先される暗闇の世界だ。
このような電気器具の寿命はどんどん悪くなっている。エアコン、冷蔵庫、TV,等などで残るのは古い機種ばかりだ。

0 件のコメント:
コメントを投稿