2025年11月11日火曜日

”元気をもらう”とは、

天気:晴れ
 “元気をもらう”〜 お年寄りが若い人ひとから、ドジャース山本から、名演奏を聞いて、病気の人が、といろいろな場面で人は勇気や元気をもらう。、

妻の定期的通院で西病院にゆく。そこに妻の知人がで、約1ヶ月間入院をしているので、面会にゆく。各フロアのエレベーター付近に机1つと椅子2つが置いてあり短時間の面会が可能だ。妻のオカリナの先生で合うのは3年ぶりだった。

3人ともそれぞれの治病を持ち、どちらの見舞いか分からない。ほんの10分程の面会だが、私たちから彼に向かって目には見えない空気の流れがある。結構重い空気の圧力を彼が受けて、『今日は元気を頂いた』と言う。そうして当初より明らかに元気に病室に帰って行った。

私たちは彼に元気を与えたのか? 弱いのに元気を取られたのか?

*写真は季節外れのこんにゃく。


0 件のコメント: