2019年6月30日日曜日

かぼちゃ:ロロンの初収獲

天気:雨
夕方5時~雨の中 ちょっと陽が差したので、自転車で見廻り。
(ロロンの写真上・・・6/23 サイズは充分だが茎は青い。)

てっぺんがちょっと日焼け~持ち上げてみたらポロリと取れた。結実して35日で初収獲。

このまま、常温で1週間追熟して食べる事にしよう。


2019年6月29日土曜日

大豆苗の植え付け&農家めし

 天気:曇り
午前中に大豆の苗を50本植えた。まだ、苗が半分そろわないが、苗が大きくなりすぎるので何回かに分けて植える予定だ。

収獲は妻の作業~今朝の収獲だ。
昼ごはんは、ズッキーニのリゾット。
晩ご飯は、ズッキーニのステーキ、焼きなす、ピーマンを使ってチンジャオロース。ある野菜を使っての料理は、料理腕のみせどころだが、うちの人は案外うまい。
野菜の作り甲斐もあるというものだ。



2019年6月28日金曜日

アプリコット(杏)ジャムソース

天気:曇り時々小雨のち晴れ
今年のアプリコットは裏作で、20個ほどの収獲だった。数年前は、杏をこしあんで包み大福を作ったり、杏ジャムパンを作った事もある。

今年は、少ない杏でヨーグルトに使うソースにした。ちょっと甘酸っぱいが美味しい。



2019年6月27日木曜日

夏野菜パスタ

天気:雨
うちの人が名古屋で友人と会うため最寄り駅まで送り、耳鼻咽喉科医院に行き、帰ったのは11時すぎ。

昼食は夏の野菜で自炊~一つ目はデザートの珈琲ゼリー、そして、新ジャガイモの小粒の味噌炒め、メインは夏野菜パスタ。
自家栽培の野菜、玉ねぎ、にんにく、ピーマン、なす、ズッキーニを使う。 ベーコンと麺以外の材料が、全て我が家で採れるのは幸せの限りで、美味しいパスタが出来ました。

麺は一把(100g)だったが、具の野菜が多くなり・・・完食したらお腹が破裂しそうで、胃薬のお世話になりました。

2019年6月26日水曜日

フラワーアレンジメント(造花)

天気:曇り
妻の趣味にアートフラワーがある。
市の教養講座で2回/月~3ヶ月かな~フラワーアレンジメントに通っている。教室は定員36名が一杯だそうだ。
前回、今回とブーケで、プレゼントするらしいが、欲しい人がいるだろうか?

所詮、生花のほうが良い。生花は枯れるから、季節にそってどんどん変わるのが良い。 生花には香りがあるのも良い。
ただ、造花は水遣りは必要ない。

2019年6月25日火曜日

澪くん、チョイ寄り

天気:晴れ
何にも興味があり、良く動く~オムツ交換時に逃げるハイハイはバーバと競争。
翔くん、いっちゃんにもまれて成長している。天真爛漫とは、澪くんのことだろう。きょうも、チョイ寄り。

あさっての木曜日に授業参観日で、澪くんを預かってと言ってきた。 が、バーバがお出かけでいない。
「ジージ、お願い!」
ジージが一人で預かることに・・・。ジージはOKだが、澪くんは?

3時間ぐらいだから、大丈夫でしょう。
(しかし、まだ耕運機ははやそうだ)



2019年6月24日月曜日

今朝の収獲

天気:晴れ
ピーマン2本、パプリカ1本、ナスは3本、きゅうりも3本しか、今年は作っていないのに、ズッキーニは9本、かぼちゃは合計18本・・・バランスがオカシイかも。

今朝の収獲~パプリカは一番生りは後の成長が良くするために、 緑のまま採った方が良い。
今晩は、ナスはズッキーニと合わせて「マーボー茄子・ズッキーニ」、「パリパリきゅうりの酢の物」です。

2019年6月23日日曜日

かぼちゃ

天気:曇り
写真上・・・ロロン
写真下・・・すくなかぼちゃ

収獲はロロンが7月10日前後、すくなかぼちゃは7月20日前後の予定だ。共に大きいサイズのかぼちゃで高齢者夫婦向きではないが、ホクホク生地で煮物、コロッケ、かぼちゃプリン、かぼちゃケーキ等に向く。ぼっちゃんかぼちゃ等のミニかぼちゃを作る人が多いのは、1本の苗で5~8個収穫できる作りやすさと、使いきりサイズである事だが、ホクホク感もなく 味は今一歩だ。
特に、すくなかぼちゃの味と香りはロロンにも優る。今年は共に8本以上の苗を植えているので期待が大きい。


2019年6月22日土曜日

ズッキーニの旬&バターロール

天気:雨のち晴れ
昨夜のどしゃ降りは予想通りだったが、朝から蒸し暑く、フラッとすることが3・4回あった。体調もあまり良くないせいだろうか?
表の菜園に植わっている9本のズッキーニが収獲のピークだ。一日で随分大きくなるので、収獲を見逃すと1kgほどになる。しかし、先週の「アサイチ」で中華シェフの陳さんが、ズッキーニは1kgほどの物を使うと言っていた。その時は、豚肉とズッキーニを角切りして炒めていた。陳さんも言っていたが、ズッキーニはどんな料理にもあう良い野菜だ。
絶好のパン作りびより~いつものように食パンを4本と、バターロールを焼いた。

2019年6月21日金曜日

いっちゃん:5歳

天気:晴れ時々曇り
信号で止まってふと横を見ると、「いおり」というお店があった。いっちゃんと一緒だ!
ただこちらのお店は、「一織」だった。いっちゃんは、「一凛」です。
翔くんが眼科に行くので、保育園が終わってからバーバの家にやって来た。

保育園では本当に良い子で、その分 帰るとわがままを言う。
そんな時は、保育園の話に仕向けると良い子になって、・・・パプリカを踊る。

夕方は水遣りを体験~結局、大好きなバーバのカレーライスを食べて帰りました。




2019年6月20日木曜日

澪くん:1歳

天気:晴れ
今月11日に1歳の誕生日を迎えました。
まだ、まともには歩けません。這い這いとの併用だが、急ぐ時は這い這いになります。兄と姉の中で育っているので、とても気が強く、また何にも興味深々で、ジッとはしていません。ジージとバーバは危なくて目が離せませんが、ママはほったらかし 遊ばせていて眠くなったら床で一人で寝ているそうです。

離乳食は卒業して、完全に普通食になっていて 何でも沢山食べますが、椅子の上に立ったり皿やフォ-クを放り投げたり、忙しく大変な時間です。


写真中は木製の三輪車をひっくり返したり起こしたりしている様子ですが、本人は真剣です。



教育係はバーバですが、バンザイとハイタッチ、そして手拍子を教えました。



2019年6月19日水曜日

定期検査

天気:晴れ
2ヶ月ごとの血液検査~結果、HbA1Cの数値は5.9%と正常範囲。投薬なしで、すでに1年間正常範囲だ~昨年の1月~5月までの7.3は、何だったのか?
今は以前同様、甘いものやパンもを作っているし食べている、間食もしている、フルーツもアイスクリームもめい一杯頂いている。糖尿病の方に申し訳ないほどだ。
ただ、体重を3kgほど落としたが、わずか5%弱しかない。
その時はご飯を半分にして また間食・夜食はなしにして、リバウンドも見込んで5kgを1ヶ月で減らした。そして今は3kg減を維持している。その効果だろうか?

*びわの収獲が終了。今年は、妻が袋掛け、摘果・摘粒を手伝ってくれたお蔭で、大粒のびわが収獲できた。

2019年6月18日火曜日

大豆の種蒔き

天気:晴れのち曇り
大豆(メグロ)と黒豆(丹波)の種を蒔く。
例年は6/25~26に種を蒔くが、1週間早く蒔いた。昨年産が、共にねずみか鳥に全部食べられて、11月に作る味噌用大豆がない。それゆえ、本年度産を収獲をして何とか12月ごろまでの味噌作りに間に合わせたいと言う思いで、早めに種を蒔いた。
大豆は108粒、黒豆は60粒だった。結局、来年分も必要だから、大量に要るのだ。3週間後に植え付けだ。

2019年6月17日月曜日

まだ あじさいまつり

天気:晴れ
名所のあじさいまつりの期間は終了したが、我が家はまさに 今 ピークです。玄関、リビング、トイレから仏壇まであじさいまつり。遅咲きのあじさいは咲き始めたばかり・・・。

 *写真中・・・ダンスパーティー
 *写真下・・・おはよう



2019年6月16日日曜日

癒しの孫たち

天気:晴れ(風が強い)
昨日から翔くんが自転車でやって来ている。昨日は買物に付き合ってもらって、今日は洗車と畑のお手伝いをしてくれた。
ジージの体調も今一歩で、翔くんにはなかなか付いてはいけない。『次、何やるの?』『まだ?』が口癖で、うっとおしい事もあるが、翔くんに背中を押されているから出来ているとも言える。

誕生が過ぎた澪くんは、這い這い、よちよちで目を離せない。しかし、にこッと笑われると、バーバもジージもメロメロ。
5歳になったいっちゃんはまだお泊りの自信がないが、バーバの家に来たくて仕方がない。パプリカの踊りが上手です。

2019年6月15日土曜日

生ライチ(レイシー) & ライチゼリー

天気:曇りのち雨
先日 台湾の息子のような存在の子より、生ライチが送られてきた。日本に流通している冷凍ライチより、ジューシーで香りも良い。食べ始めると手と口が止まらなく、何個も食べてしまう。
もちろんそのまま食べた方が美味しいが、皮を剥いてゼリーにしてみた。これも、絶品!
3年ほど前から、レイシーのペットボトルドリンクが販売されているが、味が薄く香りも人工的で、生ライチとは比較できない。


2019年6月14日金曜日

かぼちゃ & すいか

天気:曇り
やっと、すくなかぼちゃの雌花が咲きました。下に付いているかぼちゃの形は、すでに すくなかぼちゃ!一本の苗で2個ほどの出来だと言うが、雌花はいっぱい付いている。途中で摘果するのだろうか?

別の畑で作っているかぼちゃ;ロロンはいちばん生りは写真中のように、色もサイズも一人前になっている。しかし、2番なり以降は遅れている。

一番なりのスイカはもう小玉すいかサイズにもなっている・・・?。
葉をよけて見ると、何と!からすめがつっついて、負傷している。これはダメだと、急いでテグスを張った。
そこに、隣の畑のおばさんがやって来た。カラスの件を話すと、早速 おばさんの小玉スイカをチェックする。何と・・・あいた口が閉じない。大小4個の小玉スイカが完全に割られている。ショック!
今はびわが最盛期で、カラスの食べ物はいっぱいあると油断したのがいけなかった。




2019年6月13日木曜日

ぶどうの袋掛け

天気:晴れ
昨日から2日がかりで、妻とぶどうの袋掛けをしました。一人ですると大変だが、妻が体調を見ながら少しずつ手伝ってくれて助かる。
袋がけが遅かったのか、成長が良いのかわからないが、もう粒が1cm弱のもあり、摘果、摘粒するのが心が痛む。半分は落とされる。種類はエリザベスとチューベンで、ピオーネは植え替えていないので今年もダメ。

脚立を2台持ち込んで袋がけをするのだが、ずっと上を見ながらがと、首や肩が・・・。結構 大変な作業です。
今年は、両方で120袋ぐらいかな。


2019年6月12日水曜日

こんにゃくの成長 &台湾産ライチ

天気:晴れ
こんにゃくは芽が出始めると成長が早い。発芽はほとんどしたが、早いのは40cmほどの高さで、枝葉が大きく広がっている。
今年購入した種芋は3年生でも150g前後とあまり大きくなく、茎の太さもそれなりだ。昨年は最も太いのは2倍ほどあった。
この畑は小学校の通学路でもあり、見慣れない光景に不思議そうな様子です。

台湾に住む、息子のような存在の方から生ライチが送られてきた。日本では冷凍された物がほとんどだが、生のライチははじめてだ。皮を剥くと、甘い果汁があふれ出る。妻は「楊貴妃になったような気分」と言うが、理解できない~しかし、美味しい。さっそく次女ファミリーには届けたが、長男と長女にも届けてあげたい。


2019年6月11日火曜日

びわゼリー

 天気:晴れのち曇り
明日のサロンのデザートはびわゼリーです。参加者は24名。
熟した大粒のびわを収獲して36個使う。
調理工程は簡単だが手間が掛かるので、妻の手も借りた。びわは皮を剥いて放置すると黒くなるので、8カップづつ3回に分けて作る。
グラニュー糖100gを680ccのお湯に溶かし、びわを半分割し 種を取り皮を剥いたら、すぐに鍋に入れる。一煮立ち(5分ほど)でシロップ煮、そして火を止めて、ゼリーパウダーを水で溶かしてから鍋に入れる。後は容器に入れて、余熱をとったら冷蔵庫へ・・・完成。
明日出す前に、近くのおばさんに頂いた採れ立てのブルーベリーと我が家のブラックベリーをトッピングします。
作るのを推奨しますが、びわが高いので購入してまで作らなくても良いでしょう。

2019年6月10日月曜日

トケイソウ&あじさい

天気:雨
雨の中でも花は咲く。
2時半なのか4時なのか、トケイソウの針は3本だ。いっきには咲かないで、一枝に一輪づつ咲いてゆく。




梅雨の雨、あじさいが似合うが雨がちょっと重そうで、長い枝についた花はお辞儀をしたままだ。すべてのあじさいが咲いてはいないが、庭のあちらこちらであじさいが・・・。



2019年6月9日日曜日

翔くんとパンを焼く

天気:雨
結局、昨夜はアライグマは来なかった。

朝から雨の中、翔くんが歩いてやって来た。長靴に、傘をさして約20分掛かるが・・・。呼んだわけでもなく、宿題を昨日終えて自分の意思だそうだ。バーバは、『小さいお客さまだけど、来てくれると嬉しいネ』と。
今日はちょうどパンを作る日、生地づくりから手伝ってもらった。行程は理解しているので、助手の役目をしっかりやってくれるから助かる。お蔭でいつもより1個多い、食パン4本とリングパンを作ることが出来た。
『御礼に1本上げるから・・・』と言うと、やはりイギリスパンを選んだ。
帰りは、夕食(パンとラタティーユ)を食べてから バーバが車で送っていった。

 *今日のプルマンは最高の出来だ。