天気:曇り時々雨
タルト・タタンにチャレンジ!!まずは、タルト生地を作る。薄力粉に、細かく刻み冷蔵庫で冷やしたバターを加えて、カードで刻みながら混ぜる。卵黄、砂糖、塩、水をくわえて練って、まとめて冷蔵庫で寝させる。一方、フライパンにバターを刻み、グラニュー糖を入れ、りんご4個の皮をむき、芯を取って、1/8カットで隙間のないように並べる。山盛りりんごを、こがさないよう弱火で40分ほど煮込む(中火でもすぐは焦げないからOK)。生地を取り出し麺棒で24cmの円にして、フライパンのりんごに被せる。オーブンにかけるが温度と時間が、決まらない。当然煮込み加減によるからだ。結論は210℃で、水分が飛ぶのを見極めるしかないのだ。(今日で約45分) 一旦冷やして固めてから少しフライパンを暖め、大き目の皿にひっくり返す!! 味は良いが・・・次回はも少し見栄えを良くしたいものだ。
2010年1月30日土曜日
『消費生活フェア』と野沢菜しょうゆ漬
2010年1月29日金曜日
鰆(さわら)の粕漬け
2010年1月28日木曜日
酒まんじゅう(2)
2010年1月27日水曜日
スナックエンドウ~サヤエンドウ(2)
2010年1月26日火曜日
2010年1月25日月曜日
蜂蜜の味比べ
天気:曇り時々雨
日本みつばちの養蜂をされている”ハチの先生”とお知り合いになってから、道の駅やおみやげ屋さんでは、蜂蜜が気になり、見いってしまう。美味しいのは良くわかるが、どれほど違うのかは、食べ比べてみないと解らない。先生に頂いた”日本みつばちの蜂蜜”、熊本のたぶん”西洋みつばちの蜂蜜”、そして市販の”蜂蜜”との比較だ。・・・・びっくり!!全てが別物だ。目隠しが必要なし!まず、市販の蜂蜜は砂糖蜜であった。西洋蜂蜜は蜂蜜の香りの中に砂糖に近い甘さ、それにみかんの香りと甘さがミックスだ。日本蜂蜜は純粋な蜂蜜の香りと甘さを持っている。これが『蜂蜜』なのだ。・・・・この蜂蜜の良さを生かしたパンや料理が出来ないものか?
日本みつばちの養蜂をされている”ハチの先生”とお知り合いになってから、道の駅やおみやげ屋さんでは、蜂蜜が気になり、見いってしまう。美味しいのは良くわかるが、どれほど違うのかは、食べ比べてみないと解らない。先生に頂いた”日本みつばちの蜂蜜”、熊本のたぶん”西洋みつばちの蜂蜜”、そして市販の”蜂蜜”との比較だ。・・・・びっくり!!全てが別物だ。目隠しが必要なし!まず、市販の蜂蜜は砂糖蜜であった。西洋蜂蜜は蜂蜜の香りの中に砂糖に近い甘さ、それにみかんの香りと甘さがミックスだ。日本蜂蜜は純粋な蜂蜜の香りと甘さを持っている。これが『蜂蜜』なのだ。・・・・この蜂蜜の良さを生かしたパンや料理が出来ないものか?
2010年1月24日日曜日
かも南蛮そば
天気:晴れ
熊本県人吉市で蕎 麦粉を買ってきた。500gで¥750と少し高いが、五木村で蕎麦が食べられなかった為、粉でゲット!見た目・・・かなり粗ひきのため、殻もかなり多く、よく乾燥している。水を50%で準備し水を廻すが、なかなか廻らない。最終55%でねるがなかなか水がなじまない。こんなことは初めてだ。のしても、ひびが入って切れ目がはいってしまう。当然、包丁で切っても短くなってしまう。少し太いがなんとか麺にする。かも南蛮そばをと、スーパーに行ったが売ってなかった為、木曽川にいっぱいいる鴨を竹やりで採りにいった。が・・・なかなか捕まらない。代用の鳥でも美味しい!蕎麦は香りが少し薄いが、フワーとした味がよい。しかし、蕎麦は粉が異なると、まるで他流試合だ。
熊本県人吉市で蕎 麦粉を買ってきた。500gで¥750と少し高いが、五木村で蕎麦が食べられなかった為、粉でゲット!見た目・・・かなり粗ひきのため、殻もかなり多く、よく乾燥している。水を50%で準備し水を廻すが、なかなか廻らない。最終55%でねるがなかなか水がなじまない。こんなことは初めてだ。のしても、ひびが入って切れ目がはいってしまう。当然、包丁で切っても短くなってしまう。少し太いがなんとか麺にする。かも南蛮そばをと、スーパーに行ったが売ってなかった為、木曽川にいっぱいいる鴨を竹やりで採りにいった。が・・・なかなか捕まらない。代用の鳥でも美味しい!蕎麦は香りが少し薄いが、フワーとした味がよい。しかし、蕎麦は粉が異なると、まるで他流試合だ。
2010年1月23日土曜日
おちょぼさん(千代保稲荷神社)
天気:曇り時々雨
みぞれ交じりの雨の中、お友達と妻と3人で日本3大稲荷神社のひとつである、千代保稲荷神社(岐阜県海津市)に行く。他の2神社に比べると小さいお稲荷さんだが、『おちょぼさん』との愛称で親しまれ、商売繁盛、家内安全を祈願する 年間250万人もの人々が訪れている。境内ではお札やお守り等の販売がないため、参道には縁起物や地元の特産物を販売する約110店舗が軒をつなげる。草もちや川魚の甘露煮、みそ串かつ、なまず料理の店、野菜、漬物もところ狭しとならんでいる。商売の神さんは不況に強く、悪天候にもかかわらず参拝者は多く、拝殿前は50mほどの大行列だ。当然、お店は活況 繁盛し、シャッター店舗など全くない。お友達の回復と家内安全を祈願して、何故か ビーフカレーを食べて帰る。
みぞれ交じりの雨の中、お友達と妻と3人で日本3大稲荷神社のひとつである、千代保稲荷神社(岐阜県海津市)に行く。他の2神社に比べると小さいお稲荷さんだが、『おちょぼさん』との愛称で親しまれ、商売繁盛、家内安全を祈願する 年間250万人もの人々が訪れている。境内ではお札やお守り等の販売がないため、参道には縁起物や地元の特産物を販売する約110店舗が軒をつなげる。草もちや川魚の甘露煮、みそ串かつ、なまず料理の店、野菜、漬物もところ狭しとならんでいる。商売の神さんは不況に強く、悪天候にもかかわらず参拝者は多く、拝殿前は50mほどの大行列だ。当然、お店は活況 繁盛し、シャッター店舗など全くない。お友達の回復と家内安全を祈願して、何故か ビーフカレーを食べて帰る。
2010年1月22日金曜日
牡蠣のクリームチャウダー
2010年1月21日木曜日
りんごの天然酵母
2010年1月20日水曜日
マリンハウス(御立岬公園)
天気:晴れ
妻の実家(熊本)の近くに、自然を生かした複合施設の公園がある。不知火海を見ながら入る天然温泉、県下最大の人工ビーチがあり、その他にも大人にはテニス場、釣りランドがあり、子供にはゴーカート、ローンスキー等、数多くの施設がある。宿泊施設は、夏のキャンプ場と、2種類のログハウスがある。大型の”マリンハウス”は、8人収容可能な貸し別荘風で、見晴らしの良い岬に20棟もある。温泉つきの、冷暖房でキッチンあり、ベランダもあるが、バーベキューも出来る施設が、全棟に備えられているのもうれしい。施設の清掃管理等も行き届いており、満足度も高い。是非、もう一度、家族と訪れ、二泊したい施設だ。なお、料金は一棟一泊で¥18900。
妻の実家(熊本)の近くに、自然を生かした複合施設の公園がある。不知火海を見ながら入る天然温泉、県下最大の人工ビーチがあり、その他にも大人にはテニス場、釣りランドがあり、子供にはゴーカート、ローンスキー等、数多くの施設がある。宿泊施設は、夏のキャンプ場と、2種類のログハウスがある。大型の”マリンハウス”は、8人収容可能な貸し別荘風で、見晴らしの良い岬に20棟もある。温泉つきの、冷暖房でキッチンあり、ベランダもあるが、バーベキューも出来る施設が、全棟に備えられているのもうれしい。施設の清掃管理等も行き届いており、満足度も高い。是非、もう一度、家族と訪れ、二泊したい施設だ。なお、料金は一棟一泊で¥18900。
2010年1月19日火曜日
2010年1月18日月曜日
営業再開します!
2010年1月6日水曜日
2010年1月5日火曜日
酒まんじゅう
天気:晴れ(寒い)
冷蔵庫に、以前、頂いた上等な酒粕と、手作りのつぶあんがある。普通の人なら、この時期だから、”ぜんざい”を思いつくはずだが、妻は『酒まんじゅう』をつくれと命令する。は、は~い!早速、レシピを選び、作ることにした。酒粕を日本酒で溶かし、なおかつ濾す。砂糖と水溶き白玉粉を入れてよく溶かす。薄力粉とベイキングパウダーを加えて攪拌して、一時間ねさせる。生地が柔らかい為、打粉をうちながら分割しまるめ。薄く延ばしてつぶあんを包む。シートにのせ10分間蒸す。 ガ~ン!!失敗だ! 生地がほとんどパンクであんが、飛び出ている。でも、食べてみると、美味しい。<反省>①あんの量が30gと多すぎる。20gでよいかも ②生地の包む時に円周部分は薄くのばす。(裏側が重なって厚い)。・・・次の機会には皆様に食べて頂けるかも。
冷蔵庫に、以前、頂いた上等な酒粕と、手作りのつぶあんがある。普通の人なら、この時期だから、”ぜんざい”を思いつくはずだが、妻は『酒まんじゅう』をつくれと命令する。は、は~い!早速、レシピを選び、作ることにした。酒粕を日本酒で溶かし、なおかつ濾す。砂糖と水溶き白玉粉を入れてよく溶かす。薄力粉とベイキングパウダーを加えて攪拌して、一時間ねさせる。生地が柔らかい為、打粉をうちながら分割しまるめ。薄く延ばしてつぶあんを包む。シートにのせ10分間蒸す。 ガ~ン!!失敗だ! 生地がほとんどパンクであんが、飛び出ている。でも、食べてみると、美味しい。<反省>①あんの量が30gと多すぎる。20gでよいかも ②生地の包む時に円周部分は薄くのばす。(裏側が重なって厚い)。・・・次の機会には皆様に食べて頂けるかも。
2010年1月4日月曜日
丹波の黒豆
天気:晴れ
ふぇ~”150g¥950”。 スーパーでの丹波の黒豆の価格だ。出来上がりの黒豆も 150g¥950もする。我が家の黒豆は、自家産で無農薬有機の丹波の黒豆だ~い。美味しいといって、枝豆として半分以上食べてしまったが、300gほど残っている。今年は、NHK”きょうの料理”の土井善晴さんのレシピでゆく。水カップ10、砂糖250g、醤油カップ1/4、塩大1/2、重曹小1/2でにじるをつくる。火を止め、熱いうちに黒豆を入れ一晩おく。翌日、鍋を強火で煮立ててあくをとる。差し水を2回して30分程煮込む。落としぶたをし、さらにふたをして、ごく弱火で丁度8時間煮る。黒豆が柔らかくなったら火を止め、そのまま一晩おいて、冷まして味を含ませる。しわもなく、ふっくらと、つややかに仕上がった。
ふぇ~”150g¥950”。 スーパーでの丹波の黒豆の価格だ。出来上がりの黒豆も 150g¥950もする。我が家の黒豆は、自家産で無農薬有機の丹波の黒豆だ~い。美味しいといって、枝豆として半分以上食べてしまったが、300gほど残っている。今年は、NHK”きょうの料理”の土井善晴さんのレシピでゆく。水カップ10、砂糖250g、醤油カップ1/4、塩大1/2、重曹小1/2でにじるをつくる。火を止め、熱いうちに黒豆を入れ一晩おく。翌日、鍋を強火で煮立ててあくをとる。差し水を2回して30分程煮込む。落としぶたをし、さらにふたをして、ごく弱火で丁度8時間煮る。黒豆が柔らかくなったら火を止め、そのまま一晩おいて、冷まして味を含ませる。しわもなく、ふっくらと、つややかに仕上がった。
2010年1月3日日曜日
柚子まき干し大根漬け
天気:晴れ
茅ヶ崎市に住んでいた頃は正月の2日と3日は必ず、『箱根駅伝』の応援だ。歩いて10分の浜須賀の交差点を、往路も復路も走り過ぎるのは10時半から11時の間だ。道路の両側に多くの人が、誰にともなく、一生懸命走ってくる若者に”頑張れ!頑張れ!”と応援するのだ。ランナーが応援に押されて、頑張る姿は大きくみえる。 正月も3日となると漬物とお茶漬けが良い。年末に作った”柚子まき干し大根漬け”は結構、美味しく、好評だ。味はうすい酢味だが、巻き込んだ生姜がぴりッとして、香りは柚子で、大根はこりこりと歯ごたえが良い。60個も作ったがお客様のおみやげにもなった為、今はない。頂いた柚子があるから、また つくろう!
茅ヶ崎市に住んでいた頃は正月の2日と3日は必ず、『箱根駅伝』の応援だ。歩いて10分の浜須賀の交差点を、往路も復路も走り過ぎるのは10時半から11時の間だ。道路の両側に多くの人が、誰にともなく、一生懸命走ってくる若者に”頑張れ!頑張れ!”と応援するのだ。ランナーが応援に押されて、頑張る姿は大きくみえる。 正月も3日となると漬物とお茶漬けが良い。年末に作った”柚子まき干し大根漬け”は結構、美味しく、好評だ。味はうすい酢味だが、巻き込んだ生姜がぴりッとして、香りは柚子で、大根はこりこりと歯ごたえが良い。60個も作ったがお客様のおみやげにもなった為、今はない。頂いた柚子があるから、また つくろう!
2010年1月2日土曜日
牡蠣談義
天気:晴れ
生まれ変わったら、走ってみたい『箱根駅伝』。東洋大の柏原君はやはり強かった。 フランスに住む娘夫婦とスカイプをする。『あけ~ましゅて、おめぢゅ~トー、ごさい まシュー』とフランス語で日本のご挨拶がとんできた。向こうのお母様からだ。こちらも、負けずに”ボ~ン・??”。・・・・”31日に牡蠣をたくさん食べたよ”と話したら、向こうのご両親様が行かれた新年のパーティーで牡蠣を食べたとのことで、牡蠣談義。やはり、日本と同様、レモンで”酢牡蠣”で食べるようだ。今回のは、どうも日本の方が、小さい様かな。いくつたべた?1ダース?こちらはもっと食べた!(そんなことで張り合ってどうするの) 値段は?1ダースで¥1500~¥2000位で日本より安いようだ。娘の通訳で牡蠣の話でもりあがる。 *今日も牡蠣の酒蒸しだ。
生まれ変わったら、走ってみたい『箱根駅伝』。東洋大の柏原君はやはり強かった。 フランスに住む娘夫婦とスカイプをする。『あけ~ましゅて、おめぢゅ~トー、ごさい まシュー』とフランス語で日本のご挨拶がとんできた。向こうのお母様からだ。こちらも、負けずに”ボ~ン・??”。・・・・”31日に牡蠣をたくさん食べたよ”と話したら、向こうのご両親様が行かれた新年のパーティーで牡蠣を食べたとのことで、牡蠣談義。やはり、日本と同様、レモンで”酢牡蠣”で食べるようだ。今回のは、どうも日本の方が、小さい様かな。いくつたべた?1ダース?こちらはもっと食べた!(そんなことで張り合ってどうするの) 値段は?1ダースで¥1500~¥2000位で日本より安いようだ。娘の通訳で牡蠣の話でもりあがる。 *今日も牡蠣の酒蒸しだ。
2010年1月1日金曜日
登録:
投稿 (Atom)