2014年10月16日木曜日

秋のミツバチ&誕生日

天気:晴れ
ミツバチの2つの巣箱(柿、ゆすら梅)の清掃と内観をする。前回は2箱ともスムシの痕跡があり綺麗に清掃をして気になっていたが、今回はまったく いなかった。群れが強くなると、スムシに巣が犯されることはないようだ。
ゆすら梅(写真上)は入居40日になるが、巣も2倍以上の規模となり、2層目の中まで広がっている。蜂の数も増えているが、越冬体制に入るには、もう少し貯蜜をして欲しい。あと1ヶ月が正念場。
柿(写真中)は9/14に継ぎ箱をして高さ92センチのタワーのような巣箱になっている。 が、継ぎ足した箱はすでに満杯のようだ。左半分には8cmほどの余裕があるが、右半分はすでに越えている。朝6時半の内観で、全ての蜂が帰巣しているから多いが、昼間に巣の大きさを再度確認して、継ぎ箱を決めなくてはならない。
11月中旬以降に採蜜の予定だが、それまで大丈夫だろうか。

いま、誕生日のケーキが届いた~翔君が持ってきた。
誰のかって? ジージの○○回目の誕生日なのです。
メールを頂いた人にも感謝します。



0 件のコメント: