天気:曇り
分蜂がつづき、ブログもみつばちばかりでうんざり。農作業もずいぶん遅れて たまねぎとジャガイモの畑は草が伸び放題だ。午前中は分蜂の動きがなかったため、”よし、畑に行くぞ”と準備する。午後2時半、車に乗ろうとしたその瞬間、「ギョ!ギョ!」・・・あいた口がふさがらない。
すこし小さいが6度目の分蜂が始まっていた。昨日の、五女の空き家になった巣箱があるから大丈夫だが、30cm四方で高さが48cmもある大型だ。総ヒノキ3階建ての5LDKぐらいの新居だが、六女は群れが少なく、五女の1/3ぐらいだから、ちょっと贅沢かも。むしろ、少ないため、成長も気になる。・・・六女は、箱作りに手を貸してくれた翔君のお父さん宅に嫁ぐ。(三女と2箱目)
その後、行方不明の四女の嫁ぎ先である、農学部のk君宅を訪れ、一部始終を聞き取り、空になった巣箱を引き上げた。早速、何処が気に入らなかったを調べる為に、全部を解体して、作り直す。・・・そして次の分蜂に備える。
当初、みつばちのの分蜂は、1また2回で3回はまれだよと聞いている。巣箱にしても、巣箱の位置にしても、今年は2回分だけしか、準備していない。
だから、<東電の想定外 以上の想定外>の大事件!
2 件のコメント:
分蜂というのを初めて知りましたが、それも自然(蜂に)に任せ気が付かなければ行方不明になってしまう・・・・。
フ~ム
分蜂サインの踊りはしないものですか?
蜂の話題あきません(笑)
しかし、ここまで想定外だと、精神的にも体力的にも限界です。(問題は巣箱の準備ですね)。
分蜂は暖かい風のない晴れの日に、通常はおこないます。サインとしては、①オス蜂の蓋(2週間前)②探索蜂が場所を決める(3~4日前)③オス蜂がうるさい(2日前)④オス蜂の乱舞(1時間前)⑤ハチが元巣から出る(30分前)⑥数千匹が舞上がり木に蜂球を作る・・・いずれも要観察
コメントを投稿