2014年5月10日土曜日

さつまいもの植え付け&探索バチ

 天気:晴れ
さつまいもの苗の植え付けをする。昨年はベニアズマで豊作であったが、今年はベニアズマと金時の2種類で50本づつにする。さつまいもの苗は、毎年値段が上がって¥1450(税抜)にもなり 1本30円以上となっている。5年前のころは¥850前後だったから、家庭菜園で人気で栽培する人が増えたとはいっても、ちょっと。
さつまいもは連作がOKだから昨年と同じ畑で、玉ねぎの隣だ。写真の緑色の作物が玉ねぎ、その右だが・・・その奥の合掌作りは何でしょう?因みに、その奥は木曽川の堤防です。

昨日から、午前10時、家の空気坑の周りを日本みつばちが数匹飛び回って、出入りしている。探索バチだ!分蜂の3日ほど前から探索バチが新居を探すのだが、3日連続で数匹のハチが来れば、決定する。
菜園に置いてあった丸胴の待箱を、脚立の上に載せて、空気坑の前に、置いた。すると、2匹が待箱の周りを飛び始めて、ついには中に入った。今日も午後10時に探索バチが来たが、2匹だった。匹数は減ったが、待箱に出入りをしている。
どこにいるミツバチだか判らないが、明日か明後日には分蜂するだろう。
”空気坑も待箱も、あき部屋あり~即入居可能”のポスターを貼ろうか。



0 件のコメント: