天気:晴れ
蜜蜂が、朝6:30~夕18:30まで元気に活動をしている。うちの蜜蜂を、周りの木々で見つけて、”頑張れ、気をつけて帰りなさい”と、声をかけると、羽を振るわせ、”ブン、ブン”と答えてくれる。~その巣箱の隣に、3年目の若い金柑の木がある。ハチを見てから、ふと隣の金柑の若葉に目を移すと、ギョギョ~!”葉っぱに目が・・・・、こっちを見ている”。 もう一度よく見ると、アゲハ蝶の幼虫が丸々太って、本当に若葉の色になっている。これなら鳥にも見つからないのだ。もうすぐ、羽化してアゲハチョウになる。
2010年5月30日日曜日
ブログも満1歳
2010年5月29日土曜日
そらまめ
天気:晴れ
団塊の世代のお知り合いが多いが、やはり、還暦は節目であるようだ。昨日は、昨年の5月に奥さまを亡くされた方が突然おみえになる。ようやく一人で歩く覚悟ができたようだ。一方、今日は同じ世代だが、全員が元気で仲の良い2組のご夫婦だ。同じ部屋でお迎えするが、このギャップは大きい。~今日の特別メニューは『そらまめ』だ。昨年の10月に種を蒔き、無農薬でやさしい有機肥料で育て上げたのは私だが、舞台にのせるのは妻だ。午前中に収穫したそらまめで”そらまめの冷スープ”をつくる。まるでジュースのようだ。しかし、何といっても”焼きそらまめ”だ。収穫直後のぷりぷりのそらまめを、オーブンではなく直火で蒸すように焼く。オリーブオイルと自家製カッテージチーズを用意したが塩だけでも、充分だ。一粒3cmほどに育ったそらまめの、あの甘さとあの香りに感謝!
団塊の世代のお知り合いが多いが、やはり、還暦は節目であるようだ。昨日は、昨年の5月に奥さまを亡くされた方が突然おみえになる。ようやく一人で歩く覚悟ができたようだ。一方、今日は同じ世代だが、全員が元気で仲の良い2組のご夫婦だ。同じ部屋でお迎えするが、このギャップは大きい。~今日の特別メニューは『そらまめ』だ。昨年の10月に種を蒔き、無農薬でやさしい有機肥料で育て上げたのは私だが、舞台にのせるのは妻だ。午前中に収穫したそらまめで”そらまめの冷スープ”をつくる。まるでジュースのようだ。しかし、何といっても”焼きそらまめ”だ。収穫直後のぷりぷりのそらまめを、オーブンではなく直火で蒸すように焼く。オリーブオイルと自家製カッテージチーズを用意したが塩だけでも、充分だ。一粒3cmほどに育ったそらまめの、あの甘さとあの香りに感謝!
2010年5月28日金曜日
2010年5月27日木曜日
すわッ、大脱走??
2010年5月26日水曜日
焼き野菜
2010年5月25日火曜日
2010年5月24日月曜日
薬膳茶
天気:雨
♪♪ど~この誰だか知らないけれど♪・・昼ごろ突然、TEL。『パンは、何時に焼ける?茶葉を持ってくから、お茶しない?』。確かに、連日の雨で今日もパンを焼いているのだが。どこから見ているのか、どんな嗅覚なのか。~午後3時、パンの焼けるのに合わせて、熟女がおふたりお見えになる。薬膳を勉強されていて、中国薬膳茶葉を東京で買われ、効能を確認したいとのこと。”ジャスミン茶””桂皮””ローズ”を紅茶とブレンドして、頂くのだ。パンはバタール、カンパニューだ。”桂皮”は、体を温めて・・・・・ ????? パンが焼けている、気になる。妻は?難しい言葉が頭の上を通り過ぎている。でも、パンに合い、美味しい!
♪♪ど~この誰だか知らないけれど♪・・昼ごろ突然、TEL。『パンは、何時に焼ける?茶葉を持ってくから、お茶しない?』。確かに、連日の雨で今日もパンを焼いているのだが。どこから見ているのか、どんな嗅覚なのか。~午後3時、パンの焼けるのに合わせて、熟女がおふたりお見えになる。薬膳を勉強されていて、中国薬膳茶葉を東京で買われ、効能を確認したいとのこと。”ジャスミン茶””桂皮””ローズ”を紅茶とブレンドして、頂くのだ。パンはバタール、カンパニューだ。”桂皮”は、体を温めて・・・・・ ????? パンが焼けている、気になる。妻は?難しい言葉が頭の上を通り過ぎている。でも、パンに合い、美味しい!
2010年5月23日日曜日
2010年5月22日土曜日
マスカット(?)
2010年5月21日金曜日
およばれ(三重)
天気:晴れ
前菜4品(野菜の俵巻き、松前漬等)、ほうれん草のスープ、春の野菜サラダ、魚介のカルパッチョ、~まだまだ続く。3月に亡くなった先輩の奥様を激励する為に、三重県の先生が食事会を催され、招待にあずかる。料理好きの先生の奥様が、3日前から準備された自慢の料理のオンパレード!~焼き豚、手羽先の香草焼き、きのこのグラタンパイ包み、ホタテとえびのグリル、五穀ご飯、3色まき寿司、マンゴーの生ハム巻き、コーヒーゼリー寄せ・・・これだけの料理の段取り、器選びと盛り付け、一人でしたとは思えない。朝から畑仕事をしてすかしたお腹は、美味しい料理で、”夏場所”だ!あの人も この人もそっとボタンを緩めるのを見た。美味しいお酒もあり、会話もはずみ、大満足の集いだ。・・・・・感謝。謝謝!
前菜4品(野菜の俵巻き、松前漬等)、ほうれん草のスープ、春の野菜サラダ、魚介のカルパッチョ、~まだまだ続く。3月に亡くなった先輩の奥様を激励する為に、三重県の先生が食事会を催され、招待にあずかる。料理好きの先生の奥様が、3日前から準備された自慢の料理のオンパレード!~焼き豚、手羽先の香草焼き、きのこのグラタンパイ包み、ホタテとえびのグリル、五穀ご飯、3色まき寿司、マンゴーの生ハム巻き、コーヒーゼリー寄せ・・・これだけの料理の段取り、器選びと盛り付け、一人でしたとは思えない。朝から畑仕事をしてすかしたお腹は、美味しい料理で、”夏場所”だ!あの人も この人もそっとボタンを緩めるのを見た。美味しいお酒もあり、会話もはずみ、大満足の集いだ。・・・・・感謝。謝謝!
2010年5月20日木曜日
きゃらぶき
2010年5月19日水曜日
パン・ドゥ・カンパーニュ
2010年5月18日火曜日
ハチの役割分担
天気:晴れ
”女王蜂は、ティアラをつけて女王マントを着てるのかな?”等などつぶやきながら、妻はハチの巣箱に通い詰めている。働き蜂はけなげに、蜜でパンパンになったお腹をかかえ、また、大きな花粉をまるめ後ろ足で抱えて帰ってくる。大きなお腹は入り口がぎりぎりだ。出入り口をよく見ると、頭の黒い少し大きなハチが外に出ようともがいて、花粉を持ち込むハチの邪魔に(写真:右すみ)・・・雄ハチだ。ハチの社会は女の世界で、最高権力者の一匹の女王蜂はもちろんのこと、働き蜂はすべて雌だ。雄ハチは巣では役目はなく、外に出て他の処女女王蜂と交尾して死んでゆく。たとえ巣に残っていても、時期が来ると外に追い出され餓死する運命だ。一方、集められた蜜と花粉は、巣の中で貯蔵担当の働き蜂によって、幼ハチに与えられる。 役割を知り、妻が言う~『ハチに生まれなくてよかった』。
”女王蜂は、ティアラをつけて女王マントを着てるのかな?”等などつぶやきながら、妻はハチの巣箱に通い詰めている。働き蜂はけなげに、蜜でパンパンになったお腹をかかえ、また、大きな花粉をまるめ後ろ足で抱えて帰ってくる。大きなお腹は入り口がぎりぎりだ。出入り口をよく見ると、頭の黒い少し大きなハチが外に出ようともがいて、花粉を持ち込むハチの邪魔に(写真:右すみ)・・・雄ハチだ。ハチの社会は女の世界で、最高権力者の一匹の女王蜂はもちろんのこと、働き蜂はすべて雌だ。雄ハチは巣では役目はなく、外に出て他の処女女王蜂と交尾して死んでゆく。たとえ巣に残っていても、時期が来ると外に追い出され餓死する運命だ。一方、集められた蜜と花粉は、巣の中で貯蔵担当の働き蜂によって、幼ハチに与えられる。 役割を知り、妻が言う~『ハチに生まれなくてよかった』。
2010年5月17日月曜日
蜜蜂の花粉
天気:晴れ
朝の挨拶;『ハチを見に行こうか』で、一日が始まる。今朝は出入りが少ない。もうすでに出払ったのか、まだ寝ているのか。しかし、正午前の観察では、元気な働き蜂が、入ったり出かけたりと活発な動きをしている。突然、あッ! 目をズームアップしてみると、黄色のかたまりを両足にかかえて巣箱に入ってゆく。花粉か?次も黄色の玉を持って入ってゆく。・・・カメラ!今度はオレンジ色だ。(写真:右の入り口の中央)~人生〇〇年で初めて、ハチが花粉を運ぶのを見た。どこからか解らないが、白い花粉も運んで来る。即、ハチの先生にTEL報告!順調のようだ。 *18:30 全てのハチが巣箱に戻ってから、恐る恐る、巣箱の入り口をあけて、砂糖水を確認する。まだたっぷり残っている。(写真はダブルクリックで花粉が見れますよ)
朝の挨拶;『ハチを見に行こうか』で、一日が始まる。今朝は出入りが少ない。もうすでに出払ったのか、まだ寝ているのか。しかし、正午前の観察では、元気な働き蜂が、入ったり出かけたりと活発な動きをしている。突然、あッ! 目をズームアップしてみると、黄色のかたまりを両足にかかえて巣箱に入ってゆく。花粉か?次も黄色の玉を持って入ってゆく。・・・カメラ!今度はオレンジ色だ。(写真:右の入り口の中央)~人生〇〇年で初めて、ハチが花粉を運ぶのを見た。どこからか解らないが、白い花粉も運んで来る。即、ハチの先生にTEL報告!順調のようだ。 *18:30 全てのハチが巣箱に戻ってから、恐る恐る、巣箱の入り口をあけて、砂糖水を確認する。まだたっぷり残っている。(写真はダブルクリックで花粉が見れますよ)
2010年5月16日日曜日
日本蜜蜂の一日目
天気:晴れ
ちょっと早めに起きて妻とハチの様子を見に行く。一晩にて自分達の住処が変わってしまって、ハチ達はどうしているのだろう。新しい住処に慣れれるのか。・・・・巣箱に近ずくと2mの範囲で”ブン、ブン、ブン~”と、元気に、羽を震わせながら飛んでいる。定住するまで出入り口を狭くしている為、出入りが かなりぎこちない。今日一日は、偵察バチが、環境の良し悪しを調査のために飛び回るそうだ。~月1回の男の料理教室から帰って一番、巣箱を確認すると、いる、いる!。”ブン、ブン”がうるさいほど!朝の5倍ほどの量のハチが行ったり、来たりしている。出入りは朝よりかなり上手になっている。小型戦闘機のように直線的に、高速に飛び上がったり、着陸したり、おもわず見入ってしまう。夕方、6時少し前に再度、見入っていると、段々と数が減り、6時ジャストに、慌てて帰ったハチを最後に動きが止まった。18時が門限か。見事!2万匹がルールを守っている。
ちょっと早めに起きて妻とハチの様子を見に行く。一晩にて自分達の住処が変わってしまって、ハチ達はどうしているのだろう。新しい住処に慣れれるのか。・・・・巣箱に近ずくと2mの範囲で”ブン、ブン、ブン~”と、元気に、羽を震わせながら飛んでいる。定住するまで出入り口を狭くしている為、出入りが かなりぎこちない。今日一日は、偵察バチが、環境の良し悪しを調査のために飛び回るそうだ。~月1回の男の料理教室から帰って一番、巣箱を確認すると、いる、いる!。”ブン、ブン”がうるさいほど!朝の5倍ほどの量のハチが行ったり、来たりしている。出入りは朝よりかなり上手になっている。小型戦闘機のように直線的に、高速に飛び上がったり、着陸したり、おもわず見入ってしまう。夕方、6時少し前に再度、見入っていると、段々と数が減り、6時ジャストに、慌てて帰ったハチを最後に動きが止まった。18時が門限か。見事!2万匹がルールを守っている。
2010年5月15日土曜日
蜜蜂が来た!
天気:晴れ
GW以来のさつき晴れ。紅東(さつまいも)40本とすくなかぼちゃ5本を植えつける。ハチが来た!!!タイトル”さくらと苺”のブログを書いていたら、日本蜜蜂が2万匹来た。3月下旬に蜜蜂の待箱を、菜園に2個、果樹園に1個設置した。しかし、なかなか蜜蜂が来ないから、ハチの先生の家で分蜂した日本蜜蜂を、夕方暗くなってからそっと巣箱のまま約20km移動して、我が菜園に設置したのだ。明日の朝、ハチ達は住処が変わっているから、ビックリ!するだろう。家族が2万匹増えたようだが、巣をつくり始めるまでは、他に引越しする可能性もあるらしい。何とか新しい住処が気に入って、定住してくれるのを願う。朝が楽しみである。(尚、女王蜂は”ルミコ”と命名)
GW以来のさつき晴れ。紅東(さつまいも)40本とすくなかぼちゃ5本を植えつける。ハチが来た!!!タイトル”さくらと苺”のブログを書いていたら、日本蜜蜂が2万匹来た。3月下旬に蜜蜂の待箱を、菜園に2個、果樹園に1個設置した。しかし、なかなか蜜蜂が来ないから、ハチの先生の家で分蜂した日本蜜蜂を、夕方暗くなってからそっと巣箱のまま約20km移動して、我が菜園に設置したのだ。明日の朝、ハチ達は住処が変わっているから、ビックリ!するだろう。家族が2万匹増えたようだが、巣をつくり始めるまでは、他に引越しする可能性もあるらしい。何とか新しい住処が気に入って、定住してくれるのを願う。朝が楽しみである。(尚、女王蜂は”ルミコ”と命名)
2010年5月14日金曜日
2010年5月13日木曜日
2010年5月12日水曜日
そら豆
2010年5月11日火曜日
よもぎバタール
天気:雨
朝からシトシト雨が降る。ジャガイモが心配で畑に急ぐ。夜盗虫だ。一昨日は4匹、昨日は1匹が、ジャガイモの茎を食いちぎっていた。大きいのは6~7cmもあり、夜の間に現れ 昼間は鳥が怖いのか 5cm以上の土中にもぐりこんでいる。茎がちぎれているジャガイモの土中を掘ると必ずいる。今朝は寒かったのか、現れていない。~ 今日のパンは ”よもぎバタール”と”いちじくのパン”だ。菜園で収穫したよもぎを 軽く湯がいて みじん切りして、パン生地に煉りこむ。一次発酵までは、よもぎの香りがして、薄いみどり色がきれいだ。焼きあがると、バタールにぴったりで、表面はパリッで、中味はしっとりでわずかによもぎの香りがする。これは、我が家だけの美味しいパンのひとつだ。
朝からシトシト雨が降る。ジャガイモが心配で畑に急ぐ。夜盗虫だ。一昨日は4匹、昨日は1匹が、ジャガイモの茎を食いちぎっていた。大きいのは6~7cmもあり、夜の間に現れ 昼間は鳥が怖いのか 5cm以上の土中にもぐりこんでいる。茎がちぎれているジャガイモの土中を掘ると必ずいる。今朝は寒かったのか、現れていない。~ 今日のパンは ”よもぎバタール”と”いちじくのパン”だ。菜園で収穫したよもぎを 軽く湯がいて みじん切りして、パン生地に煉りこむ。一次発酵までは、よもぎの香りがして、薄いみどり色がきれいだ。焼きあがると、バタールにぴったりで、表面はパリッで、中味はしっとりでわずかによもぎの香りがする。これは、我が家だけの美味しいパンのひとつだ。
2010年5月10日月曜日
つばめのおしゃべり
天気:曇りのち雨
ふと見上げると、つばめが3羽、電線に。~”チュン、ヤクルトが弱いチュン” ”チュン、今は最下位チュン” ”いいピッチャーがいないチュン、大砲もいないチュン” ”今年はトラ年だし、坂本リュウ馬だし しょうがないチュン” ~ ”ところで、あの谷が・・・チュン” ”ジャイアンツの谷?チュン” ”違うチュン、やわらちゃんの谷がチュン、参議院選で立候補らしいチュン” ”えッ、落ちそうなるチュン” ”やわらちゃんは未成年チュン” ”いや、いやチュン、こども1.5人がいるチュン” ”そうだチュン!やわらちゃんは言ってたチュン『ばばでも、金!』” ”ママでも金だよチュン” ”国会議事堂でなにをするの?チュン” ”得意技は 寝技!チュン”
ふと見上げると、つばめが3羽、電線に。~”チュン、ヤクルトが弱いチュン” ”チュン、今は最下位チュン” ”いいピッチャーがいないチュン、大砲もいないチュン” ”今年はトラ年だし、坂本リュウ馬だし しょうがないチュン” ~ ”ところで、あの谷が・・・チュン” ”ジャイアンツの谷?チュン” ”違うチュン、やわらちゃんの谷がチュン、参議院選で立候補らしいチュン” ”えッ、落ちそうなるチュン” ”やわらちゃんは未成年チュン” ”いや、いやチュン、こども1.5人がいるチュン” ”そうだチュン!やわらちゃんは言ってたチュン『ばばでも、金!』” ”ママでも金だよチュン” ”国会議事堂でなにをするの?チュン” ”得意技は 寝技!チュン”
2010年5月9日日曜日
不揃いの”いちごタルト”
天気:晴れ
今日は、日本では全国的に『母の日』。フランスに住む長女から、グリーティングカードが届く。長男は庭でするバーベキューの肉のプレゼント、次女はカーネーションの鉢植えのプレゼント。私も、我が菜園で収穫したいちごで”いちごタルト”を作って、プレゼントする。前日に作ったタルト生地を型に入れ、冷蔵庫でねさせて、180度で24分焼く。一方で、カスタードクリームを作り、溶かしチョコレート、アガーでつやだしゼリーを作り、おもむろに菜園に行きいちごを収穫だ。焼きあがった生地にチョコレートを塗り、カスタードクリームをたっぷりのせ、いちごを並べてゆく。いちごが不揃いで、ぐちゃぐちゃだが、ま~ いいか!最後につやだしゼリーをのせ、19cmの”いちごタルト”の完成!甘すっぱい新鮮いちごに、香ばしくサクッと焼きあがったパイと、なめらかなカスタードクリームが、妻の脳とハートに大激震!
今日は、日本では全国的に『母の日』。フランスに住む長女から、グリーティングカードが届く。長男は庭でするバーベキューの肉のプレゼント、次女はカーネーションの鉢植えのプレゼント。私も、我が菜園で収穫したいちごで”いちごタルト”を作って、プレゼントする。前日に作ったタルト生地を型に入れ、冷蔵庫でねさせて、180度で24分焼く。一方で、カスタードクリームを作り、溶かしチョコレート、アガーでつやだしゼリーを作り、おもむろに菜園に行きいちごを収穫だ。焼きあがった生地にチョコレートを塗り、カスタードクリームをたっぷりのせ、いちごを並べてゆく。いちごが不揃いで、ぐちゃぐちゃだが、ま~ いいか!最後につやだしゼリーをのせ、19cmの”いちごタルト”の完成!甘すっぱい新鮮いちごに、香ばしくサクッと焼きあがったパイと、なめらかなカスタードクリームが、妻の脳とハートに大激震!
2010年5月8日土曜日
2010年5月7日金曜日
いちご
2010年5月6日木曜日
灰汁巻(ちまき)
天気:曇り時々晴れ
女性5人が『養生〇〇』『中国伝統医学』『食はいきざま』とかの観念的な話題に、最初は???。今日のお客様は、なんと高名な薬膳の先生とその生徒さん3人、そして普通の主婦の方だ。~しかし、我が家のミニ蕎麦懐石のメニューは、もともと肉も魚もない精進料理の薬膳みたいなもの、手打ち蕎麦、よもぎ粥、自家野菜の焼き物、手作り豆腐、フキの漬物に柿の若葉の天ぷらだ。釈迦に説法のようで、申し訳ない!食後の抹茶の主菓子は九州地区アドバイザー(妻の母)の協力で鹿児島地方の”灰汁巻・きな粉&黒蜜”にする。そうです、二日前の手作りきな粉はここで役に立つのです。午前中は、近くの木曽川の『西中野の渡し』の舟あそび。・・・老若男女問わず、楽しいものだ。
女性5人が『養生〇〇』『中国伝統医学』『食はいきざま』とかの観念的な話題に、最初は???。今日のお客様は、なんと高名な薬膳の先生とその生徒さん3人、そして普通の主婦の方だ。~しかし、我が家のミニ蕎麦懐石のメニューは、もともと肉も魚もない精進料理の薬膳みたいなもの、手打ち蕎麦、よもぎ粥、自家野菜の焼き物、手作り豆腐、フキの漬物に柿の若葉の天ぷらだ。釈迦に説法のようで、申し訳ない!食後の抹茶の主菓子は九州地区アドバイザー(妻の母)の協力で鹿児島地方の”灰汁巻・きな粉&黒蜜”にする。そうです、二日前の手作りきな粉はここで役に立つのです。午前中は、近くの木曽川の『西中野の渡し』の舟あそび。・・・老若男女問わず、楽しいものだ。
2010年5月5日水曜日
2010年5月4日火曜日
きな粉
天気:晴れ
”中国産 毎日食べてる 中国人”(万能川柳より) ~自家生産の無農薬・有機栽培の大豆で、きな粉を作ろう。大豆を炒って、粉にするだけの事だ。大豆を厚いフライパンで木べらでかき混ぜながら、焦がさないように、炒る。中火で5分で豆の中央に「二」ができる。我慢してもう少し8分炒った後、冷まして余熱を取る。ミキサーに入れ慎重に砕く。砕いたのをもう一度ミキサーに。が、まだまだ、粗い! 今度はすり鉢に入れ、すり込んでゆく。30分!まだまだ。・・・すり鉢をすっていると、何故か『一休さん』を思い出す。更に、30分、ようやく粉らしくなった。ぷーんと香ばしい炒り大豆の香りが一面に流れる。・・・あれ!きな粉は何に使うの?
”中国産 毎日食べてる 中国人”(万能川柳より) ~自家生産の無農薬・有機栽培の大豆で、きな粉を作ろう。大豆を炒って、粉にするだけの事だ。大豆を厚いフライパンで木べらでかき混ぜながら、焦がさないように、炒る。中火で5分で豆の中央に「二」ができる。我慢してもう少し8分炒った後、冷まして余熱を取る。ミキサーに入れ慎重に砕く。砕いたのをもう一度ミキサーに。が、まだまだ、粗い! 今度はすり鉢に入れ、すり込んでゆく。30分!まだまだ。・・・すり鉢をすっていると、何故か『一休さん』を思い出す。更に、30分、ようやく粉らしくなった。ぷーんと香ばしい炒り大豆の香りが一面に流れる。・・・あれ!きな粉は何に使うの?
2010年5月3日月曜日
ジャックと豆の木
2010年5月2日日曜日
鯛
2010年5月1日土曜日
芍薬
登録:
投稿 (Atom)