天気:曇り時々晴れ(そして小雪舞う)
次女の出産が間近かだ。今朝から陣痛が始まり午前中に入院。本人はいたって落ち着いているが、周りが興奮中。妻も娘にいばって経験談を話し、長男(兄)も何度も様子うかがいにきたり、フランスに住む長女(姉)もメールでやりとりだ。まあ、最も大変は義理の息子(夫)で、もう昨夜からほとんど睡眠を取れていないようだ。・・・全員、待つしかないのに。~りんごの天然酵母を作る。ここしばらくは、自家製のみかんの酵母でパンを作っていたが、ここ数日は気温が低い為、低温に強いりんごの酵母にする。4日目になるが順調だ。・・・天然酵母を使ってパンを作ってみえる方には、簡単だから、是非、自家製の天然酵母でパンを焼いて欲しい。
2011年1月30日日曜日
アジア杯決勝~花切大根
2011年1月29日土曜日
ふきのとう2011
2011年1月28日金曜日
冬の果樹園
天気:晴れ(朝小雪)
果樹園に新しい種類を増やし植える。ノーザンハイブッシュ系ブルーベリーのダロウとみかんの不知火(デコポン)だ。ブルーベリーは10本になった。~我が家の果樹園は418㎡あり、現在は温州みかん3本、八朔、本柚子、かぼす、サンタロ-ザ(すもも)、アメリカンチェリー、南高梅、小梅、ゆすら梅、佐藤錦(さくらんぼ)、ざくろ、びわ、あんず、ざくろ、栗、そしてブルーべりーと不知火だ。 *念のために家の周りや菜園には、柿、マスカット(ぶどう)、ラズベリー、レモン、金柑、おにゆず、いちじくがある。冬の果樹園はみかん以外は葉もなく寒そうだが、小梅と南高梅の花のつぼみがふくらみ始め、春のスタートラインに立っているようだ。
果樹園に新しい種類を増やし植える。ノーザンハイブッシュ系ブルーベリーのダロウとみかんの不知火(デコポン)だ。ブルーベリーは10本になった。~我が家の果樹園は418㎡あり、現在は温州みかん3本、八朔、本柚子、かぼす、サンタロ-ザ(すもも)、アメリカンチェリー、南高梅、小梅、ゆすら梅、佐藤錦(さくらんぼ)、ざくろ、びわ、あんず、ざくろ、栗、そしてブルーべりーと不知火だ。 *念のために家の周りや菜園には、柿、マスカット(ぶどう)、ラズベリー、レモン、金柑、おにゆず、いちじくがある。冬の果樹園はみかん以外は葉もなく寒そうだが、小梅と南高梅の花のつぼみがふくらみ始め、春のスタートラインに立っているようだ。
2011年1月27日木曜日
金時豆パン
2011年1月26日水曜日
アジア杯準決勝~金時豆
天気:晴れ
サッカーアジア杯準決勝の韓国戦は10:30pmに始まって、終わったのは翌1:30am で、深夜にもかかわらず、TV視聴率が35%と期待の大きさがうかがわれる。妻と二人でフルコースのサッカーを見る。PK戦で日本が勝ったが、試合終了後すぐザックが韓国監督に歩み寄って握手を求めていたのがいい試合を象徴している。が、韓国のイレブンには「猿まね」のうまいチンパージーがいるもんだ。~金時豆を煮込む。4時間ほど3倍の水に浸し、土鍋で1時間茹でる。湯をこぼして、80%の砂糖、塩少々を加えて、沸騰したら弱火で10分煮る。最後にしょうゆを大1を入れて火を止め、冷ましながら味をふくませる。醤油を加える事でおかずになるのだ。
サッカーアジア杯準決勝の韓国戦は10:30pmに始まって、終わったのは翌1:30am で、深夜にもかかわらず、TV視聴率が35%と期待の大きさがうかがわれる。妻と二人でフルコースのサッカーを見る。PK戦で日本が勝ったが、試合終了後すぐザックが韓国監督に歩み寄って握手を求めていたのがいい試合を象徴している。が、韓国のイレブンには「猿まね」のうまいチンパージーがいるもんだ。~金時豆を煮込む。4時間ほど3倍の水に浸し、土鍋で1時間茹でる。湯をこぼして、80%の砂糖、塩少々を加えて、沸騰したら弱火で10分煮る。最後にしょうゆを大1を入れて火を止め、冷ましながら味をふくませる。醤油を加える事でおかずになるのだ。
2011年1月25日火曜日
スギ花粉
天気:晴れ
来た!来た!春が来たではなく、朝から西風に乗ってスギ花粉がやってきた。あさから鼻がむずむず~そのうちに鼻水となり、くしゃみ、なみだあめ、顔がべったりする花粉症の兆候だ。私たち花粉症をもつ人にとっては嫌な季節だ。今年は例年に比べて倍ほど、少なかった昨年に比べると5倍ほどの花粉量になるといわれる。早速、気象庁になりかわり、スギ花粉の発生状況をチェックに出かける。80mほど西にある神社の境内に30本ほどのスギ林がある。父が約50年前に植えたものだ。スギは芽が赤くなっていて、今にも花粉が飛散しようとしている。いや、すでに一部は飛散し始めている。くわばら、くわばら、家に帰って薬を飲む。・・・2時間ほどすると症状は治まるも、ねむ~くなる。
来た!来た!春が来たではなく、朝から西風に乗ってスギ花粉がやってきた。あさから鼻がむずむず~そのうちに鼻水となり、くしゃみ、なみだあめ、顔がべったりする花粉症の兆候だ。私たち花粉症をもつ人にとっては嫌な季節だ。今年は例年に比べて倍ほど、少なかった昨年に比べると5倍ほどの花粉量になるといわれる。早速、気象庁になりかわり、スギ花粉の発生状況をチェックに出かける。80mほど西にある神社の境内に30本ほどのスギ林がある。父が約50年前に植えたものだ。スギは芽が赤くなっていて、今にも花粉が飛散しようとしている。いや、すでに一部は飛散し始めている。くわばら、くわばら、家に帰って薬を飲む。・・・2時間ほどすると症状は治まるも、ねむ~くなる。
2011年1月24日月曜日
そらまめ
2011年1月23日日曜日
コフキサルノコシカケ
2011年1月22日土曜日
ブロッコリーはとりたて
2011年1月21日金曜日
きのことほうれん草のリゾット
天気:晴れ(寒い)
BBCのお笑い番組で、広島と長崎とで二度被爆した「山口」さんを、”世界で一番運の悪い人”として、笑いのネタにしたらしい。紳士の国にも、”世界一のおバカ番組”がある。日本人には大ショックで、怒っている。しかし、BBCにはその理由が判らないだろう。~1月7日の「七草がゆ」から夕食は「おかゆ」が続いている。今日はイタリヤ雑炊リゾットをつくる。①ブロード液をつくる。玉ねぎ、セロリ、にんじん、ブロッコリー、ローリエで煮込む②にんにくと唐辛子をオリーブ油で炒め、きのこ3種とほうれん草を加えて炒める③生米をオリーブ油で炒める④ブロード液を数回に分けて入れて、焦がさないように煮込む。⑤アルデンテを確認し、炒めたきのことほうれん草をくわえる。⑥塩、バター、チーズを加えて味の調整。・・・唐辛子が多すぎて少し辛い。
BBCのお笑い番組で、広島と長崎とで二度被爆した「山口」さんを、”世界で一番運の悪い人”として、笑いのネタにしたらしい。紳士の国にも、”世界一のおバカ番組”がある。日本人には大ショックで、怒っている。しかし、BBCにはその理由が判らないだろう。~1月7日の「七草がゆ」から夕食は「おかゆ」が続いている。今日はイタリヤ雑炊リゾットをつくる。①ブロード液をつくる。玉ねぎ、セロリ、にんじん、ブロッコリー、ローリエで煮込む②にんにくと唐辛子をオリーブ油で炒め、きのこ3種とほうれん草を加えて炒める③生米をオリーブ油で炒める④ブロード液を数回に分けて入れて、焦がさないように煮込む。⑤アルデンテを確認し、炒めたきのことほうれん草をくわえる。⑥塩、バター、チーズを加えて味の調整。・・・唐辛子が多すぎて少し辛い。
2011年1月20日木曜日
八朔のタルト
天気:はれ(大寒)
目黒:夫婦殺傷事件のニュースを見ていると、米沢守がいるようだ。杉下警部や神戸は?~晴れているが、雪が残り気温が上がらず寒い。この寒さで、でかけていた梅の芽も首を引っ込めている。近所から八朔を沢山いただいた。八朔は5℃でじっくりと熟成すると甘みが増す。1ヵ月ほど熟成した八朔でタルトを作る。ブリゼ生地を型に入れて冷蔵庫で熟成するが、空焼きはしない。1時間後、アーモンドクリーム(バター、卵、アーモンドパウダー、粉糖を混ぜる)を入れて、平らにする。その上に皮と袋を剥いた八朔の実を並べる。縁取りはキィウイをいちょう切りして並べる。180度で予熱したオーブンで50分間じっくりと焼く。味は?・・八朔の独特の香りとちょっとほろ苦い味は手作りらしい、ちょうど良い美味しさだ。八朔を頂いたお礼に持ってゆく。
目黒:夫婦殺傷事件のニュースを見ていると、米沢守がいるようだ。杉下警部や神戸は?~晴れているが、雪が残り気温が上がらず寒い。この寒さで、でかけていた梅の芽も首を引っ込めている。近所から八朔を沢山いただいた。八朔は5℃でじっくりと熟成すると甘みが増す。1ヵ月ほど熟成した八朔でタルトを作る。ブリゼ生地を型に入れて冷蔵庫で熟成するが、空焼きはしない。1時間後、アーモンドクリーム(バター、卵、アーモンドパウダー、粉糖を混ぜる)を入れて、平らにする。その上に皮と袋を剥いた八朔の実を並べる。縁取りはキィウイをいちょう切りして並べる。180度で予熱したオーブンで50分間じっくりと焼く。味は?・・八朔の独特の香りとちょっとほろ苦い味は手作りらしい、ちょうど良い美味しさだ。八朔を頂いたお礼に持ってゆく。
2011年1月19日水曜日
ベーグル
天気:曇り
日本ではベーグルがなかなか定着しない。2年前にオープンした稲沢市のショッピングモールのベーグル専門店は、もうとっくにチョコリングの店に模様替え。~本来のベーグルはチャバタサンドのチャバタように、オープンサンド用のパンだから味がなく、又、イーストを多く入れて一次発酵をしないから、ぱさぱさしている。我が家のベーグルは天然酵母(みかん)だから、一次発酵を4時間しっかり取る。ドーナッツ型に成型し、仕上げ発酵して、熱湯を1分間くぐらせトッピング(チーズ、自家製黒ごま)。210度で予熱したオーブンで、23分間焼く。結構大きくふくらむが、生地はしっかりしていて、かめばかむほど小麦粉の味が美味しいのだ。
日本ではベーグルがなかなか定着しない。2年前にオープンした稲沢市のショッピングモールのベーグル専門店は、もうとっくにチョコリングの店に模様替え。~本来のベーグルはチャバタサンドのチャバタように、オープンサンド用のパンだから味がなく、又、イーストを多く入れて一次発酵をしないから、ぱさぱさしている。我が家のベーグルは天然酵母(みかん)だから、一次発酵を4時間しっかり取る。ドーナッツ型に成型し、仕上げ発酵して、熱湯を1分間くぐらせトッピング(チーズ、自家製黒ごま)。210度で予熱したオーブンで、23分間焼く。結構大きくふくらむが、生地はしっかりしていて、かめばかむほど小麦粉の味が美味しいのだ。
2011年1月18日火曜日
嫁入り菓子
2011年1月17日月曜日
阪神淡路大震災
天気:雪のちみぞれ
昨日からの雪が午前中も降り続き、30cm以上にもなった。~阪神淡路大震災からはや16年、当時の状況が思い出される。香港のホテルで地震を知り、翌日成田にとんぼ帰りして19日には大阪での対策本部に入る。それから約1ヵ月ホテルに泊まり、日夜問わず、商品供給の体制作りの業務が続くのである。5日後ごろに現地の視察に行くも、途中阪神電鉄に乗り「青木駅」まで行き、それ以西は徒歩で巡回する。まだ、火災があり、電線が垂れ下がってぱちぱちと火花を散らしている。住宅は完全に倒壊し屋根が落ちていて、「2国」に向かうと、阪神高速の架橋と道路が倒壊していた。その状況はまだ記憶が鮮明だ。当時の1ヵ月の経験は貴重であるが、再度役立つ事がないほうが良い。
昨日からの雪が午前中も降り続き、30cm以上にもなった。~阪神淡路大震災からはや16年、当時の状況が思い出される。香港のホテルで地震を知り、翌日成田にとんぼ帰りして19日には大阪での対策本部に入る。それから約1ヵ月ホテルに泊まり、日夜問わず、商品供給の体制作りの業務が続くのである。5日後ごろに現地の視察に行くも、途中阪神電鉄に乗り「青木駅」まで行き、それ以西は徒歩で巡回する。まだ、火災があり、電線が垂れ下がってぱちぱちと火花を散らしている。住宅は完全に倒壊し屋根が落ちていて、「2国」に向かうと、阪神高速の架橋と道路が倒壊していた。その状況はまだ記憶が鮮明だ。当時の1ヵ月の経験は貴重であるが、再度役立つ事がないほうが良い。
2011年1月16日日曜日
2011年1月15日土曜日
パン・デ・カンパーニュ(デコポン))
天気:曇り
明日は一日中、雪の予想だ。ブルッ!我が家の得意パン”カンパーニュ”を作る。トッピングはレーズンとデコポンのピールだ。ピールは作ってから冷凍保存しているが、何故か味も、香りも完全に残っている。カンパーニュは砂糖を使わなくて、焼けた小麦粉と塩味が特徴だが、ピールの砂糖が入って、ジャムも要らないちょうど良い甘さだ。酵母は自家製みかん。午前11時にスタートして、一次発酵は4時間、ベンチタイムも1時間、仕上げ発酵も1時間、焼くのは240度で32分と時間が必要で、食べれるのは夕食だ。・・・美味しい!デコポンの香りと甘さとフランスパン用小麦粉のこげの香りのパンは、2個出来たが、”誰にもあげられないパンだ”と妻は言う。
明日は一日中、雪の予想だ。ブルッ!我が家の得意パン”カンパーニュ”を作る。トッピングはレーズンとデコポンのピールだ。ピールは作ってから冷凍保存しているが、何故か味も、香りも完全に残っている。カンパーニュは砂糖を使わなくて、焼けた小麦粉と塩味が特徴だが、ピールの砂糖が入って、ジャムも要らないちょうど良い甘さだ。酵母は自家製みかん。午前11時にスタートして、一次発酵は4時間、ベンチタイムも1時間、仕上げ発酵も1時間、焼くのは240度で32分と時間が必要で、食べれるのは夕食だ。・・・美味しい!デコポンの香りと甘さとフランスパン用小麦粉のこげの香りのパンは、2個出来たが、”誰にもあげられないパンだ”と妻は言う。
2011年1月14日金曜日
ほうれん草とベーコンのキッシュ
天気:曇り時々雪がちらちら
手製のベーコンや自家栽培のほうれん草、玉ねぎを使ってキッッシュを作る。~冷凍保存していたブリゼ生地を23センチに伸ばして1時間ねさせてから型に入れ、タルトストーンで重しをして200度25分空焼きをする。フィリングのベーコン、マッシュルーム、玉ねぎ、ほうれん草はフライパンで塩こしょうとチーズで味を調味して炒める。もう一方でアパレイユを作る(卵、牛乳、生クリームチーズ、ナツメグ、塩,黒胡椒を混ぜる)。そしていよいよ、空焼きした生地に溶き卵をぬり、フィリングを敷き詰めて、アパレイユを少しづつ流し込む。その上にフランス産のチーズをたっぷりとすりおろす。180度のオーブンで35分じっくり焼く。匂いがしたのか、次女夫婦が突然やってきて~眠っていた長男が起きてきて・・・・・・・・みんなの”ほっぺが落ちた”
手製のベーコンや自家栽培のほうれん草、玉ねぎを使ってキッッシュを作る。~冷凍保存していたブリゼ生地を23センチに伸ばして1時間ねさせてから型に入れ、タルトストーンで重しをして200度25分空焼きをする。フィリングのベーコン、マッシュルーム、玉ねぎ、ほうれん草はフライパンで塩こしょうとチーズで味を調味して炒める。もう一方でアパレイユを作る(卵、牛乳、生クリームチーズ、ナツメグ、塩,黒胡椒を混ぜる)。そしていよいよ、空焼きした生地に溶き卵をぬり、フィリングを敷き詰めて、アパレイユを少しづつ流し込む。その上にフランス産のチーズをたっぷりとすりおろす。180度のオーブンで35分じっくり焼く。匂いがしたのか、次女夫婦が突然やってきて~眠っていた長男が起きてきて・・・・・・・・みんなの”ほっぺが落ちた”
2011年1月13日木曜日
ブルーシャワー(ブルーベリー)
天気:晴れ
豪州のブリスベーンでの水害の被害が心配だ。知り合いの方がブリスベーンの郊外に住まれているからだ。~ブルーベリーのラビットアイ系ブルーシャワーを1本を増やして、全体では8本となる。ブルーベリーには200種と種類が多く、大きく、ハイブッシュ系とラビットアイ系に分かれる。ハイブッシュ系は寒冷地向きで自家受粉できるが、ラビットアイ系は暖地向きで異品種受粉のため多種類を栽培する。種類によって開花時期、収穫期間、粒の大きさ、色、糖度が異なる為、種類を選ぶのは重要だ。我が果樹園では、ラビットアイ系のホームベル、ブルーベル、ブルーシャワーだ。今後は、種類ではハイブッシュ系の極大粒のダローが欲しく、又、全体では30本のブルーベリー畑にしたい。
豪州のブリスベーンでの水害の被害が心配だ。知り合いの方がブリスベーンの郊外に住まれているからだ。~ブルーベリーのラビットアイ系ブルーシャワーを1本を増やして、全体では8本となる。ブルーベリーには200種と種類が多く、大きく、ハイブッシュ系とラビットアイ系に分かれる。ハイブッシュ系は寒冷地向きで自家受粉できるが、ラビットアイ系は暖地向きで異品種受粉のため多種類を栽培する。種類によって開花時期、収穫期間、粒の大きさ、色、糖度が異なる為、種類を選ぶのは重要だ。我が果樹園では、ラビットアイ系のホームベル、ブルーベル、ブルーシャワーだ。今後は、種類ではハイブッシュ系の極大粒のダローが欲しく、又、全体では30本のブルーベリー畑にしたい。
2011年1月12日水曜日
おもてなし
天気:晴れ(寒い)
午前10時 一人目の突然のお客様が見える。おいしい味噌煮込みうどんが手に入ったからと。こんな時に、焙煎したてのコーヒーが良い。ニカラグアの『ビルカマウンテン』をいれる。と、二人目の突然のお客様がコーヒーの香りにつられて玄関に。”どうぞ、どうぞ”と入っていただき、今度はインドネシアの『ガヨマウンテン』を飲んでいただく。前者は、香りもよくコーヒーらしいコーヒーで、後者はマイルドと好評だ。~話がつきなく、途中では”ぜんざいタイム”・・・・お昼になって、表の畑のミニにんじんとよもぎを摘んで来て、妻はおかゆを作る。添え物はゴーヤの佃煮、塩昆布、干し大根の煮物だ。 とっさの”季節のおもてなし”である。
午前10時 一人目の突然のお客様が見える。おいしい味噌煮込みうどんが手に入ったからと。こんな時に、焙煎したてのコーヒーが良い。ニカラグアの『ビルカマウンテン』をいれる。と、二人目の突然のお客様がコーヒーの香りにつられて玄関に。”どうぞ、どうぞ”と入っていただき、今度はインドネシアの『ガヨマウンテン』を飲んでいただく。前者は、香りもよくコーヒーらしいコーヒーで、後者はマイルドと好評だ。~話がつきなく、途中では”ぜんざいタイム”・・・・お昼になって、表の畑のミニにんじんとよもぎを摘んで来て、妻はおかゆを作る。添え物はゴーヤの佃煮、塩昆布、干し大根の煮物だ。 とっさの”季節のおもてなし”である。
2011年1月11日火曜日
ぜんざい
2011年1月10日月曜日
ニューイヤー・コンサート
2011年1月9日日曜日
パン・オ・ノア
天気:晴れ(寒い)
夕方さくらと散歩をしていると、冷たい西風にのってみぞれが降って来た。あまりの寒さに、さくらの脚も早くなる。~『パン・オ・ノア』を作る。酵母は自家製のみかんを使う。小麦粉はフランスパン用の小麦粉を使うが、生地をよりさくさくとする為に、水の代わりに牛乳を使い、更に、脱脂粉乳、バターを加えて、卵もいれる。本当にリッチな生地になる。ローストしたくるみ(ノア)とレーズンをたっぷりと加えてねり、一次発酵は4時間。150gで分割し、二次発酵。240度でスチ-ムで20分間焼く。焼いているうちからバターと小麦粉の香ばしい匂いが、部屋中いや部屋の外まで漂っている。・・もう何度も作っているが、このようなクッキーのように美味しいパンは何処にも売っていない。
夕方さくらと散歩をしていると、冷たい西風にのってみぞれが降って来た。あまりの寒さに、さくらの脚も早くなる。~『パン・オ・ノア』を作る。酵母は自家製のみかんを使う。小麦粉はフランスパン用の小麦粉を使うが、生地をよりさくさくとする為に、水の代わりに牛乳を使い、更に、脱脂粉乳、バターを加えて、卵もいれる。本当にリッチな生地になる。ローストしたくるみ(ノア)とレーズンをたっぷりと加えてねり、一次発酵は4時間。150gで分割し、二次発酵。240度でスチ-ムで20分間焼く。焼いているうちからバターと小麦粉の香ばしい匂いが、部屋中いや部屋の外まで漂っている。・・もう何度も作っているが、このようなクッキーのように美味しいパンは何処にも売っていない。
2011年1月8日土曜日
お寺の役員研修
天気:晴れ(寒い)
このエリアの浄土真宗のお寺の 檀家の責任役員、総代さんを集めての研修が行われ、役目上参加する。研修場所のお寺には、車で15分のところにある。年季の入ったお寺の広い伽藍の中は、まるで冷蔵庫。ストーブが2台あるが全く効果なく、2時間の研修は修行なのか?~研修のテーマは”お寺の目的”で、布教、儀式行事、宗教活動の場だという。しかし、傾向から、今7万7千ヶ所あるお寺が、50年後には7千ヶ所になると言う。檀家にとって、お寺自身の存在感がどんどん薄れてきているからだそうだ。お寺の運営スタッフの一員である責任役員や総代さんも、そのようにならないよう頑張って(?)ほしいと言われるが、難しい問題です。昔のようにお寺の境内で歩く人も、遊んでいる子供も最近では見られない。・・・それより、それより、今の寒さを何とか!南無阿弥陀仏!
このエリアの浄土真宗のお寺の 檀家の責任役員、総代さんを集めての研修が行われ、役目上参加する。研修場所のお寺には、車で15分のところにある。年季の入ったお寺の広い伽藍の中は、まるで冷蔵庫。ストーブが2台あるが全く効果なく、2時間の研修は修行なのか?~研修のテーマは”お寺の目的”で、布教、儀式行事、宗教活動の場だという。しかし、傾向から、今7万7千ヶ所あるお寺が、50年後には7千ヶ所になると言う。檀家にとって、お寺自身の存在感がどんどん薄れてきているからだそうだ。お寺の運営スタッフの一員である責任役員や総代さんも、そのようにならないよう頑張って(?)ほしいと言われるが、難しい問題です。昔のようにお寺の境内で歩く人も、遊んでいる子供も最近では見られない。・・・それより、それより、今の寒さを何とか!南無阿弥陀仏!
2011年1月7日金曜日
ゆずういろう
2011年1月6日木曜日
水ようかん
2011年1月5日水曜日
プレ:春の七草がゆ
天気:晴れ時々くもり
正月7日は”七草がゆ”とは、よく考えたものだ。多分に対象となったのは中高年の肥満で食べ過ぎる習慣のある人で、年末年始のご馳走で胃に負担を感じる ちょうどこの時期に胃や腸に優しい野草を入れたかゆをいただく生活歳時だ。7種の野草は せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、だ。すずな(蕪)とすずしろ(大根)は栽培しているが、その他の野草がないために、スーパーで七草セットを買う。(¥398)~かゆは土釜で1時間以上かけて、ゆっくりと煮まし、わずかな塩と醤油で風味をつける程度で、あっさりと味付けをする。さっと湯通し程度に茹でた七草全部を加えてしんなりするまで煮る。・・・・私にぴったりの食事だ。毎日でも良い。
正月7日は”七草がゆ”とは、よく考えたものだ。多分に対象となったのは中高年の肥満で食べ過ぎる習慣のある人で、年末年始のご馳走で胃に負担を感じる ちょうどこの時期に胃や腸に優しい野草を入れたかゆをいただく生活歳時だ。7種の野草は せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、だ。すずな(蕪)とすずしろ(大根)は栽培しているが、その他の野草がないために、スーパーで七草セットを買う。(¥398)~かゆは土釜で1時間以上かけて、ゆっくりと煮まし、わずかな塩と醤油で風味をつける程度で、あっさりと味付けをする。さっと湯通し程度に茹でた七草全部を加えてしんなりするまで煮る。・・・・私にぴったりの食事だ。毎日でも良い。
2011年1月4日火曜日
ちょっと早い春の訪れ
2011年1月3日月曜日
ベーコンとたまねぎのパン
2011年1月2日日曜日
箱根駅伝
登録:
投稿 (Atom)