ふと、よく見ると、玄関の花瓶の「蝋梅」が咲いていた。外ではつぼみのままだが、さすが部屋の中は暖かいようだ。
翔君の預かり保育だったが、外は今季最大の寒気団の影響で、屋外の気温が最高でも4℃と寒い。大好きな農作業も、大工作業も出来ないので、パンを作る事にした。食パン2種類とアンパンの予定だ。
一時発酵するまで、1時間半もかかっているが、全く集中力は落ちていない。
一時発酵の間に、石窯の火を入れる。薪を運ぶのが、彼の仕事で20本以上の薪を石窯の下に運んでくれる。
味は?
アンパンの生地は、牛乳、卵、バターも入っていて濃く、砂糖も多めでだから、甘酸っぱいレモンの香りがぴったり合う。
0 件のコメント:
コメントを投稿